ひつじが一匹ひとりごと

自然的生活楽術
ナチュラルでハッピーな食いしん坊生活 

資質を探る本

2017-09-30 17:00:48 | 日々の事
資質に触れるご縁が続き、先日は誘われてある場所を訪れました。

今はある本を読んでいますが、高祖父母や曾祖父と親交の深かった人物名に改めて驚きながら読み進めています。

父方にも母方にも、本を書いた方が何人もいます。

40代まで読みたいとは思いませんでしたが、今は手に入るもの、残っているものは全て読みたいと思います。


そうか。

物書きのセンスは、こひつじちゃんが御先祖から受け継いだものかもしれません。

行きたい場所や読みたい本が増えてきました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

香りの楽しみ

2017-09-29 17:56:30 | アロマ&ハーブ
昨日は支援学校でアロマテラピー講座を開きました。

お天気は大荒れ予報だったので早めに家を出たのですが、大渋滞に巻き込まれ、普段なら15分弱の道のりが40分以上かかってしまい大反省でした。

15分近くもお待たせしてしまった役員さん、ごめんなさい。

受付開始30分前に到着で、控え室で確認作業。

予報のとおり早朝はひどい雨でしたが、開始時間前には雨が止み、講座中は時折青空も見えました。

ご依頼の90分に少しゆとりを持って組んで行きましたが、予想を超えてある香りに人気が集中したので臨機応変に内容を変更。

一番人気の香りは、抗うつ・抗不安作用が高く、強い緊張、不眠、便秘に処方される香りだったので、強いストレスを抱えた方が多かったのだと思います。

秋でもあり、大荒れの気圧変化の影響も大きかったのかもしれません。

皆さん誰ひとりとして、好みの香りのテーブルのそばを離れませんでした。

「誰も譲りませんねえ。『じゃあ、私こっちにします』と言う人は一人もいませんね」と言ったら、会場は大爆笑でしたね。

でもこれは講座でお話した通りに皆さんが行動されただけ。

それぞれが心地よい香りで実習出来て、本当に良かったと思います。

こういう時に、譲ったり遠慮するのはストレスになり、後悔の元ですもの。

学校では譲り合い精神が褒められるのかもしれないけど、頑固に体の声に従うのは自分に素直で良いと思うのです。

そして、雨だったのに実習時に会場に沸き起こった「カサカサ」があんまり大きな音だったので指摘したら、皆さんはまたもや大爆笑でしたが、香りを楽しめば音はなくなっていくと思います。

読まなかった部分は、グループごとのアレンジ使用の読み上げに変えました。

まず、ご自分が選んだ香りについて読んでみてください。

次に、もし興味がわいたら、嗅いで気になった香りについてもお読みください。


足元の悪い中、たくさんの保護者の方にご参加いただき、大変ありがとうございました。

お招き頂き準備を進めてくださった役員の皆様方、大変ありがとうございました。

皆さんの生活に香りの楽しみを加えて頂けますと幸いです。






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

肩から動いてみた

2017-09-28 18:24:00 | ヨガ


昨夜、ヨガレッスンを受けました。

いつもレッスン生おひとりおひとりに、

「こんばんは。体調はいかがですか?」

と、ていねいにご挨拶してまわられる先生が、

「実は朝から肩が痛くて。寝違えたのか、講座で緊張して疲れたのか、それとも季節のものか・・・」

と仰いました。

マインドフルネスのワークショップを開催したのだそうです。

お話を聞きながら、昨日の午後、お腹まわりが気になる方とお話しながら、

「肩甲骨を動かしながら呼吸をすると代謝が上がりますよ」とアドバイスをして動いてお見せしたところ、

その方が体を動かしながら四十肩?五十肩?に気づかれ、

「あれ、やばい?できないじゃん」

と言っておられたのを思い出しました。

毎日付き合う自分の体でも、思うとおりにならない事、気づかない事もありますね。



疲れや思いをなんとかしたい

夜ぐっすりと深く眠る為

明日の自分の為に

ヨガはひとりひとりに意味や目的があるのだろうけど、

昨日は、ただその時間、一瞬一瞬を受け止めるように呼吸をしました。

そして伸びてるな、硬さがあるなあ、と感じました。

頑張りすぎて深い呼吸がしづらかったら、心地よいところへ戻ります。

そうしてしばらく心地よい集中した呼吸を続けると、体に新たなスペースを感じ、

また少し進みたくなり、と呼吸もだんだん深まっていきました。

最後は一瞬寝落ちしました。

ゆるゆると体が整い、

ああ、このまま眠ってしまいたい

と思える時間でした。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2017-09-27 05:31:35 | 障がい


ダウン症の書家 金澤翔子 書展

「私は、しあわせです。

ひとりじゃないから。」

に行きました。

私が知るダウン症の方々は皆、筋力が弱いのですが、

翔子さんの書かれる書は、とても力強く、筆運びに勢いを感じました。

奉納された作品も出展されていました。

書道歴60年以上の里の母も、「よかった」と喜んでお土産まで買っていました。

以前、青山で見たときも感激しましたが、お母様思いの優しい願いにまたもや涙がでました。

上野の森美術館にて、9月30日までの開催です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

地上絵

2017-09-26 19:06:09 | 子育て


日曜日は、こひつじちゃんの学校へ行き、三度目の文化祭を見てきました。

建築科の木製ジェットコースターやメリーゴーランドは、子ども達を笑顔にしていました。

ナスカの地上絵は一度見たいと思っていたけど、まさか国内で見れるとは!

こひつじちゃんの作品もじっくり見れたし、

眺めの良い食堂でお昼をいただいて、吹奏楽部の演奏で楽しいひと時を過ごしました。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

山さん

2017-09-25 17:31:58 | 障がい


書きたい事がいろいろですが、まずは土曜の講演会の続きを自分用に記しておきましょう。

頭がいっぱいでぼーっとしたのか、エネルギー切れしたのか、MBTだったからか、それが全部原因したのか、
それともスーパーバイザーの話で力が抜けたのか、車内で一瞬よろよろ。

つり革をぎゅっと握り直し、幼い頃から親しんだ車窓の景色と変化を楽しみ、おしゃべりしながら移動しました。

おにぎりを食べ、集中できる前の方に着席して挑んだ夜の講演会もまた、大変貴重なお話しでした。

他ではたぶん、いや、絶対に聞けないお話しだったのでは、と思います。

3つのキーワードはすぐに覚えてしまいましたし、ずっと知りたかった事、気になっていた事を真正面からがっぷりと受け止めて頂けたように感じる内容でした。

榎本さんの人との向き合い方は、テレビドラマ等から想像する警察官の圧倒的な正義感や威圧的なものではなく、上からじゃなく人としてなんだ~、と思いました。

関東は「山さん」なんですね。

間合いの取り方や話の聞き方は、幼い子どもと接する上で大変勉強になりました。

お子さんをお預かりした際と同じ状態でお返しするのは保育園だけでなく、学校を含めどの施設でも同じだと思いますが、そうした点では、自傷、他害、事故怪我を未然に防ぎ、安全に過ごしていく為の技術は欠かせません。

非言語としての動きの捕らえ方と対処は身につけたいです。


北国の方に挟まれたタクシー車内では、友達作りのエビデンスの話題に。

賑やかに楽しくお腹を満たしたあとは、学びたての尾行の巻き方を試しながら30分ほど歩いて帰宅しました。

浅見さん、
榎本さん、
ご一緒した皆さん、
大変ありがとうございます。

新たな嬉しい出会いもあり、皆さんのおかげで充実した一日でした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

資質を探る

2017-09-25 16:13:53 | 散歩


ルーツにほんの少し触れました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

引き寄せる力

2017-09-24 23:15:52 | 日々の事
予定がかぶって行きそびれたイベントがありました。

もう何年も気になって行こうと思っているのに、なかなか機会がないのも何か意味があるのでしょうか。

仕方がない、と次の機会のためにいろいろ調べていたら、びっくりなことが書かれていました。

えぇーっ!

そして笑ってしまいました。

昨日に引き続き「引き寄せる見えない力」を感じる出来事でした。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

濃い一日

2017-09-24 16:32:48 | 障がい
昨日は、二つの講演会に行きました。

座りっぱなしになる前に、まずはお散歩。

桜で有名な目黒川は心地良い秋風が吹いていて、のんびりぶらぶら30分ほど歩きました。

「発達障害 治るが勝ち!」出版記念講演では、日本の歴史からの視点に驚きつつも、お話しにぐいぐいと引き込まれました。

「二者関係を飛ばして三者に」には、保育者として思うところもあり、

受講者さんのご質問には、ある元校長先生の言葉を思い出しました。

「うちに来ると、職員は3年で擦りきれる」


以前から気になっていましたが、食いしん坊や物書きなど、資質に繋がるバックグラウンドをもう少し調べたいと思いました。

自分の中に落として行くには時間がかかりそうですが、自分なりに消化していくために、改めて本も読み直そうと思います。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

出会い

2017-09-23 07:46:46 | 障がい


昨日、知り合いの自閉っ子とママさんとばったりお会いしました。

そのママさんの「押しの強さ」は有名で、いろいろなエピソードが耳に入ってきたものです。

久しぶりにお会いした自閉っ子がとても大きくなっていたので、

「こんにちは」とまっすぐ目を見ずに頭を下げ、昔のように手のひらを見せたら、穏やかな目でひつじの後ろを見ながら手のひらをそっと近づけてくれました。

今までは硬い表情で遠くを無表情で見つめていたので、こんなふうに挨拶を返してくれたのは初めてです。

立派な青年になっていて、驚き、思わず笑顔になりました。

「もう○○○○でアロマ講座はやらないんですか?私も時々ハーブティー飲んでるんです。」

ママさんはゆったりした口調で相変わらずのおしゃべり好き。

降り出した雨の中、「来週○○支援学校に行くの。じゃあまたね」とペダルをこぎだした後ろ姿にもまだ話しかけていました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アロマスキンケア実践報告

2017-09-23 05:38:10 | 参加者の声
夏の子育て支援講座で出会った親子を見かけました。

ある職種の方が身に付ける特徴的なエプロンで「医師の許可がある」と言った茶髪ママと強く反り返る肌荒れベビーでした。

念の為に書き添えると「肌荒れがある時のマッサージはダメ」っていうのが普通の小児皮膚科医です。

一昨日、ベビーの頬は夕焼けのように赤く荒れ、秋の強い日差しを浴びていました。

「子どもの肌荒れを放っておいてはいけない」と毎回お話しますが、

心に響く方とそうでない方とがいますね。


さて、

肌の手当を学び、お続けの方のご報告を許可を得て公開します。

秋は基本のアロマスキンケアに加え、

夏のダメージを長く残さないことと、良質の水分をたっぷり取ることを親子で心がけてください。

秋の紫外線対策とご家族の全身ケアに欠かせないお品物は、月末に取り寄せますね。

お子様がお健やかに1歳を迎えられ、本当によかったです。

===============

こんにちは。

ベビーマッサージでお世話になりました○○です。

先日、○○は無事に1歳を迎えました。

父母ともにアレルギー持ちにもかかわらず、今のところアレルギーなし、肌荒れなしで過ごせているのは、アロマのおかげです。

また、主人が脱ステロイドで深刻なリバウンドが起こった際も、クリームがとても役に立ちました。

ご縁に感謝致します。ありがとうございます。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パワー

2017-09-22 05:55:27 | 日々の事


嬉しいメールが届きました。

午後からは雨となるようですが、心地よい朝でハッピーです。

お日様パワーをもらって心と体にためておこうと、日の出を見にテラスに上がりました。

朝晩は羽織るものがあると良い季節です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夜に

2017-09-21 18:04:21 | ヨガ
一日の始めに行うヨガも心地良いですが、夜ヨガも好きです。

呼吸に集中する。

自分と向き合う。

音に浸り、マットに身を委ねる。

あぁ、このまま眠りたいなぁ、と毎回思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お嫁入り

2017-09-20 18:32:17 | アロマ&ハーブ


予定より2日遅れでお嫁入りしました。

若くチャーミングなお嬢さんが新たな育て親。

「一人暮らしするときは、持っていきたいです」とお話くださいました。

可愛がってもらえそうで嬉しいです。

「葉っぱは、先端から使うと新たな芽が出ると思います」とお伝えし、お風呂に使う方法もお話しました。

ハーバルライフで女っぷりを上げちゃいましょう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

置き土産

2017-09-19 21:05:23 | 日々の事


どんぐりごまの材料が拾えました。

ころころかわいいので、乾燥はお皿に入れてキッチンの窓辺で。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする