ミントグリーンの風に吹かれて

https://blog.goo.ne.jp/hisuinet2 (続編)もよろしくお願いします

ニワウルシの種子とマグヌス効果・・・

2018年01月25日 | 長居植物園・公園

先日、長居植物園を歩いていた時、大きな木の下で不思議な形をしたものを見つけた。

真ん中に種が見えている。ニワウルシの種子だ。

でも、不思議なことにこの木はニワウルシではない。なぜ、ここにニワウルシの種子がたくさん落ちていたのか?

たまたま、「ニワウルシの種子が落下・回転するとマグヌス効果が働いていた~!」というサイトを見つけた。

科学の先生が飛ぶ種を落として回転するのを観察したところ、ヒマラヤスギ、トウカエデ、ニワウルシで違った結果が出たようだった。

ヒマラヤスギ、トウカエデはくるくる回転しながら直下に落ちるが、ニワウルシは落下軌跡が下向きから水平方向(斜め下方向)に変化し少し離れたところに着地したという。これがいわゆるマグヌス効果らしい。

へ~そんなんや!目からウロコとはこのことか。

実は、その日はアオギリの種子を探していた。アオギリの種はニワウルシ以上に奇妙な形なのでまた見たいなと思って探してたんだけど、もう時期が遅かったので見つからず。

で、見つけたのがニワウルシの種子だった。でも、どうしてこんな離れたところにたくさん落ちているのかなって不思議でした。でも、これで判明しました。勉強になるわ~!

(2017.8月撮影)

花は6月頃。(花の写真はネット借用)

 



最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
青桐 (しまそだち)
2018-01-26 23:20:27
”ウルシ”と名のつくものの傍には 行かないように しています
自分に耐性は ある方と思うのですが うっかりすると
服の上から 触れただけなのに かぶれたことも あります

大仙公園、池からの水が、日本庭園に流れ込む辺りに
青桐が あります
わたしも 興味を持ちました
2014年から 15年にじっくり観察しました
どれくらいの距離を飛ぶのかは 分かりませんでした
返信する
しまそだちさん、こんばんは (hisuinet)
2018-01-27 20:55:36
ウルシと名がつきますが、これはかぶれないらしいですよ。
でも、ウルシにかぶれた経験がおありだったら、
やっぱり近づきたくないですよね。
服の上からなのにかぶれたなんて、しまそだちさん、デリケートなお肌お持ちですね~^^

大仙公園のアオギリの木、今度行った時に確認してみます(^_-)-☆
やっぱり大仙公園のことはしまそだちさんのほうが
お詳しそうです(^^♪


返信する

コメントを投稿