こんな弱小レザー教室でも
コロナの影響は出ていますが
個人的には毎日、有意義な
時間を過ごしています。
暇な時間が結構できてくるので
遊びが止まりません![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/warai.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/warai.gif)
先日のカンカンの続きです。
密林から取り寄せた武器を
使って
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/05/8cb7331d24cfd349bcbcbf2121634309.jpg)
更に錆び加工![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0158.gif)
色の調合が少し薄かったので
乾いた時は砂みたいに
なっちゃいましたが
なかなかデコれました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0145.gif)
写真より実物の触感を味わうと
癖になりそうです。
絶対のお薦めです。
因みに武器の名は
【情景テクスチャー(粉雪)】です。
世間が色々と不安の中
楽しめる企画を打ち出してくれる
方がたくさんいますね。
その中の1人がセブンネット
プリントで楽しめる作品を
配布していたので実際に
製作してみました。
【異世界のマッチ箱】(60円)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/7b/b80e8f72d5ea9dbaafce38af8cbc1ee7.jpg)
平面から切り出し3層の立体に
なっている構造です。
プリントされてくる紙は
光沢のあるコピー紙なので
箱本体には工作用紙を
中の物にはもう1枚コピー用紙を
貼ってから製作しました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0151.gif)
切り出しが少し大変ですが
凄く楽しめましたよ。
そして、もう1点
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/6d/5289b45e67e8bcc756fc0c5b97456149.jpg)
正式な名前は忘れましたが、、、![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0162.gif)
仮想の事件現場みたいな地図です。
(100円)
怪しい写真集もあり(別売り 60円)
地図の上に適当に画びょうで
貼るだけで雰囲気満点です![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0150.gif)
学校や会社をお休みして
暇になっても身近にあるもので
楽しむ事ができるので
落ち込んで腐ってないで
楽しんじゃいましょう![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0158.gif)
レザー教室では
ウクレレのストラップを
製作して頂きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/3d/752fba63d4468f81e8de1b26cd0b01ca.jpg)
〇ルメス感満載のオレンジの
ヌメ革を使用したストラップ
ウクレレの色とのバランスが
最高です![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0150.gif)
さすがの高級ウクレレ
音の深みが違いますね~
こういうのを見ると
また、弾きたくなりますね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0155.gif)
そして、在庫がなくなった
アイテムも製作しましたよ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0158.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/c4/cb4f54e0e4cd1cdaee366c9b6c3e82c1.jpg)
minneさんで販売してますので
良かったら見て下さいね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0155.gif)
*minnneさんのサイトへはブログの
左端にあるブックマークから
飛んで行けます。
ホームページ
↓ ↓
Handmade Leatherwork Akashi
住所 千葉県柏市南柏1-2-6 南柏ビル 605
TEL 0471-43-9998
定休日 不定休
営業時間 AM 11:00~PM 20:00
メール tkhs3150@pd6.so-net.ne.jp
コロナの影響は出ていますが
個人的には毎日、有意義な
時間を過ごしています。
暇な時間が結構できてくるので
遊びが止まりません
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/warai.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/warai.gif)
先日のカンカンの続きです。
密林から取り寄せた武器を
使って
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/05/8cb7331d24cfd349bcbcbf2121634309.jpg)
更に錆び加工
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0158.gif)
色の調合が少し薄かったので
乾いた時は砂みたいに
なっちゃいましたが
なかなかデコれました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0145.gif)
写真より実物の触感を味わうと
癖になりそうです。
絶対のお薦めです。
因みに武器の名は
【情景テクスチャー(粉雪)】です。
世間が色々と不安の中
楽しめる企画を打ち出してくれる
方がたくさんいますね。
その中の1人がセブンネット
プリントで楽しめる作品を
配布していたので実際に
製作してみました。
【異世界のマッチ箱】(60円)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/7b/b80e8f72d5ea9dbaafce38af8cbc1ee7.jpg)
平面から切り出し3層の立体に
なっている構造です。
プリントされてくる紙は
光沢のあるコピー紙なので
箱本体には工作用紙を
中の物にはもう1枚コピー用紙を
貼ってから製作しました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0151.gif)
切り出しが少し大変ですが
凄く楽しめましたよ。
そして、もう1点
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/6d/5289b45e67e8bcc756fc0c5b97456149.jpg)
正式な名前は忘れましたが、、、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0162.gif)
仮想の事件現場みたいな地図です。
(100円)
怪しい写真集もあり(別売り 60円)
地図の上に適当に画びょうで
貼るだけで雰囲気満点です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0150.gif)
学校や会社をお休みして
暇になっても身近にあるもので
楽しむ事ができるので
落ち込んで腐ってないで
楽しんじゃいましょう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0158.gif)
レザー教室では
ウクレレのストラップを
製作して頂きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/3d/752fba63d4468f81e8de1b26cd0b01ca.jpg)
〇ルメス感満載のオレンジの
ヌメ革を使用したストラップ
ウクレレの色とのバランスが
最高です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0150.gif)
さすがの高級ウクレレ
音の深みが違いますね~
こういうのを見ると
また、弾きたくなりますね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0155.gif)
そして、在庫がなくなった
アイテムも製作しましたよ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0158.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/c4/cb4f54e0e4cd1cdaee366c9b6c3e82c1.jpg)
minneさんで販売してますので
良かったら見て下さいね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0155.gif)
*minnneさんのサイトへはブログの
左端にあるブックマークから
飛んで行けます。
ホームページ
↓ ↓
Handmade Leatherwork Akashi
住所 千葉県柏市南柏1-2-6 南柏ビル 605
TEL 0471-43-9998
定休日 不定休
営業時間 AM 11:00~PM 20:00
メール tkhs3150@pd6.so-net.ne.jp