6月24日、週の真ん中 水曜日。 6月も下旬です。 朝から晴れて気温も上がりました~
インターネットでパクチーの苗を見つけました。
香草のパクチーの苗です。
気温が上がるこれから植えると育てやすく、よく増えるそうです。パクチーがお好きな方にうってつけ!
インターネットでお取り寄せになりますが、静岡県西部で発送を取り扱っているそうです。
今日は、おうちコープさんが注文の品を配達に来てくれました。
いつも助かります。
新潟産の小玉スイカを届けてくれました。 二人家族ですので十分な大きさで、甘くておいしいです。
今日は気温が上がり、台所がちょっと暑かったので、なるべく火を使わない献立にしました。
温野菜と、手抜きで温めるだけの
銀座梅林のヒレカツです~
レンジでかぼちゃ・にんじんをふかしておく。グリルにアルミホイルを敷き、かぼちゃ・にんじん・白しめじ・
を並べ、グレープシードオイルをまわし掛け、マジックペッパーソルトを降りかけてグリルで裏表焼きます。
出来合い物の銀座梅林のヒレカツを温め皿に盛り、温野菜を添えて、出来上がり~~
暑くなるとご飯よりも、そうめんの方を喜びますので
夫にそうめんを茹でました。
そうめんの薬味、おつまみ、おかずです~
国産竹しょうがの新しょうが酢漬け・オクラ薄輪切り・築地佃權の夏野菜天アスパライカちぎり揚げ・
魚河岸屋さんの厚焼きタマゴ・ひと塩したきゅうりの水気を絞ってシソの葉の千切りと混ぜた即席漬け・
もろみそ・まぐろ刺身・さらしみょうが・ししゃもみりん漬け・静岡三ヶ日産完熟娘のミニトマト~~
血液サラサラで元気でいられるでしょうか~
の、発酵食品と酢玉ねぎです。
定番の、玉ねぎスライス・キムチ・葉ねぎ乗せ納豆。 プレーンヨーグルトにブルーベリージャム乗せ。
ベーターリッチにんじんのつまおろし・玉ねぎのスライス・沖縄産もずくを合わせ酢で和えた酢の物~
お酢類あれこれ~
梅雨時頃から~夏野菜がふんだんに出回る頃に良く使うお酢類です~
今は調合された便利なお酢類が出回っています。最近は、黒酢や飲むビネガーよりもお手頃なお酢が
お気に入りです~
おご馳走はありませんが今日の夫の分のおうちごはん!をまとめて撮ると
こんな感じです
梅雨を上回り大雨で被害が出ている地域があります。程々に降って止んでくれるといいのですが・・・
静岡、今日はいいお天気でした。明日も気温は今日と同じくらいの高さですが、曇り空のようです。
明日の静岡最低気温は20度、最高気温は28度の高めの予報です。
サッカーなでしこジャパン、
勝ちましたね~~
いいニュースです。
暗いニュースが続きますと、なんとなく気持ちが下がり気味になりますが、なでしこジャパンが勝ち抜いて、
若者が元気で活躍するいいニュースですと、聞いている側も気分が明るくなりますね!