昨日の夕飯は大慌てでした。
砂肝の塩焼き
米ナスに大好きな胡桃を入れた肉味噌をのせた田楽
笹かまぼこ
ひじきの煮物と枝豆、
ご飯、ジャガイモと舞茸のお味噌汁です。
ご飯もお鍋で炊くので大忙しだけど、30分なら上出来ねと自画自賛です。
今日は出かける前に南蛮漬けを作っておきました。
お味も浸みて美味しくなってるかな。
昨日の夕飯は大慌てでした。
砂肝の塩焼き
米ナスに大好きな胡桃を入れた肉味噌をのせた田楽
笹かまぼこ
ひじきの煮物と枝豆、
ご飯、ジャガイモと舞茸のお味噌汁です。
ご飯もお鍋で炊くので大忙しだけど、30分なら上出来ねと自画自賛です。
今日は出かける前に南蛮漬けを作っておきました。
お味も浸みて美味しくなってるかな。
来月から命の選別に関わる検査を導入する2病院は、電車で1本30分圏内です。
今週月曜日、教育長面談に向う車内でメンバーと議論になった内容が昨日の夕刊に載っていました。
保育士採用試験に、ダウン症は何番目の染色体異常かを問う問題がありました。
答えは21番目です。
昔は20歳まで生きられないといわれましたが、医療の進歩で大人のダウン症の方もたくさんいらっしゃいます。
リスクの少ない検査が安易に導入されることは疑問です。
胎児の異常による妊娠中絶は、法律上認められていません。
でも、日本では生まない選択が許される現状があります。
現場の医師はどのような説明をするのでしょう。
異常が見つかったときに生むか、生まないかの選択をするのでしょうか。
生まなかったことで、自分を責めない母親がいるのでしょうか。
出産後にダウン症の診断を受けて、生んだことを後悔しないのでしょうか。
妊娠期の母体に命の選択をさせることは、新たなリスクを生むのではないでしょうか。
今まで出合ったダウンのお子さんの天使のような笑顔を思い出し、悲しみと怒りを感じます。
発祥の地がロンドンなんて、はじめて知りました。
私が訪れた時は、とてもゴミが多い街で残念でした。
一部の人からお釣りをごまかそうとされたり、差別や偏見も感じました。
異国の地でこのような体験をしたことは、障がい児保育に関わっていた私にとって良い経験だったと思っています。
ゴミが落ちていると、車椅子や義足、白杖の方はどんなに不便でしょう。
上から目線や同情、差別や偏見の目で見られるのはどんな気持ちでしょう。
ニュースでとってもきれいな街と舗装された道をみました。
車椅子や一人用の電気自動車の無料レンタルがあるなんて、ステキです。
街同様、人の心もきれいだと良いです。私の経験がイレギュラーでありますように。
パラリンピックには、ボッチャという頭も使うゲームがあります。
横浜ラポールでゲームをしていると、時々観戦します。
見た事がない方はぜひ。
地域の中学校は今日から通常授業です。
昨日は一斉下校だったので、お昼は中学生の声でにぎやかでした。
笑い声が聞こえるっていいです。
こひつじちゃんの学級通信には「テスト、テスト、テ、ス、ト」と書いてありました。
前期期末テストは2週間後です。
「夏休み後2日目にして弁当持ち?『脱ゆとり』世代だねえ。」とまだ夏休み中のこひつじ君。
そういう彼も、今年は課題研究授業で登校が多いです。
こちらも『脱ゆとり』かもしれませんが、ロボット工作やプログラムは楽しくて仕方ないのであまり感じてないようです。
学校生活が楽しくなるか、先生の腕の見せ所ですね。期待しています。
お弁当も楽しみの一つになってくれるといいです。
今頃は、冷房で涼しい教室で授業かな。
成人への承認まで5年もかかりました。
一部の乱用者のために投薬が途切れたことで、学業不振で進路を絶たれたり、職を失ったり、つらい経験をされた方は決して少なくないはずです。
通常学級に6.3%の発達障がい児が在籍しているというのなら、保護者も、支援に関わる教員も、発達に偏りはあるのだと思います。
不注意がある人が継続投薬しなければならないのはつらいところですが、効果が長く継続することが飲み忘れたときの助けになるようです。
投与開始から薬理効果が得られるまで少し時間は掛かりますが、暮らしやすさの選択肢は確実に増えました。
それにしても薬価が高いです。
注意欠陥/多動性障害(AD/HD)治療剤「ストラテラ?」日本で始めて、成人期のAD/HDへの対応承認https://www.lilly.co.jp/pressrelease/2012/news_2012_120.aspx
次々に花を咲かせています。
テラスに出る度にそっと葉に触れます。
鮮やかな緑の葉は、たちまち爽やかで涼しげな香りを放ちます。
どこからか香るタバコの煙も、自己主張の強すぎる洗剤や柔軟剤の合成のニオイも、やわらかに包み込んでくれます。
すーっとする甘い香りは、心を穏やかにします。
早朝のテラスは快適です。
涼しいうちにとグリーンカーテンの枯葉や花がらもつみました。
今日も34度の予想気温、まだまだ残暑は厳しいようです。
ニオイコブシのシャンプー&コンディショナーを使ってみました。
さらりと軽い洗いあがりで髪がふんわりとします。
血行促進作用があるので、頭皮にもよさそうです。
控え目にかすかな甘さが香ります。
オークビレッジの稲本正氏は、男女を問わず使えるとおすすめです。
枝葉から花のような香りがしたり、香りの世界は面白いです。
歳時記カレンダーに めんぷひらく 綿がふき始める頃 とあります。
ふわふわの綿をひとつひとつつむのは楽しいものです。
手をかけて大切に育てられたオーガニックコットンも、合成洗剤で洗うと汚染されてしまいます。
合成洗剤は、その後何百回洗っても決して取り除けません。
身近な所にも、除染が難しいものがあるのです。
生徒さんには、赤ちゃんが触れるものを何で洗っているか尋ねます。
東洋大学 高山直樹先生は、「自然破壊も虐待」 とお話していました。
子ども達のために、きれいな環境を保ちたいものです。
アロマ対談に参加しました。
お土産は新商品のサンプルです。
さっそく試したいけどこの香りだと明日の朝がよさそうです。
夜はゆっくり休みたいもの。
2時間ほどしか眠れませんでした。
睡眠不足を補うにはお昼寝が効果的です。
スペイン語では、お昼寝やお昼休憩をシエスタと呼ぶそうです。
ピーター先生からは、パワーナップを教わりました。
短い時間でエネルギーを取り入れながら体を休める方法です。
骨盤ヨガで取り入れています。
こひつじ君が2時間半かけて持ち帰りました。
ロボットコンテストの賞品だから、明日は高校へ持っていくのですって。
「重くて疲れたぜいっ」と言いながら、顔がほころんでいます。
課題研究、夏休み中頑張ってきて良かったね。
食後は入試課題のプログラムに取り組んでいました。
高校生活もあと7ヶ月です。
ル スムール~ひまわりの会 のメンバーと川崎市教育委員会 委員長 渡邊直美先生にお会いしてきます。
金井教育長が就任された際にもお話しましたが、教育長になられてからはじめてです。
すばらしい一日にしましょう。