ひつじが一匹ひとりごと

自然的生活楽術
ナチュラルでハッピーな食いしん坊生活 

コントロール

2020-08-01 11:43:04 | 子育て
こんにちは。

今日は青空がみえます。

小さなハーブガーデンでは、ひつじの食べ撒いた柑橘類にアゲハの幼虫が育っています。

かじり取られた葉っぱを見て、

えー!小さな体でこんなに食べるの?

といつも驚きます。

ひつじも食いしん坊なのに、ねぇ。


お仕事で子ども達とたくさん外遊びをしました。

子ども達は走りまわって、大きな口を開けて笑いました。

笑ったり、走ったり、そうしたごく当たり前に沸き起こる行動をコントロールしている話はあちこちで見聞きしますが、20代以下でのコロナ死者は0だそうです。

こうしたコントロールや大人の不安は、すでに子ども達の発達に影響していると感じています。

子どもの笑顔を奪う社会は早く変わらなければならないと思います。

眠れない子どもや親御さんとの分離不安は増えました。


子ども達が思い切り笑い、思い切り走り、マスクをしないですむよう心から願います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夕空

2020-07-30 19:52:31 | 子育て
こんばんは。

林から淋しそうなヒグラシの鳴き声が響く中、久しぶりにテラスから夕空を見ました。

こんなに久しぶりに雨が降らなかったのに、
涼しく過ごしやすかったのに、
子ども達の遊ぶ声は1日聞こえませんでした。

先日の講座配信を見て、発達とからだのつながりや整えについて学びながら、自分は何ができるかを考えました。

夏は暑くてお休みは短いかもしれませんが、親子でたくさんからだを使って遊んでほしいと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

グッド・ドクター

2020-04-16 23:08:11 | 子育て
再放送を観ました。

ベビーの姿に、思わずドキッ。

昔を思い出さずにはいられません。

娘は人工呼吸器もつけていたので、もっと重装備でした。

リアルなNICUは、テレビとは違い、非常ににぎやかに様々な音が鳴っていました。

コロナ禍でのマスクやアルコール不足が県内のNICUでも同様に起きているとSNSで知りましたが、報道によりたくさんの寄付があったそうです。

良かった!

命を救われた一人として、バーストラウマの軽減となるベビーマッサージボランティアを長く続けてきましたが、今は人との接点を減らさなければならない時。

ひつじも、今出来る事に向き合います。



コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

愛甲さんにご質問する会

2020-04-05 22:19:00 | 子育て
とても素晴らしい時間でした。

数年前に娘の聴覚過敏症についてご質問した事は以前のブログに書きましたが、聴覚過敏が治っても参加を即決したのは、他の方のご質問が毎回とてもお勉強になるからです。

コロナウイルスの影響でzoom講座となりましたが、神田橋先生ご考案の新たな怪しい技など、いつもより実技がたくさんでした。

お勉強する際はたいてい前の席で受講しますが、zoomでは後ろだと見にくいと思われる実技も良く見え、分かりやすかったと思います。

何より愛甲先生のお声やお優しい表情に癒されました。

ある事で講座の終了間際に愛甲先生のお声だけに集中したのですが、いつも浅見さんが仰っていた「いいお声」をより感じられる経験が出来たと思います。

今回はちょっと特別な募集の為、ブログでお知らせはしませんでしたが、また機会があれば受講したいと思います。

ありがとうございました。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自傷・ 他害 ・パニックについて

2020-04-02 17:18:27 | 子育て
講演会が開催されます。

お悩みの方は、廣木先生のお顔を見て、生のお声をお聞きください。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スタート

2020-04-01 23:37:10 | 子育て
新年度がはじまりました。

ベビーマッサージ生さん達、ご入園、ご進級、おめでとうございます。

素晴らしい保育園生活となりますように!

ひつじは入園進級を祝ってピアノを弾きました。

外出自粛に重なり、雨降りで小さなお子さんはエネルギーの発散が難しい日が続いています。

環境の変化による緊張もありますので、大人もたっぷりの栄養と睡眠で、子どもにとっての良い環境となりましょう。






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シェア

2020-01-17 21:59:37 | 子育て
娘が「懐かしくて、つい買っちゃった」と、赤く染まったすももが2つ入った容器を見せてくれました。

小さい頃に近所にあった商店で売っていた駄菓子だそうで、その商店が閉店してからほとんど見かけなくて、偶然立ち寄ったお店で久しぶりに見つけたのですって。

へー。

思わず原材料を読んでいたら

「2つ買ったから1個あげる」ですって。

…うん、ありがとう…。

あなたが2つ食べなくて良かったです。


今日で試験は全て終わりらしいです。

頑張りましたね。








コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

モーニング

2020-01-13 07:21:46 | 子育て
おはようございます。

真っ暗なうちに家をでて、車の中から朝焼けを見て、ファミレスモーニング。

着付けの予約時間まで、ちょっとのんびりです。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ギリギリ×2

2020-01-11 22:13:25 | 子育て
今朝は、どんど焼きボランティアに行く当主が朝食後にシャワー。

洗面所がなかなか使えず、遅刻ギリギリの娘を駅まで車で送りました。

徹夜続きとはいえ、過保護。。。

駅には時間丁度に到着。ギリギリ!

12月に注文したコンタクトレンズが届かず、今朝もメガネで大学に行きました。

午後のアルバイト用に最後の一枚は取っておくと言うので、「成人式は?」と聞いてしまいましたが、娘の帰宅前に宅配便で届きました。

本日は二回のギリギリ。

ふー。

月曜日は、お寝坊厳禁です。



コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お買い物

2020-01-10 22:42:43 | 子育て
娘の成人式は、いよいよ来週の月曜日。

お着物用に新しいメイク用品を買いに行きました。

ええ、ええ、今頃。

いつもギリギリですから、もう全く驚きません。

一番悩んだのは口紅のお色。

娘は差し色から選ぼうかな、とお出かけ前にお着物や小物を広げてみて、
「あー、ダメだわ」と。

緑の帯締めや、お着物の裾の黒を見てひつじも
「あー、ないね」と納得。大笑いしました。

お店では何食も試し塗り。

二人で手の甲が赤く染まる程、あれこれ試しました。

インドアの色白娘の肌に塗るのと、アウトドアのひつじの肌に塗るのでは、発色が驚く程違いますね。

何とか口紅も決まり、チークやらアイシャドウやら、その他いろいろ買ってきました。

今思えば、ひつじ君はスーツで楽で安上がりでしたね。(当社比)

でも、女の子は楽しいです。

ようやく準備が整い、良かったです。






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

読み聞かせ

2020-01-08 22:12:29 | 子育て
お仕事帰りに大きな笑い声か聞こえてきて、何だか楽しそうね、と思ったら読み聞かせの大先輩方でした。


子ども達が小さかった頃、毎週読み聞かせの会に参加していました。

場所は、小さな地域の図書室。

本を2冊読んでもらい、オマケの工作を1つ楽しみ、本は2冊迄借りられました。

お世辞にもキレイな図書室ではなかったけれど、セレクトされた絵本ばかりだとすぐ分かりましたし、坂道を登り下りする事なく自転車で行けるのが有り難かったです。

育児と家事と義父母宅でのあれこれがちょっと大変だった頃で、当主の帰宅は連日のように日にちが変わってから。帰宅が明け方になる事も珍しくなく週末も出勤の日々でした。

今風に言うと週6ワンオペで義父母宅のあれこれも!です。一人で良く頑張っていたなぁ、と思います。

子ども達と自身がホッとできる小一時間は毎週とても楽しみで、

あんまり楽しくてボランティアスタッフに加えて頂き、企画運営に約10年携わりました。

月に1~2度のミーティングで、翌月に読む本と工作を考え、毎週の読み聞かせと工作担当はお当番制。

年に一度の春休みか夏休み、本の買い出しは特に楽しみでした。

毎週の工作を考えるのは悩んで大変だったはずなのに、楽しみだった事の方がたくさん思い出されます。不思議。

読み聞かせスタッフがいつも明るく笑顔だったので、そこに強く惹かれたのでしょうね。

ひつじの「面白がり気質」も新たな居場所を求めていたかもしれませんね。

大先輩方!お元気そうで何よりです。
またお会いしましょうね。








コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

腸内細菌

2019-12-14 15:54:16 | 子育て
インフルエンザや様々なウイルスが流行っています。

年末に向かい忙しい時期ですが、薬の力で一気に治すよりも、体が持つ回復力をじっくりゆっくり待つのも時には必要ではないかと思います。


常備薬のように抗生物質を頻繁に飲んでいるお子さんが、ひどい便秘で苦しんだ挙げ句、大人の握りこぶし大の固い排泄物でトイレを詰まらせてしまった事がありました。

まだ片手未満の年齢です。

野菜は大嫌いで、甘いお菓子やパンが大好き。お茶も好きではありません。

便秘改善に果物とヨーグルトを毎日食べさせていると親御さんは仰いますが、
食べられる果物はイチゴとバナナくらい。とても少ないです。

出かける直前でも、食事中でも、一度個室に籠ると30~40分は出てきません。

保育園での散歩時間が90分であれば、集団保育から外れる時間が長く、一緒に出かける事は出来ません。

日常生活にかなり支障もでていますから、便秘を遺伝の一言で笑って片付けてはいけないと思うのです。

学校で40分トイレに籠ったら、丸々1時限授業を欠席する事になりますからね。


腸内細菌にダメージの強い薬を与え続けるリスクをしっかり受け止めて、ひつじも日々の生活を見直し、学ぶ事を大切にしなければと思います。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

はがぬけたらどうするの?

2019-10-26 06:18:21 | 子育て
小さな子ども達に絵本を読みました。

幼かった娘にも読んだ懐かしい本のタイトルは

「せかいのこどもたちのはなし
はがぬけたらどうするの?」

世界のあちこちの子ども達が、枕の下に入れてネズミを待ったり、お金やプレゼントを貰う等と語ります。

木の周りを回り…、
犬に食べられると…、
土に埋めて…、
イヤリングに…、

またぁ?
えぇー?
いいなぁ

年長さんのリアクションが超絶面白いです。

いいなぁ、また生えるって。

ひつじは抜けたら、入れ歯かインプラントだわー。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

楽しく食べる工夫

2019-08-06 06:00:35 | 子育て
離乳食期のお悩みを持ち寄り、何かいいヒントを持ち帰ってもらいたい!と始まったお食事講座は、長年人気です。

令和第1回を開催しました。

元々、ベビーマッサージ受講生さんからのご相談で始まったお勉強会で、内容は受講者さんのご質問や時間に合わせて毎回少し変わります。

仕事を持つ忙しいママがぐっと増えたので、「これは小さいうちにお家で学ばせて欲しいな。学校では教えて貰えないですよ」という絶対に外せないポイントもお伝えしました。

お食事を辛い訓練にしてほしくはありません。

でも、食事している皆が楽しく食べられないのは、大きくなった時にそのお子さんが困ると思います。

泣いたり、叫んだり、怒られながら食べる場を、誰もしあわせには感じないでしょう。

あれ、やってみようかな?と思う事をひとつでも取り入れて頂けたら幸いです。


こぼしがちなお子さんを怒らなくて済む工夫、

ママとお子さんが楽になるツール、

食べる事が楽しくなる工夫等々。

盛りだくさんだったようで、たくさんメモして頂きありがとうございました。

今日の参加者さんに、離乳食はほぼ完了かしら、という月齢児のママもいらっしゃいました。

もし、何かやり直したいと感じたのなら、まずはお子さんにちゃんとお話してあげて下さい。

そして、大人の思いを押し付けるのでなく、ママが思うよりもっともっと、ゆっくりじっくり進めて良いと思います。

はじめから上手くいかなくても大丈夫。

出来た事を親子で笑顔いっぱいになって喜んで、また何かに取り組んでいきたくなったらそうすれば良いと思います。

オススメの本にもヒントが見つかると思いますよ。

緑の薬草園のお裾分けと、緑の小さなお土産を喜んで頂き嬉しかったです。

ご参加ありがとうございます。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

食材ストック

2019-08-05 12:10:08 | 子育て
昨日は某学校からの帰り道、知人のスマホが鳴って地震を知りました。

歩いていたので揺れには全く気づきませんでした。

地震が来る度に、備えを確認しています。

お水の買い置きは欠かしませんが、夏休み中は食品ストックが気づかぬうちに減っていたりします。

買ってきたよ、と言わなくても、アイスがちゃーんとなくなってたり…ね。

子ども達がお料理して、好きに作ってくれて、とってもありがたいのですが、うっかり食材チェックを忘れないようにしなくては!

あれ?誰か食べたのー?
ってならないようにしなくてはね。

予定していた食材が使われていた時に怒りが爆発する話しは「ママ友あるある」ですからね。

連日の暑さで、思わぬささいな事でストレスが爆発しないとも限りません。

ひつじは家族が穏やかに過ごせるようにしようと思います。はい。






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする