ひつじが一匹ひとりごと

自然的生活楽術
ナチュラルでハッピーな食いしん坊生活 

花散歩

2014-03-31 14:04:41 | 散歩

昨日、クロモジのお花を見に行きました。

春の嵐で大荒れでしたが、咲いてて良かったです。

鮮やかなアカバナミツマタ。

お花に引き寄せられるように近づいたら、とても濃厚な香りでした。

こちらはよく見かけるミツマタ(↓)。美しいです。

びしょ濡れ散歩のあとは東京駅に避難しました。

東京駅構内って本当に広いですね。歩数計の数字に驚いちゃいました。

お食事して、もうすぐ行く予定の東北支援ブースをちょこっと覗いて、キッテも見て来ました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

また一歩

2014-03-30 00:33:53 | 子育て

演劇部春公演を観てきました。

朝早くお品物の受け取りにいらして下さった生徒さんにも感謝です。ありがとうございます。

毎回意外な役柄を演じていて驚きますが、今回は「大技」にびっくりしました。すごーい。

観客もどよめいていましたね。うふふ。

悩み涙して仲間と作り上げた作品に感動しました。

そうそう、先日いただいた成績にも、こひつじちゃんの頑張った成果が見られました。

アロマテラピーを使った学習効果も◎のサポート力です。

風邪もひかずに、後期は成績もぐぐっとアップ。

ボドゥー博士、ありがとうございます。(成績は非公開ですが、受講者さんには講座で詳しくお伝えしますよ。)

いよいよ最終学年となり、義務教育も残りあと一年です。

わが娘、また一歩前進しています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

きれいなカップイン・コーヒー

2014-03-29 14:25:03 | 日々の食卓

モニプラさんで応募したきれいなコーヒーお試しセットが届きました。

今回はお試しセット、カップイン・コーヒー3袋、珈琲料理人が作ったきれいなコーヒー1袋が入っていました。

応募にはちょっとお恥ずかしい理由があるんです。

ひつじは毎朝、当主のコーヒーを1杯分ドリップしています。

並行して、自分とこひつじ達用には紅茶をいれ、お弁当と朝食を作り、ほぼ同時作業で携帯ポット用のお茶もいれ、時々お洗濯物の様子を見に洗面所にも行きます。

朝は皆さん、こんな感じでバタバタですよね。

そして、そそっかしい私は年に1回程度、ドリップ中のコーヒーを倒してこぼしてしまいます。

忙しい時のコーヒーの細かな粉の掃除の大変さといったら!!

熱いお湯を注いでいる時は、もう大変!!です。ええ。

というわけで、ふりだしコーヒーって便利かなと思ったのです。

淹れ方に「5回ふると・・・アメリカン、10回ふるとスタンダード、20回ふると・・・ストロング」との表記に、「昭和のおっさんギャグか」とひつじ家当主がツッコミ。

アメリカンコーヒーって、「焙煎の違い」ではなかったでしょうか・・・。

とりあえずセット。

網目の内側にお湯を注ぐらしいのですが、よく見たら左下部分がくっついたままだったので少ししか網目が開かず・・・。

残念。作戦変更です。

カップにお湯を注いで、バッグを浸している間にお洗濯物を干しました。

約5分程じーっくり浸してストレートでいただきましたが、色は薄く軽やかなお味です。

ちょっと物足りなかったので、つけおきしながらゆっくりいただきました。

いつも感じていたのは「コーヒー豆の汚れ」のお味なのでしょうか・・・。

じっくりつけ置きしても苦くならずまろやかです。

何よりこぼす心配がなく便利。

最後の一口は、一番私好みのしっかりしたお味でした。

携帯ポットで水出しコーヒーを入れていけば、お散歩の時に便利そうなので試してみたいです。

水出しコーヒーならカフェイン少なめで、授乳中のコーヒー大好きママさんにも良さそうですね。

ごちそうさまでした。

「きれいなコーヒー」オアシス珈琲ファンサイト参加中

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ソフトクリームあんみつ

2014-03-28 20:25:43 | 日々の食卓

家事を済ませて午前中にお友達のところへ伺って、ヨガ、歯科クリニックと本日もバタバタ。

ちょっと一息しました。@nana's green tea

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小松菜の和え物

2014-03-27 08:11:24 | 日々の食卓

一口分だけ残ったしまったピーナッツきなこクリーム・・・。

こういうのって、使い切ってしまいたくなりませんか?

醤油糀と混ぜて、小松菜の和え物にしました。

めでたく空っぽです。

ごちそうさまでした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

離任式

2014-03-26 09:32:16 | 子育て

ひつじ君と一緒に、お世話になった先生方の離任式に参加しました。

子どもが大きくなると、遊びの場、生活の場、学びの場が広がり、親が知らないことが増えます。

不慣れな場所ではたくさん戸惑い、時には失敗をしますが、そんな時に子どものそばにいてくださる大人が先生方でした。

T先生、A先生、お世話になり、本当にありがとうございました。

私にとっても、素晴らしい出会いでした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スノードロップ

2014-03-25 06:57:15 | アロマ&ハーブ

春を告げる花の蕾、開き始めました。

気まぐれな女王様は「待雪草」が欲しいと言いいました。

意地悪な継母と義姉の言いつけで、少女が探したのがこの花です。

真冬の森で出会った12月の精たちが4月の精の願いを聞き入れ、少しの間だけ春にしてスノードロップを咲かせます。

「森は生きている」は、幼い頃に読んだ本で、こひつじ達にも読み聞かせました。

4月に咲くこの花の花言葉は「希望」だそうです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ナポレオン

2014-03-24 09:05:38 | 日々の食卓

ケーキハウス ノリコ のボックスケーキ1680円です。

ミルフィーユ系は食べ方が難しいですね。

ナイフ&フォークで横に倒して、クリームとパイをカット。

つぶさずはがさず一緒にいただくのが正解のようです。

ごちそうさま。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本日のハーブブーケ

2014-03-23 15:01:57 | アロマ&ハーブ
お客様へのプレゼント用に作りました。
ミモザのシルバーの葉、黄色いお花、
ローズマリーの薄むらさき色のお花、
大きなローズゼラニウムの葉、
テラスで手に入る定番のハーブです。
ブーケは、小さなお兄さんが受け取ってくれました。
もうすぐ待ちに待った幼稚園ですね。
また、おいでください。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カモミールジャーマンベビー

2014-03-23 14:24:14 | アロマ&ハーブ

こぼれ種からジャーマンカモマイルのベビーが生まれました。

今年もお花がたくさん咲きますように。

ホトケノザは可愛らしいピンクのお花。

谷の向かい側はウメ、レンギョウ、ヒガンザクラが咲いています。

春は小さなハッピーがいっぱいです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クリーム作りました

2014-03-22 11:18:07 | アロマ&ハーブ

ひつじ家当主のアトピー肌用クリームを作りました。

オイル基材は、基本クリームにホホバオイル小さじ1杯プラスとカレンデュラオイル50滴プラスしました。

水分基材はラベンダーウォーターにカモマイル・ローマンウォーターも加えました。

汗ばむことを想定して、収斂作用と抗炎症作用を期待してみました。

アトピー肌の汗成分には痒み成分が通常よりも多く含まれるので、汗対策はとっても大事なんです。

精油はホーウッドとラベンダー・スーパーのブレンドにしました。

プラナロム社製のホーウッド精油のデータについては、2013年ナードアロマテラピーセミナーでボドゥー博士がお話されていましたので、早速取り寄せて使っています。

リナロール成分がたくさんですが、やはりローズウッドの代用品にはなりにくいのでしょうか。

お肌をじっくり観察していきたいです。

※精油やハーブウォーターには禁忌注意事項が多くがあります。アロマテラピーの実践は自己責任でお願いいたします。このレシピは、乳幼児、妊産婦、授乳中、アレルギーの方全てに対応したものではありません。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

どくだみ

2014-03-21 11:40:47 | アロマ&ハーブ

毒素排出作用をもつ植物、ドクダミの芽が出てきました。

春は、体に溜まった毒素とホルモンバランスの乱れで、肌荒れを起こしやすい季節です。

アロマスキンケア実践者さんは、水分量や基材を替えて、肌状態に合わせた春スキンケアにしてくださいね。

最近の私は、花粉症予防ブレンドクリーム、ローズゼラニウム+どくだみウォーターの化粧水を使っています。

どくだみウォーターは肌荒れと美白美肌の味方。「あの臭い」はしないですよ。

ローズゼラニウムはホルモンや皮脂バランスを整えて、バラのような香りです。

昨日もガサガサお顔、色素沈着で黒ずんだお肌、グレーの肌着を見かけました。

塗り薬を使うと肌着がグレーになるのは、通常の洗濯機洗いでは綺麗にならないからですよね。その昔、ひつじは当主の肌着を手洗いしてました。

幼い子どもの痒みとストレスは、発達への影響が大きいです。

治療中の方で「先生によって言うことや薬が違う」とおっしゃるママさんがおいででした。

そのお気持ち、とてもよくわかります。

ひつじ家当主の成人性アトピーでは何人もの先生が「原因がわからない」といい、堂々と診察料を請求しましたもの。しかも症状は悪化・・・。

我が家はハーブとアロマに出会い、健やかな日々を送っています。

アレルギー連鎖を止めるためにも、多くのママに正しいスキンケアを知って欲しいです。

健康なお肌は育てるもの。スキンケア友のママさん、一緒に頑張りましょうね。

肌あれの強い味方、カレンデュラの八重咲きも開花しそうです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

かじがやベビーマッサージ・ベビーヨガ終了

2014-03-20 18:53:33 | ベビーマッサージ

冷たい雨の中、たくさんお集まりいただき感謝です。

ご予約満席でキャンセル待ちも出ましたが、前回泣いてしまったリベンジ組も笑顔でご参加いただけました。

できるだけ良い時間を過ごして欲しいので、ママの心配や悩みもお聞きし、毎回内容を変えています。

今日はストレスとアレルギー軽減、便秘解消に期待できる精油を持参して正解でした。

2ヶ月ベビーがご参加だったので、肌着の上からやさしいタッチで触れ、ベビーヨガで出産ストレスと緊張をほぐしてからオイルマッサージを行いました。

マッサージ中に泣くには泣くだけの訳があり、妊娠中や出産状況よっても違うのですが、前回は柔軟剤か洗剤か、とても強い香りが数箇所からしていました。

ベビーは繊細ですから、いつもと違う場所や強すぎる香りが不安だったのかもしれません。

筋緊張が強いベビーもよく泣きますが、泣くとどんないいことがあるかをアンケート用紙に書いておきました。

アンケートを見て感じるのは、発達の心配が増えている事です。

筋緊張が強く足が突っ張っるベビー、抱くと反り返るベビーは○○マッサージを毎日続けて下さいね。

ベビーマッサージで体と脳のストレスが減ると、夜泣きが改善されます。続けてくださいね。

最近悲しい事件が起こって、胸が痛いです。

大好きなママにたくさん触れられて抱きしめられて育ったベビーは、他人の痛みがわかる大人になります。

ママとベビーがしあわせな時間をたくさんたくさん紡いでくれますようにと願わずにはいられません。

2センチ位の太い茎を煮出して持参したハーブティー2.5リットルは空っぽになりました。たくさん飲んでいただけてよかったです。

グループレッスンメンバーさん、再会を楽しみにしていますね。

ご参加ありがとうございます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

海のしずく

2014-03-20 11:39:40 | アロマ&ハーブ

ローズマリーのラテン名は「海のしずく」という意味です。

こひつじちゃんが部活での出来事を打ち明けてくれたので、いつもより大きな「ただいま」の訳がわかりました。

春は、ひと雨ごとに温かくなるのです。

流した涙のしずくは、きっとあなたを成長させてくれるはず。

あなたの心が晴れるのを、そっと見守っているからね。

只今、レモングラスハーブティーの準備中です。

お湯も湧いたので、ハーブを刈り取りにテラスに出ました。

ベビーマッサージ・ベビーヨガ、今年度最後は雨となりました。

どうか美味しく召し上がっていただけますように。

ステキな一日にしましょう。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

触れることは

2014-03-19 11:41:18 | ベビーマッサージ

子ひつじ達に、久しぶりにゆっくりマッサージをさせてもらいました。

きっかけは、洗い物が終わった私の手を「ところどころ忘れてるかも」と言いながら揉んでくれた子ひつじちゃんです。

担任の依頼で助産師ママと命の授業をした際に簡単なハンドマッサージを教えましたが、あれから3年以上経ちます。

おさらいしながらハンドマッサージさせてもらった右手は、また少し厚みが増していました。

子ひつじちゃんは、連日のようにひつじ家当主の硬く張った肩や背中を自らマッサージしていますし、時々、先生方の肩揉み感想も聞きます。

幼い頃から触れることを積み重ねて育てた子は、周りの人にも自然と同じことをしますね。

周囲の人との非言語コミュニケーションが、とても自然にとれる子に育っています。

ペンだこに触れながら、勉強も絵も目標に向かってがんばっているのね・・・と感じました。

温かくなった手で、アルバイトと撮影で約半月休みがなかったひつじ君にもマッサージさせてもらいました。

「やっと休める~」とラグに寝転がっていたので「お疲れ様。お揉みしましょうか?」とお伺いを立てました(笑)。

肩と脚をメンテナンスしましたが、よく頑張ったのねと感じるほど疲れが溜まった背中でした。

ベビーの時のようにずっと一緒で何でも包み隠さず話す訳ではないけれど、触れるとお互いの心がよく伝わるような気がします。

同世代の子を持つママさんからは、(蹴って)壁に穴があいたとか、クソババアと言われたとか、いじめ、非行、不登校のお悩みも聞きます。

昨日のミーティングでも、ママさん達のお悩みや不安不満は山盛りでした。

「思春期だから?」と我が子に感じる時は時々はありますが、子ひつじ達は育てやすいのだなと実感します。

肌と肌との触れ合いは、全ての育ちの基礎となる母子間の愛着形成と脳を育みます。

触れることは触れられること

お互いの心も体も、あたたかく穏やかになっていくのを感じます。

思春期は言葉で伝えられるのがちょっと照れくさかったり、褒めるのもちょっとね・・・と感じるお年頃ですが、マッサージのすばらしさを再確認しました。

我が子を宿して20年。

触れあう心地よさと安心を共有し、母として、人として、とてもしあわせな時間を過ごしました。

ありがとう。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする