お出かけ発見独り言

何か発見した事・感動した事などの独り言を
写真付きでアップしたいと思います・・・
(^・^)/ (=^・^=)/

おうちごはん!有機野菜の大根の炊き合わせ、ヒレカツ、血液サラサラ3品~

2015-06-03 | 菜園の有機野菜

6月3日、週の真ん中、水曜日。朝方は本降りの雨、 午後から雨が上がり少し明るくなりました。

九州に続き、四国・中国・近畿の地域も、梅雨入りです~~ 。東海に迫ってくるのも間近ですね。

さわやかな5月から一変して、これから気温や湿度が上がったり下がったりのお天気になりますので、

体調には十分気を付けて、お元気でお過ごしください。

 

今日の夕飯のおかずは、先日頂いた有機野菜を煮てみました、今日も大根です~~~ 

 今日のデザートは、 追熟して食べ頃になるのに5日間かかった、アンデスメロンです~ 

小ぶりですが甘くておいしいです。 右上の赤い果肉のクインシーメロンは、まだまだ硬くて来週位です

 有機野菜の大根と牛肉の炊き合わせ~   先日頂いた有機野菜の大根を使いました  

ダシを沸かした鍋に、国産牛肉切り落とし・大根・にんじん・千切り新しょうが・新玉ねぎ・エリンギ・油揚げ・

日本酒・テンサイオリゴ糖・昆布つゆを順を追って入れていき、アクを取りながら弱火でコトコト煮る。

やわらかくなり、煮汁が少なめになったら出来上がり~~   青みに葉ねぎを散らして~~

  血液サラサラで元気でいられるかしら~の、3品です 

① 大きなボールに、スライサーで大根とにんじんをつまおろしにし、簡単便利な合わせ酢・少量のさとう・

沖縄産黒酢もずくを入れ漬け置きした、なます風酢の物。

② 紫玉ねぎのスライスに簡単便利なレモン酢をかけて混ぜた、酢玉ねぎ。

③ 定番の、紫玉ねぎスライス・しそ昆布・葉ねぎ乗せ納豆です~~  

なます風にした大根と紫玉ねぎは、先日頂いた有機野菜を使いました。  

 お取り寄せの銀座梅林のひとくちヒレカツと、野菜の付け合せ~ 

じゃが芋・ブロッコリーは茹でて、熱いうちにマジックペッパーソルトを振りかけ下味をつける。

レンジで温めたヒレカツの皿に、じゃが芋・ブロッコリー・ミニトマトアンジェレ・くるみ・アーモンド・

マカダミアナッツ類を散らし出来上がり~  先日頂いた有機野菜のじゃが芋を使いました   

    冷やし皿~~ 

長なすにひと塩した即席漬け・冷奴、薬味はみょうが・新しょうが・ 焼きイカのマヨネーズ和え・

静岡駿河産生桜えび・茹でて昆布つゆをかけた小松菜のおひたし・まぐろ刺身・青もみじを添えて~ 

 おご馳走ではありませんが、夫の分を1枚にまとめて撮ると、 こんな感じです~~  

 

静岡は2週間ばかりまとまった雨が降らなかったので、今朝方の本降りの雨は恵みの雨でした。

ニュースを聞いていると、九州方面では雨が降りすぎて河川が溢れたり崖が崩れたりの状況です。

雨が降らなくても、降りすぎても、困ることがあるものです。

東海地方、明日のお天気は晴れる予報です。

静岡最低気温18度、最高気温29度 。雨上がりの明日は気温も湿度も上がりそうですよ~~~

お元気でいらしてくださいね~~~~