![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/aa/6ece83e3c79afb25183ad3f7d1f46b29.jpg)
6月8日70センチくらいです。
こちらは本日、2012年9月19日のレモングラスです。
蒸し暑さで元気いっぱい、1メートル40センチです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/b2/fb4d01fb9c24da8ef3d3c3e71e853980.jpg)
根元から小さな株がたくさん出ていたので株分けしておきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/55/3cebe2df8c2a6f29f4ceaa4018c999aa.jpg)
ポットに株分けしたひょろひょろ苗がこんなに成長しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/39/27594afb494a801cd47233b1599aea3e.jpg)
3ケ月で茎が太くたくましくなりました。
テラスのあちこちにレモングラスを置いたら、今年はほとんど蚊に刺されませんでした。
インドネシアではこのハーブティーを飲むと、汗にレモングラス成分が含まれるので蚊が寄ってこなくなると言われるそうです。
乳幼児の虫刺されは「とびひ」になりやすいので、美味しく水分補給しながら虫除けしましょう。
講座でお越しの方にお分けしています。お問い合わせ下さい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/cb/046e3928eeeeb19e755ec1f8d7ef3aae.jpg)