ひつじが一匹ひとりごと

自然的生活楽術
ナチュラルでハッピーな食いしん坊生活 

あら!

2022-07-06 06:08:22 | プランツ
おはようございます。

昨夜オバケキュウリを収穫したひつじです。

おっきーい!

プランター下の葉の陰にみっちり大きくなっていたのを見つけました。

業務スーパーの店頭には、同じサイズが並んでいて「商品価値があるんだ。よいことだなぁ」と思ったばかり。

朝食に実食でございます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

リボベジ

2022-06-10 05:32:25 | プランツ
おはようございます。

お久しぶりの投稿ですが、相変わらずコロナにもかからず忙しく元気なひつじです。

当地は早々と梅雨入りし、急な雨で予報が外れる日も多いのですが、雨上がりの虹を楽しみに過ごしています。

キッチンではリボベジ レタスが育っています。

リボベジとはリボーン ベジタブルの略で、捨ててしまうお野菜を使った再生野菜の事です。

スーパーで買ったレタスの最後の小さな葉のついたところは、ちょっと苦味が強かったりするので、ヨーグルトカップに入れてみました。

お水だけでもよいのですが、以前買った水栽培用肥料があるので、ひつじ家のリボベジレタスはちょっと贅沢です。

すでに何枚か収穫して美味しく頂いています。

梅雨に美しい緑の楽しみです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

二十日大根

2021-11-22 12:00:00 | プランツ
こんにちは。

古い種を見つけた ひつじです。

出ても出なくてもと種を撒いてみたら、忘れた頃に芽が出て、

ようやくぷっくり膨らんできました。

二十日大根ですが、たぶん1ヶ月は経っています。

うーん、肥料が足りないって事が分かりました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

続小松菜収穫

2021-11-08 12:00:00 | プランツ
こんにちは。

プランター栽培の小松菜を連日収穫した ひつじです。

初回は株間が詰まっていたので根こそぎ収穫でしたが、



2度目は外側の葉だけをハサミでチョンチョンと。



小さな葉が育ってくれたら、また収穫できるでしょうか。

虫食いもありますが農薬はゼロ。

これ以上ない鮮度の小松菜です。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小松菜収穫

2021-11-07 09:52:12 | プランツ
おはようございます。

プランター栽培の小松菜。

わさわさと立派に育ってきたので、早朝に収穫。





農家さんサイズの背丈だけど、「やせがた」感ありですが、色は濃い緑です。

(うーん、早朝曇空だと色は出ませんね)

やっぱりプロ農家さんはスゴいのだと思います。

早速調理。

煮干しと油揚げで煮浸しにしました。

あと1回分は収穫できそうです。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

発芽

2021-10-31 06:18:00 | プランツ
おはようございます。

ホウレン草の種蒔きをして10日目に何か出てきました。

でもまだこれ1つだけ。

夜中に雨が降り、早朝に屋根が白くなる日が続いたので、発芽には寒いのかしらとハーブ染めで残った不織布袋で覆いました。



もう誰かかじった?

ひょろひょろ。




このままでは「もやしっこ」になってしまう。。

過保護はいけません。。

おひさまパワーをたくさん届けようと、不織布を開けました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2回目

2021-10-25 08:45:15 | プランツ
おはようございます。

プランター栽培の小松菜がまた少し大きくなりました。

2回目の間引きをします。

寒くなり生長はのんびり。

間引いた小松菜は、お夕飯のお味噌汁にしようかな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ホウレン草

2021-10-17 16:11:54 | プランツ
こんにちは。

急に寒くなったひつじ地方。

昨日お布団を出しておいて良かったです。

大好きな秋はもうおしまいなの?

今日も雨が降っているので、ちょうどいいなと種を撒きました。

トゲトゲのこの種からホウレン草が出来るのですって。

ホウレン草初挑戦です。

楽しみながら育てようと思います。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本葉

2021-10-13 06:12:00 | プランツ
おはようございます。

小松菜の本葉がちらほら出ています。

混みあって密ですから、適当に小さく弱そうなのを間引きます。

間引いた小松菜ベビーは、お味噌汁に入れました。

ひょろひょろの根っこにも、結構土がついていて、お水を張ったボウルでゆすぐだけではとれませんでした。

こういう所にスゴいなぁと感動します。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小松菜

2021-10-08 05:25:00 | プランツ
おはようございます。

昨夜、久しぶりに大きな地震でした。

でも311を経験してから震度4でもあまり驚かず、家具や家電、お皿一枚も異常はありませんでした。

あの日、泣いていた友達を心配し励まし続けた娘は、エレベーターに誰も閉じ込められていないかと自ら確認していました。

さて、種蒔きをした小松菜の芽がでました。

早くもナメクジ様がお越しでしたが、速攻バイバイしました。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ミモザ切りました

2021-09-30 04:50:00 | プランツ
おはようございます。

緑の手入れを楽しむ ひつじです。

ミモザの木を切りました。

葉っぱが黄色くなって落ちる事が増えていたので、根詰まりか病気だったと思います。

生木の処理は大変なので、どうしようかと放置していましたが、シルバーウイークにふと枝を持って揺らしてみたら、

おおぉ、揺れる!

根が腐ったのでしょう。

これはチャンス。

数日かけて揺らし、根を掘り出し、倒して、いざノコギリ出動。

10cmの丸太を切るって、たぶん初めてかも。

電動丸ノコもあるのですが、DAISOさんの200円ノコギリで何とかやりきり、よい汗をかきました。

ミモザさん、長い間楽しみをありがとう。

これから歳を重ねる事を考え、緑の楽しみ方を考えるよい機会でした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋分の日に赤くなる

2021-09-24 05:43:00 | プランツ
おはようございます。

昨日は暑い暑い秋分の日で、朝から冷房を使ったひつじです。

そしてそして!

挿し芽のトマト、ようやく赤くなりました。収穫です。パチパチ。

嬉しい熟れしい。

下葉は黄色くなっているので、これ以上の収穫は望み薄で、あと数個とれれば良いかなぁ。

お片付けは先延ばしです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

生まれました

2021-09-11 15:01:44 | プランツ
こんにちは。

ミカン科の葉っぱに小さな小さな幼虫
3匹を見つけたひつじです。

春も夏も見かけなかったのに。

秋に卵を産んだのは先週来ていたアゲハ蝶でしょう。

あれ以来スズメ親子は見ていないので、そこそこ大きくなれると思います。

苗木は小さいので、そのうちお引っ越しさせましょう。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

赤くなあれ

2021-09-03 07:30:27 | プランツ
おはようございます。

挿し芽のトマトが初めての実をつけました。

急に涼しくなって、雨ばかりなので、なかなか色づきません。

東のプランターのトマトは、ポツポツとまだ実をつけていて、食卓の彩りとなっています。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

きゅうり終了

2021-08-12 12:31:53 | プランツ
こんにちは。

先日の暴風雨での被害は、比較的小さく済んだひつじです。

センテッドゼラニウムの木質化したところからポッキリ折れてしまいましたが、まだまだたくさんあるので、コンパクトになってよかったかも、くらいの気持ちです。

きゅうりの健強くんの葉っぱが枯れて、風を受けて何だかカリカリチリチリと酷い有り様になり片付けました。

塩害かしら。

1株から57本も採れたなら、素人プランター栽培では上出来でしょうか。

四川は6本しか採れなかったけど、100円と安くなっていたのは、ちゃんと理由があったのだなぁと思います。

そこが見抜けない素人ひつじですが、日々楽しく、ちょっと美味しく過ごした2021きゅうり生活でした。


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする