千葉の松戸から柏へと続く革物語

【Handmade Leatherwork Akashi】

完全なる遊び

2020-03-01 09:04:38 | すんごく私的な
公共施設や人が集まる所は
全てお休みになりましたね。
デマで奔走する人も出ています。

世界的な情勢を見ると
もっと酷い事になっています。
コロナウイルスの陰に隠れて
戦争も始まっているのにね。

何事も日頃からの備えが大事です。
パニックにならず、落ち着いた
行動を心がけたいですね。





そんな中、ワタクシは仕事もせず
デマに煽られる事もなく
遊び倒しています

まずは、100均で買ってきた
便利そうなグッズ

白木の置台



100均の木製に物は仕上がりが
イマイチなので

面取りから

面取りをするだけで格段に
仕上がりが良くなります。



それを

ミルクペイントのシルバーで
塗りました
ここから後程、錆び加工を
施していきます。




ペイントついでに
ガチャガチャの【ドクロ素体】
こやつは各関節が動き
様々なポーズをさせて
遊ぶ事ができる物です。


プラモデルみたいに
ランナーから切り離して
組み立てるタイプです。


なので、切り離した所の
バリを削って行きます。




この後に白サフを吹いてから

本塗り。
メタリックピンクにしました



それを組み立てて

完成
細かい所はこれからですが
いい感じの色に仕上がりました





ちょっとだけお仕事も

織物の教室に通っている方が
持ち手を革でつけて欲しいとの事で
持ち手&口元のマグネットホックを
つけさせて頂きました。

『素敵になった~』と
とても喜んで頂けました
有難うございました




さて、今日も
完全武装で行って来ます














ホームページ
↓   ↓
Handmade Leatherwork Akashi





住所   千葉県柏市南柏1-2-6 南柏ビル 605
TEL    0471-43-9998
定休日  不定休
営業時間 AM 11:00~PM 20:00
メール   tkhs3150@pd6.so-net.ne.jp


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする