世間では今日から3連休なんですね。
ニュースを見てたら、今日大阪市内で一時停電騒ぎがあったということ。
改札口で出られない人が列を作っている写真が流れていました。
映画館も突然画面が真っ白に。劇場では役者が慌てずアドリブでやり過ごしたらしい。
これぞプロ。ちょっとうれしくなりました。
世の中のあらゆるものが電気のお世話になっている時代。影響は計り知れない。
大事にならずに良かった。
もしかの場合に備えて対策練っておかないといけないのかな・・・
近所のウォーキングコースへ
今日も良い天気だ。ストレッチアが満開。オレンジ色と藍色のコントラストが南国的。
川にコサギが来ていた。時々アオザギ、カルガモ、カワウもやってきます。静かだし餌も豊富なんでしょうね。
すぐそばの畑にはモンシロチョウがいっぱい飛んでいた。きっとカップルになろうと必死に相手を追いかけてたのでしょうね。ちょうど合体中のものを激写。失礼しました
翅がボロボロになったものも。痛々しいですね・・・
柱に何やら黄色いものが・・・
これモンシロショウのサナギですよね!
何でこんなとこに?丸見えですよ。干からびてしまいそうだし。ここで孵化する気?今度また見に来よう。
倒れたままで育っているミニトマト。先日の台風の影響でしょうね。でも根はちゃんと生きています。
飛びまわり過ぎてお疲れかしら?地面でちょっと一休み。
今日はモンシロチョウの日でした。おわり・・・
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます