千葉の松戸から柏へと続く革物語

【Handmade Leatherwork Akashi】

クリビツ天仰② 個人的見解を絡めて(BC,AD)

2022-02-15 08:00:00 | クリビツ天仰シリーズ
都市伝説などを調べていると、太古の話に
なり、調べていると必ず出てくるのが
BCやADといった記号です。
また、紀元前〇年とか西暦〇年といった
年号が出てきます。
もっと言うと〇世紀とか、、、
『結局、今から何年前なの?』って
なります
なった事ないですか

って事で
ググってたら分かり易い表があったので
お借りしました^^










簡単に言うと紀元前とはキリストが
誕生する前の事で、その後は紀元後と
言われていました。
紀元後500年位に西暦になった
らしいです。
今では紀元後だった年も【西暦】で統一
されたようです。

そして、0年はなく、キリストが誕生した
時が西暦1年で誕生前が紀元前1年と
なります。
従って、BC(before Christ)は紀元前
AD(Anno Domini)が西暦となります。
(因みにADのAnno Dominiはラテン語で
BC(before Christ)は英語。
何故、前者はラテン語で後者は英語
なのかと言うと、日本はアメリカに
従っているからだそうです。
紀元前とかの呼び方は各国様々あるそう
なんですが、アメリカがこう呼んでいる
からが答えっぽいです

なので、紀元前3000年前のお話は
今から5000年前のお話という事に
なるんですね
そして、【世紀】とは100年単位の事で
001年~100年までが1世紀と
なります。
〇世紀前という言葉も出てきますが
5世紀前なら401年から500年前
10世紀前なら901年から1000年前
そして、10世紀とは西暦901年から
西暦1000年の間を指します。


こういう書き方をすると訳分からなく
なりませんか


余談ですが、日本では神武天皇の前が
紀元前となるそうです。
まぁ、使われてないですけどね





















minne ギャラリー
↓   ↓
【minne ギャラリー】








ぺスドクさんの世界
↓   ↓
【ぺスドクさんの世界】







ホームページ
↓   ↓
Handmade Leatherwork Akashi





住所   千葉県柏市南柏1-2-6 
     南柏ビル 605
TEL    0471-43-9998
定休日  不定休
営業時間 AM 11:30~PM 20:00
メール   tkhs3150@pd6.so-net.ne.jp

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ちょいとブレイク | トップ | タロットカード開封の儀&タ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

クリビツ天仰シリーズ」カテゴリの最新記事