goo blog サービス終了のお知らせ 

レザー教室生徒さんの作品とぺスドクさん

2020-08-03 08:28:41 | レザー教室
梅雨も明け、8月に入りましたね。
正直、4月からの約3か月間の
想い出がなく、なんか分からない
うちに8月になっちゃったって
感じがします。
今度は熱中症との戦いも加わりますが
色んな事に気をつけながら生活
していきましょうね



はいいつものようにレザー教室
風景です。
今回、基本コースに入って頂いた
Nさんの作品です。

メガネケース。
体験教室で初めてのレザークラフトを
体験して頂いた後の処女作です。

レザークラフトと一言でいっても
作品を作るまでには型紙を作ったり
刃物で革を切ったり、縫ったりと
道具の使い方ややる方等
覚えなければいけない事がたくさん
あります。
その分、完成した時の感動が大きいの
ですが、、、

紙を刃物で真っ直ぐ切るだけなのに
実際、やってみるとなかなか
難しかったりします。
まぁ~、コツを覚えれば簡単に
できるようになるんですけどね。

そんなNさん、初めての作品なのに
とても綺麗に製作して頂きました
縫い作業やコバ磨き等も楽しんで
進めて頂いた様でとても嬉しかったです
次回、何を作るのか楽しみです。
お疲れ様でした






続いては生徒Fさん

ラウンドファスナー式の
コインケースを製作して
頂きました。

Fさんは3年位、通って頂いて
ますので、もう慣れたものですね
ただ、高みを目指そうとすると
ちょっとしたミスに納得いかなく
なります。
スキルUPにはそういう所を自分で
気づける事が大事ですね。
そこに気づければ改善する事や
なんとなく先に察知できる事が
できます。



次回はヌメ革でのボストンバッグを
ご希望ですが、これは気をつけないと
いけないポイントがたくさん
あるので1つ1つ丁寧に進めて
いきましょうね
お疲れ様でした






前回、ご紹介した

ぺスドクさん。



ぺスドクさんに被せるハットを

ポークパイハットに変更しました。





こっちの方が雰囲気が出るような
気がします




そして

販売に向けて準備しています。
販売時はセミオーダーにして
マスク、帽子、服のカラーの
組み合わせを自由に選んで頂ける
ようにしようと思ってます。
そうする事で1点物のぺスドクさんに
なりますね
点数を作るのが大変ですが
みなさんに喜んで頂けるように
頑張ります













ホームページ
↓   ↓
Handmade Leatherwork Akashi





住所   千葉県柏市南柏1-2-6 
     南柏ビル 605
TEL    0471-43-9998
定休日  不定休
営業時間 AM 11:00~PM 20:00
メール   tkhs3150@pd6.so-net.ne.jp




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする