先日のレザー教室生徒さん
Iさんは編み上げハットを製作して
頂いています。
前回からの引き続きで今回は
ツバ部分の製作です。

ツバの先端を革巻きしていきます。

こんな針金を仕込んでおくと
ツバの形を自由に変える事が
できて、カッコいいフォルムを
キープできます
そして、グルッと1周を縫えば

完成です
綺麗に出来上がりましたね
Iさんは以前にペストマスクも製作
して頂いています。
私がスチームパンク系を作っているので
新たな扉を開ける生徒さんも
増えています
生徒Yさんは
私の新作【ぺスドクさん】をSNSで
見て『作りたい
』と連絡を頂き
製作してくれました

マダムなぺスドクさん

当教室ではこんな風に当製品でも
生徒さんには作って頂く事ができます。
まぁ~、この場合は型紙をお渡しする
事はできませんが、、、
それでも良ければ、ガンガン作って
頂けます。
そのうち、スチームパンク専門の
教室も立ち上げたいと思っているので
興味のある方はご連絡下さいね
そして、私は

新たなカラーでのぺスドクさん
製作をしています。
目に使うメタルギアの穴が小さいので

穴を大きくする作業もしています。
先程、ニュースで手抜き料理の話を
していましたが、冷凍食品でも
手抜きに見える簡単な料理でも
準備には時間がかかっています。
今の風潮として見た目だけで判断
する事が多いですが、自分で実際に
作ってみて下さい。
簡単に見える物も凄く時間がかかり
大変な事が分かるでしょう。
ホームページ
↓ ↓
Handmade Leatherwork Akashi
住所 千葉県柏市南柏1-2-6
南柏ビル 605
TEL 0471-43-9998
定休日 不定休
営業時間 AM 11:00~PM 20:00
メール tkhs3150@pd6.so-net.ne.jp
Iさんは編み上げハットを製作して
頂いています。
前回からの引き続きで今回は
ツバ部分の製作です。

ツバの先端を革巻きしていきます。

こんな針金を仕込んでおくと
ツバの形を自由に変える事が
できて、カッコいいフォルムを
キープできます

そして、グルッと1周を縫えば

完成です

綺麗に出来上がりましたね

Iさんは以前にペストマスクも製作
して頂いています。
私がスチームパンク系を作っているので
新たな扉を開ける生徒さんも
増えています

生徒Yさんは
私の新作【ぺスドクさん】をSNSで
見て『作りたい

製作してくれました


マダムなぺスドクさん


当教室ではこんな風に当製品でも
生徒さんには作って頂く事ができます。
まぁ~、この場合は型紙をお渡しする
事はできませんが、、、
それでも良ければ、ガンガン作って
頂けます。
そのうち、スチームパンク専門の
教室も立ち上げたいと思っているので
興味のある方はご連絡下さいね

そして、私は

新たなカラーでのぺスドクさん
製作をしています。
目に使うメタルギアの穴が小さいので

穴を大きくする作業もしています。
先程、ニュースで手抜き料理の話を
していましたが、冷凍食品でも
手抜きに見える簡単な料理でも
準備には時間がかかっています。
今の風潮として見た目だけで判断
する事が多いですが、自分で実際に
作ってみて下さい。
簡単に見える物も凄く時間がかかり
大変な事が分かるでしょう。
ホームページ
↓ ↓
Handmade Leatherwork Akashi
住所 千葉県柏市南柏1-2-6
南柏ビル 605
TEL 0471-43-9998
定休日 不定休
営業時間 AM 11:00~PM 20:00
メール tkhs3150@pd6.so-net.ne.jp