おせち用のきんとんを作りました。
お芋、お豆は家族の大好物です。
お家で作れば甘味控え目、添加物の心配もなしです。
午後はこひつじちゃんと 「雪だるまパン」を作る予定です。
パン生地は、リビングのベンチで一次発酵中です。
おやつは、こひつじちゃんの手づくりケーキです。
クリスマスケーキは、ずっと手作りをしています。
ホイップクリームのデコレーションを楽しみながらの手づくりは、毎年恒例のお楽しみです。
昨日のお茶の時間に、今年は胃腸炎で作れなかったね、と話しました。
今日は、こひつじちゃんがほぼ一人で作りました。
参考レシピは、こひつじ君のお誕生日に作り好評だったクックパッドの口溶け最高☆簡単濃厚ベイクドチーズケーキです。
バター、お砂糖は控えめ、卵も小さめで作りました。
少し薄めの焼き色が こひつじちゃんらしい出来ばえです。
こひつじ君が上手に切り分けてくれ、紅茶と美味しくいただきました。
元料理人の父にほめられて嬉しそうです。
新しいオーブンの使い方も、覚えました。
また一つ、自信が増えましたね。
幼いころから、朝はパン食です。
母方のお里である世田谷の祖父母宅でも同じでした。
お泊りに行くと、紅茶、バタートーストにマーマレードかイチゴジャム、スクランブルエッグにサラダの朝食でした。
昨日、小学校の給食だよりを見ていたら 味噌汁は朝の毒消し という ことわざ がのっていました。
早速、和食で毒消しです。
ご飯、お味噌汁、切り干し大根の煮物、卵、梅干、シジミの佃煮です。
大根、にんじん、、ホウレン草、野菜たっぷりのお味噌汁にしました。
食物繊維が豊富で、からだも温まります。
たくさん食べて、こひつじたちとお墓掃除に行ってきます。
こひつじちゃんのお友達が来ました。
「子どもだけで家に集まってはいけません」と決めている為、私がお休みのときに自宅にお誘いします。
冬休みの宿題を一緒にとのお誘いに、二人の女の子が来てくれました。
今日の目的は「勉強会」ですが、なんてにぎやかなのでしょう。
Rちゃん 「何か、すっごいひさしぶりだよねー。」
こひつじ 「ハロウィーンパーティーで来てくれたでしょ。」
Rちゃん 「〇〇の家って、自然がいっぱいだねえ。」
こひつじ 「そうかな。そんな事もないと思うけど。」
Rちゃん 「絶対自然!すごいじゃん。これって。」
Aちゃん 「うちもそう思う。自然!」
Rちゃん「だよね~。(笑顔)」
Aちゃん「だよね~。(笑顔)」
女性脳は感じたことを口に出したい、感じたことが即言葉になって溢れてくるそうです。
共感すると嬉しいという本能がプログラミングされているそうです。
☆一日2万語頭に浮かび、6千語しゃべらないと気がすまない生き物ともあります。
小学校のPTAおたより、校長先生による学習会資料にあるとおりです。
訪問から1分足らずで大盛り上がり、とっても楽しそうです。
おしゃべりしながら、手も動かしてなかなか器用です。
勉強の後は、三時のおやつです。
メープルタブレットとくるみを入れた焼きたてあつあつのカップケーキと紅茶です。
こひつじちゃんによると、カップケーキはカップを広げてお皿代わりに使うんですって。
ふーん。どこで覚えてきたのかしら。
食べてる間も、おしゃべりは止まりません。
「美味しいけど太る。太るけど美味しい。」
「お砂糖控えめにしてあるけど。」
「ごちになりマース。(笑顔)」
たくさん笑って楽しい女子会でした。
こひつじちゃんが年賀状を書いています。
お世話になった先生方や友人へ、気持をつづっているようです。
テーブルいっぱいに広げて、カラーペンで楽しみながら描いています。
ていねいなので当然、時間がかかります。
間に合うのかな?
と思いますが、ここは本人任せにしましょう。
元旦に届かなくても、気持は充分に伝わる事でしょう。
でも、年内にはポストに入れてくれるのでしょうね。
またひとこと言いたくなりますが、ここで深呼吸です。
ゆず、リトセア、スイートオレンジ、アトラスシダーの香りで気持を穏やかにします。
私はレンジフードのお掃除とクリスマスツリーの片付けをします。
ローストチキンで活躍したオーブンの重曹湿布も、そろそろはがしましょう。
親子で新しい年を迎える準備です。
こひつじちゃんが、変顔で食事をしました。
一日遅れのクリスマスディナーでの出来事です。
右のほっぺをムギュっとつかみ、外側に引っ張りながら もぐもぐ。
こひつじ君が最初に気づき、大笑いです。
家族みんなが大笑いするので、こひつじちゃんも大笑いです。
「笑わせないでよ。」と こひつじちゃん。
笑わせているのは、あなたです。
口内炎が出来てしまったので、噛まないようにしているらしいのです。
笑ってしまって、何度も食事が中断しました。
ケーキ代わりのフルーツゼリーを食べて、大満足の様子でした。
胃腸炎のおかげで、ハッピーな思い出が出来ました。
クリスマスです。
こひつじちゃんは、数日前から胃腸の調子が良くなかったのですが、顔色も良くなりました。
流行の胃腸炎だったようです。
クリスマスディナーも何とか食べられそうで、本当によかったです。
今日のリビングの香りは、モミです。
貴重な国産精油の香りは、心にやさしく語りかけるようです。
モミの香りには、森林浴効果があり、からだも心も元気になります。
穏やかな気持で、ゆっくりと深く呼吸が出来ます。
忙しい年末だからこそ、ゆっくりのリズムを心がけたいです。
今日は新月、デトックスのピークです。
新しい年を迎える前に、お家も、からだもお掃除しましょう。
こひつじ君が、ぐっすり寝ています。
早起きの彼には、とても珍しい事です。
昨日は、国内外の大会に参加する選手と一緒に練習したようです。
15度のスタート台について楽しそうに話していて、気づきませんでした。
かなり疲れていたのでしょう。
10時から水泳の練習があるので、15分前に声をかけました。
「そろそろ泳ぐ時間だけど。」
お布団を干して リビングに下りていくと、
ジャムをたっぷり塗ったパンを食べながら、キッチンから出てきました。
水着、ビート板、フィンやパドルをバッグに詰め込みながら、もぐもぐしています。
「いっそのこと、水着で行けば?」 父が笑いながら話しかけます。
「おはようございまーすって、そのまま飛び込めば?」
片眉がぴくっと動きます。
でも言い返しません。
牛乳でパンを流し込んみ、玄関で大きな声で「行ってきます。」
ドアを閉めるときに、「×××」 何やら独り言です。
スイミングスクールまでは自転車で3分です。
たっぷり泳ぎ、すっきり穏やかな顔で帰宅しました。
感情コントロール、上手です。
こひつじ君は、7歳からスイミングスクールに通い、水泳を続けています。
今年で10年目です。
今日は、横浜国際プールで2時間練習がありました。
手の指と指の間の皮を引っ張ると、柔らかく伸びてひろがります。
本人曰く 「水かき」 なのだとか。
足も同じだそうです。
環境に適応しているのでしょうか。
私も水泳を習っていたのですが、水かきはありません。
不思議です。
水泳経験者さんで水かきをお持ちの方がいらしたら、こっそり教えてくださいね。
今日、22日は冬至です。
冬至には、かぼちゃを食べて、ゆず湯に入ります。
夏に収穫したかぼちゃが、美味しく食べられるのは冬至のころまで。
食べ物を無駄にしない、昔の人の知恵だそうです。
北海道産 雪化粧かぼちゃを含め煮にします。
輸入かぼちゃもおいしいですね。日系移民の方が日本と同じお味になるよう、手間隙をかけ、大切に作っていらっしゃるからだとか。
お風呂には、ヨガの帰りに買った地元産ゆずと、高知産のゆず精油をバスオイルに加えて入れます。
今日は一段と冷えています。
風邪を引かないように、からだをいたわり、からだを温めましょう。
日本の季節行事を楽しみながら、 大切に伝えて行きたいです。
「もうすぐ、いっせい不法侵入日が来るね。」
こひつじちゃんとの会話です。
???
何のことやら、さっぱりわかりません。
「それってなあに。」
「クリスマス。サンタは無許可で来るから。」
クラスのS君のセリフですって。
確かに!!!
我が家のツリーには、ピンクの大きな靴下を下げてあります。
一枚の手紙が入っていました。
こひつじちゃんの字で 「願望書」 の表書きです。
昨夕、一足先に帰ってきたこひつじ君が見つけて ひっくり返って大笑いしていました。
年々、願望が高価なものになっています。
頑張れ、サンタさん。
今日は朝ヨガに行きます。
午前中に集中したり、深く呼吸をする時間を取ると、一日よい状態で過ごせます。
たくさんの方と会い、お話させていただいたり、レッスンをさせていただいています。
少しでもよい状態でお会いできるように、自分の為のレッスンも大事にしています。