ミントグリーンの風に吹かれて

https://blog.goo.ne.jp/hisuinet2 (続編)もよろしくお願いします

住吉大社(鎮守の森)を散策

2021年12月14日 | 浜寺公園・住吉公園・住吉大社

住吉大社も木が多く落ち着いた雰囲気で私のお気に入りだ

黄葉した葉に太陽が当たるととても美しい

葉っぱの形が面白いこの木は何だろう?

今日は日差しが強く太陽がまぶしかったが気温は低かった

モチノキの赤い実も確認

1cmほどもある大きな実は存在感たっぷり

うさぎの手水舎

住吉大社に祀られている神功皇后が卯の年、卯の月、卯の日生まれだったからといわれています

境内には600基以上の石燈籠があるそうだ

クスノキ越しに見る反り橋もいいもんだ

イチョウの落ち葉の絨毯

イチョウに混じって赤い葉もあったが何の木かしら?

植物園のように名札があればいいのにな

きれいな錦モミジを見ることができた

住之江味噌を買いに池田屋本舗(登録有形文化財)へ行ったらこんなに派手になっていて驚いた

これも時代の流れと言うものか・・・

ラッキー!レトロなチン電が走って来た

こういうものは絶対残してほしい

新旧の車両がすれ違って走って行った

2021-12-13撮影


ビワの花、ザクロの花と雲

2021年12月13日 | 近所を散歩

昨日の続きです

黄葉する葉

名前はわからないが緑の葉脈が浮いてきれいだった

久しぶりに虫の写真

枯れ雑草の中で黒光りしていた

枯草の中から目に飛び込んできたオキザリスのピンク

なんてかわいい色なんだろう

と、昔の女子は柄にもなく心ときめかせた

後ろに見えている三つ葉はとても大きく可愛げがなかった

空に浮かぶ絡み合う柘榴の実

いつも雲を探している

これは何雲だろう?

柘榴の花もユニークでかわいい

最後はビワの花

長い大きな葉で豪華にしつらえたブーケのようだ

花弁はクリーム色、萼は茶色とどこまでもシックで地味な装いだが

なぜだか最近惹かれるようになった

2021-12-12撮影 近所のいつもの散歩コースにて


静かな通りをそぞろ歩く

2021年12月12日 | 近所を散歩

夕方から小一時間の散歩をした

もうニホンズイセンが咲いていたことに驚いた

そう言えば大泉緑地の樹のみちでたくさん生えていたスイセンの葉

今頃もう咲いているのだろうか

また近いうちに確認しに行ってみよう

サザンカの花びらがたくさん散っていた

散った花びらはすぐに痛んでしまうが

これはきれいだったので撮ってみた

トキワシノブ

葉より太い根のほうが気になる

難を転じて福となす

落ち葉が散る季節

見事に繁殖しているアロエ

そう言えば、実家のアロエも大きかったな

2021-12-12撮影 近所の散歩コースにて


思い出に浸る梅田の街

2021年12月10日 | 中之島周辺、キタ

先日(梅田)の続きです

阪急のXmasディスプレイを見た後おもてに出てみた

さすが梅田は高層ビルが多い

たまにこうやって都会に出てくるのも新鮮でいいものです

このメタリックな感じもなかなかお洒落ですね

今の時期だからしょうがないけど、できたらもう少し緑(木)が欲しいな

都会はだんぜん夜の方が美しいのでイルミネーションが待ち遠しいですね

見上げるのが好き

アホなので高いところに登るのも好き

「何見とんねん、このおばはん」

と言わんばかりに通り過ぎる人をよそ目に映り込みをしばらく眺めていた

我が家の周りにはこんな高層ビルは皆無なので

ナビオとはポルトガル語で大きな船と言う意味

「HEPナビオ」私の記憶の中では「ナビオ阪急」

観覧車が見えているところは昔の「阪急ファイブ」今では「HEPファイブ」

昔よく遊んだところですが、どんどん変わっていってもうついていけないですわ~

思い出が走馬燈のように蘇る

どこもかしこも懐かしいけれど、記憶もどんどん遠ざかる

しみじみと思い出に浸る撮影タイムとなりました

さて、阪急百貨店に戻ろう

さすが師走です

店内は買い物客で賑わってました

2021-12-08撮影


阪急うめだ本店ショーウィンドウXmasディスプレイ

2021年12月08日 | 中之島周辺、キタ

阪急うめだ本店1階のコンコースが華やいでいました

ショーウインドウのXmasディスプレイも毎年見るのが楽しみ

カメラを向けている人がたくさんいました

今年のテーマはくるみ割り人形

物語が順番に展開されて行きます

ちょっと怪しいムードが漂う夢の中の世界

これ「ネズミの女王」です 怖すぎ~

ごちそうが並べられたテーブルやピエロが楽し気

動きのあるあやつり人形がメルヘンチックでとてもかわいいですよ

お出かけの際はどうそお立ち寄りください