6月8日、週の初め月曜日。 東海も今日梅雨入りとなりました。
今日は気温が低くて肌寒い感じです。
脱いだり羽織ったり衣類でコマめに調整して体調に気を付けて、お元気でいらしてください。
お隣から昨日、 いちごをもらいました。
今日のデザート プレーンヨーグルトに
乗せて頂きました。
他には、ゼスプリスイートグリーンキウイ・王林りんご・娘からもらったニューヨークチーズケーキ
土曜日にクール便で頂いた、友人の手作りおかずです。 さすがに上手です。
きゅうりと大根・キャベツの即席漬け・ ダシをきかせた厚揚げと大根の煮物・ タマゴ焼き・
隠し包丁を入れたナスの素揚げの煮物です。 それぞれに手間を掛けて作ってくれました。
青もみじ・みょうが・カゴメ高リコピンとまと・シソの葉を添えて~~
そして、あずきを茹でて、赤飯も作ってくれました
泣きながら食べます~~
チルドの別便で、知り合いのシェフから頂いた国産和牛フィレ肉ブロックです
600g位ありましたので、3等分にしました。
茹で野菜の付け合せと和牛のグリル焼き~~
有機野菜のじゃが芋を使いました
先週届けてもらった菜園の有機野菜の新じゃがをレンジでふかし、掛川産いんげんを茹でておく。
1等分の肉を2枚に切り、塩・こしょうしてアルミを敷いた上に置きグリルで焼く。表が焼けたら裏返し、
日本酒・少量のさとう・昆布つゆを肉に掛け、グリルの隅にペッパーソルトを振ったじゃが芋も入れ、
グリルで焼き取り出す。茹でたいんげん・肉と一緒に送ってくれたにんじんグラッセ・
バターを添えてヘルシーノンオイルのステーキプレートの出来上がり~~
我が家の定番の玉ねぎスライス・葉ねぎ・しそ昆布乗せ納豆です
紫玉ねぎスライスに便利な合わせ酢をなじませた、紫酢玉ねぎ~
先日大量に作り置きしていた、大根・にんじん・モズクのなます風酢の物。
先日頂いた菜園の有機野菜の、紫玉ねぎと大根を使いました~
夫の分をまとめて1枚で撮ると
こんな感じです。
今夜は梅雨前線が西から北上してきて、東海は大雨になる予報です。
午前中からは雨脚が弱くなり雨が止むところもあるでしょう~~
静岡最低気温18度、最高気温29度。雨が上がると一気に蒸し暑くなるかもしれません・・・
体調にはくれぐれも気を付けて、お元気でお過ごし下くだいね~~~