3月7日~10日までの間
品川のお隣、大崎にある
O美術館という所で
展示会が開催されていました。
私は出展していませんが
お友達や知り合いが
出店していたので
見に行って来ました。
サワニで混乱する中でしたので
行くのを断念した方や
行けなかった方へ少しでも
作品の素晴らしさが伝わればと
思い、1部ですが写真を
貼っておきますね。
【1st InternationalLeather Craft Exhibition in Tokyo】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/5b/e8d31ae7194a658dc63ce4edd9d92b4b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/48/052dd6870ade5e5af3c25ba95e3fba37.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/8d/0d3b460dd6d8ad0b59b9869b79aaaaf5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/de/b3826df67e13fe7b47a28088323d0216.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/aa/7499f9fcb4224f0dbf0d2097923797b8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/c6/a0656088629034281b2923f7dd5c9f33.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/ae/2d6a6f02eafaee97a9513295be9bbaae.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/80/c734fa8398c6050db1fce0f7de8e1e40.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/99/b4c3c3f9ffbd9b2785d1b8366a3957ae.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/84/8213f86d9bc43981ae20a0bbc13fd928.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/7e/980289e01b844374f299bf0091728500.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/e0/5b583790e6b2cc274a635fd524ad19b8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/16/d47ae44a6fe7407866be120147de6cd5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/cb/bbdc72d7a3ff3bdd51bcde64bba4b0b1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/31/fff20833db12db9a8fa5528b9cf29778.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/15/a9366308e59938ed91c195f6bcde87f8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/79/16169f42d0f1af19f506e048bc49d65e.jpg)
この展示会は世界規模の
レザークラフターのコンテスト
ですので、それぞれの部門に
順位が付けられています。
今回は1回目で、これからも
続いていくので興味がある方は
見に行ったり、また、出展して
みては如何でしょうか![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0151.gif)
個人的な感想としては
海外からの作品が凄いなぁ~って
思いました。
普段、目にしているのは国内の
作品ばかりですので海外の方の
作品の迫力や独創性、アイデアに
圧倒された感じです。
いい刺激を頂きました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0155.gif)
ホームページ
↓ ↓
Handmade Leatherwork Akashi
住所 千葉県柏市南柏1-2-6 南柏ビル 605
TEL 0471-43-9998
定休日 不定休
営業時間 AM 11:00~PM 20:00
メール tkhs3150@pd6.so-net.ne.jp
品川のお隣、大崎にある
O美術館という所で
展示会が開催されていました。
私は出展していませんが
お友達や知り合いが
出店していたので
見に行って来ました。
サワニで混乱する中でしたので
行くのを断念した方や
行けなかった方へ少しでも
作品の素晴らしさが伝わればと
思い、1部ですが写真を
貼っておきますね。
【1st InternationalLeather Craft Exhibition in Tokyo】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/5b/e8d31ae7194a658dc63ce4edd9d92b4b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/48/052dd6870ade5e5af3c25ba95e3fba37.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/8d/0d3b460dd6d8ad0b59b9869b79aaaaf5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/de/b3826df67e13fe7b47a28088323d0216.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/aa/7499f9fcb4224f0dbf0d2097923797b8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/c6/a0656088629034281b2923f7dd5c9f33.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/ae/2d6a6f02eafaee97a9513295be9bbaae.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/80/c734fa8398c6050db1fce0f7de8e1e40.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/99/b4c3c3f9ffbd9b2785d1b8366a3957ae.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/84/8213f86d9bc43981ae20a0bbc13fd928.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/7e/980289e01b844374f299bf0091728500.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/e0/5b583790e6b2cc274a635fd524ad19b8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/16/d47ae44a6fe7407866be120147de6cd5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/cb/bbdc72d7a3ff3bdd51bcde64bba4b0b1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/31/fff20833db12db9a8fa5528b9cf29778.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/15/a9366308e59938ed91c195f6bcde87f8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/79/16169f42d0f1af19f506e048bc49d65e.jpg)
この展示会は世界規模の
レザークラフターのコンテスト
ですので、それぞれの部門に
順位が付けられています。
今回は1回目で、これからも
続いていくので興味がある方は
見に行ったり、また、出展して
みては如何でしょうか
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0151.gif)
個人的な感想としては
海外からの作品が凄いなぁ~って
思いました。
普段、目にしているのは国内の
作品ばかりですので海外の方の
作品の迫力や独創性、アイデアに
圧倒された感じです。
いい刺激を頂きました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0155.gif)
ホームページ
↓ ↓
Handmade Leatherwork Akashi
住所 千葉県柏市南柏1-2-6 南柏ビル 605
TEL 0471-43-9998
定休日 不定休
営業時間 AM 11:00~PM 20:00
メール tkhs3150@pd6.so-net.ne.jp