人類起源のお話には様々な説があります。
その中でも面白い説が【人類未来人説】
これは、宇宙規模で考える説なので
壮大過ぎて理解ができませんが。。
まず、私達が見ている星は過去の光
というのは知っていますね。
この時、光の速さという単位で
表現されますね。
光速とか光年とか。

光の速さは1秒間で地球7周半と言われ
ていて、1秒間に
299,792.458m
約30万km進むことになります。
月までは1秒、火星で4分20秒
太陽で8分20秒、北極星では何と
400年もかかっています。
今、私達が見ている北極星の光は
400年も前の光だという事になります。
ロマンを感じるけど不思議な感覚ですね。
これからお話する【人類未来人説】は
こんな感じのお話です

まず、現在のロケットですが
ロケットを人工衛星が地球の周りを回る
軌道にのせる為には
秒速7.9km(時速28,440km)の速度が
必要で地球の引力を脱出して月や惑星に
向かうには秒速11.2km(時速40,320km)
速度が必要とされています。
光の速さ(秒速30万km)には
遠く及びませんが、光の速さでで動ける
乗り物を作れたとします。

そして、アインシュタインが発見した
【相対性理論】や【特殊相対性理論】に
元づいて計算します。
(これについてはかなり、ややこしいので
ご自分で調べて下さい。)

更にワームホールの存在があります。
ワームホールとは簡単に言うと
紙を平面に置いて端から端まで行きたい
時、紙を半分にして端を貫通した方が
早いですね。
宇宙は重力によって湾曲しているので
そのワームホールを通れれば遠い星にも
時短で行ける事になります。
この時、特殊相対性理論によって
行くのに20年かかる星を1年で
行けたら乗ってる人達は1年ですが
地球では20年経っています。
私達が星を見て届いている光とは
そういう事なのです。
この理論であれば、UFOや宇宙人と
言われている人は
もしかしたら、そんな技術を駆使した
未来人が時空を行き来しているのかも
知れません。
この説は理論的に真実味があって
ロマンもあって
とても面白いですね

minne ギャラリー
↓ ↓
【minne ギャラリー】
ぺスドクさんの世界
↓ ↓
【ぺスドクさんの世界】
ホームページ
↓ ↓
Handmade Leatherwork Akashi
住所 千葉県柏市南柏1-2-6
南柏ビル 605
TEL 0471-43-9998
定休日 不定休
営業時間 AM 11:00~PM 20:00
メール tkhs3150@pd6.so-net.ne.jp
その中でも面白い説が【人類未来人説】
これは、宇宙規模で考える説なので
壮大過ぎて理解ができませんが。。

まず、私達が見ている星は過去の光
というのは知っていますね。
この時、光の速さという単位で
表現されますね。
光速とか光年とか。

光の速さは1秒間で地球7周半と言われ
ていて、1秒間に
299,792.458m
約30万km進むことになります。
月までは1秒、火星で4分20秒
太陽で8分20秒、北極星では何と
400年もかかっています。
今、私達が見ている北極星の光は
400年も前の光だという事になります。
ロマンを感じるけど不思議な感覚ですね。
これからお話する【人類未来人説】は
こんな感じのお話です


まず、現在のロケットですが
ロケットを人工衛星が地球の周りを回る
軌道にのせる為には
秒速7.9km(時速28,440km)の速度が
必要で地球の引力を脱出して月や惑星に
向かうには秒速11.2km(時速40,320km)
速度が必要とされています。
光の速さ(秒速30万km)には
遠く及びませんが、光の速さでで動ける
乗り物を作れたとします。

そして、アインシュタインが発見した
【相対性理論】や【特殊相対性理論】に
元づいて計算します。
(これについてはかなり、ややこしいので
ご自分で調べて下さい。)

更にワームホールの存在があります。
ワームホールとは簡単に言うと
紙を平面に置いて端から端まで行きたい
時、紙を半分にして端を貫通した方が
早いですね。
宇宙は重力によって湾曲しているので
そのワームホールを通れれば遠い星にも
時短で行ける事になります。
この時、特殊相対性理論によって
行くのに20年かかる星を1年で
行けたら乗ってる人達は1年ですが
地球では20年経っています。
私達が星を見て届いている光とは
そういう事なのです。
この理論であれば、UFOや宇宙人と
言われている人は
もしかしたら、そんな技術を駆使した
未来人が時空を行き来しているのかも
知れません。
この説は理論的に真実味があって
ロマンもあって
とても面白いですね


minne ギャラリー
↓ ↓
【minne ギャラリー】
ぺスドクさんの世界
↓ ↓
【ぺスドクさんの世界】
ホームページ
↓ ↓
Handmade Leatherwork Akashi
住所 千葉県柏市南柏1-2-6
南柏ビル 605
TEL 0471-43-9998
定休日 不定休
営業時間 AM 11:00~PM 20:00
メール tkhs3150@pd6.so-net.ne.jp
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます