このところ近所の写真ばかりなのですが
探せばいろいろあるもんですね
今日は散歩道で見つけた紫の花たちです
アメリカオニアザミ
棘が鋭いのでさわると危険
ムラサキサギゴケ
ハナズオウ(花蘇芳)
マメ科ハナズオウ属
花後の実はキヌサヤのようで緑から黒に変わります
エレモフィラニベア
シルバーリーフの花が好きです
スミレの花咲くころ
宝塚歌劇も6月末まで公演中止です
いつもの川で見つけた初めて見る花
オオカワヂシャ
オオイヌノフグリの花によく似てますね
川壁に咲いていたツタバウンラン
以上、紫の花たちを集めてみました
緊急事態宣言から3日目
感染者数は増える一方だが、まあ想定内だ・・・
とにかく重篤な患者が増えないことを祈るばかり
私も最近は近所の散歩が日課です。
そうなんですよね!発見がいっぱいで‥ここ辺りは熊本地震後、新しい家が建ち並んでます。
少しずつ‥地震で平地になったところに‥家が建てられて‥
コロナウィルス がなければ‥変わりゆく町を感じることなく過ぎ去っていったかもと思うと‥立ち止まりなさいという事なのかもですね!
コロナウィルス もいつかは‥終息して!
待ちましょう!
ツタバウンラン(私は、ツタガラクサという呼び方の方が好きですが・・・)は非常に生命力が強くて、我が家のベランダでは鉢植え植物の根元をカバーするのに非常に役立っています。
今後とも、色々な身近な植物の写真を楽しみにしています。(まさ)
近所の散歩ばかりで飽きるかなと思っていましたが
新しい発見がいっぱいでとても楽しいです!
私って案外柔軟性あり?^^仕方ないですものね。
ほんと、おっしゃるとおりで普段見過ごしてしまようなところを
歩かせてもらっていると考えるようにしています。
とにかく早く終息して欲しいですよね。
気を付けて過ごしましょう。コメント有難うございました。
ツタガラクサっていうんですか?初めて聞きました。
ツタバウンランより庶民的な感じがして好感持てます。
グランドカバー系の植物は繁殖力半端ないですね。
鉢植えの根元をカバーしている様子が目に浮かびます。
コメント有難うございました。