千葉の松戸から柏へ続く革物語

【Handmade Leatherwork Akashi】

都市伝説② 個人的見解を絡めて(人類起源)

2021-06-11 09:00:00 | 都市伝説
今回のブログも都市伝説ですが
突拍子もない論です

人の成り立ちは【人類進化論】ですね。
猿から進化して人になったという
考え方です。
これは、学校でも習いますし、試験等
にも出ます。
ただ、歴史程曖昧な物はありません。
だって、見た人がいないのですからね。

日本でも西郷さんはこんな人じゃなかった
とか、大化の改新の年号が違ったとか
様々な事柄が変更されています。
それを、覚えていた事でテストの点数を
落とす事になります。

あっ
こういう類の事は様々な事が関連して
ここを深堀すると話が散らかって
訳が分からなくなるので先に進めますね。








先程の【人類進化論】は80%位の
研究者が支持していましたが、現在の
支持率は50%位になっているのを
ご存じでしょうか

もう一方の論は
【古代宇宙飛行士説】です。
人は猿から進化したのでなく宇宙人が
人を作ったっていう、ぶっ飛んだ話です。

ただ、一概にぶっ飛んだ話でもなく
色々な事を絡めるとこっちの方がしっくり
くると言うか、、、、





聖書にしてもギリシャ神話にしても
古事記にしても重要なワードは【神】

どんな物語でも『神は天から降りて来て』
が始まりです。
それではその神とは何でしょうか
(そもそも聖書と古事記のお話の元は
 同じだという説もあります。

物語は語り継がれるうちにその人達の
解釈が加わったり、少し盛られたり
時代に合うように修正されたりと
変化してしまいますので、この物語自体も
本当の所は分からないのが前提に
なりますが
『神は天から降りて来て人を想像した』
『天界にいた神々が国を作った』


世界中に解明できない文明やオーパーツ
各地に存在する壁画等
現代の人が現代の頭で当てはまるように
解釈しているので、どうしても
矛盾が生じてしまいます。





7000年前に作られたという
黄金の飛行機
誰がどうみても飛行機にしか見えませんが
現代人が現代人の考え方で当てはめると
これが何なのか分からないらしいです。





1万年前から作られていたいう土偶
妊婦を模ったと言われている
素焼きの人形なんですが、これが妊婦に
見える方、
いや、、人に見える方がどれ位
いるんでしょう
もちろん、色々な解釈があるので
精霊だとかアート作品だとか、、、
適当に纏めてる説もたくさんあります。






当時の技術では製作不可能と言われている
クリスタルスカル
こちらは残念ながら偽造という結果が
出ています。
こういう風に当時の事が捏造と判断される
事も多々ありますね。
ネッシーとかミステリーサークルとか、
でも、本当に捏造なんでしょうかね

どちらにしてもこういうお話はロマンが
あって、とても面白く感じます
生きていく上ではな~んにもならない
究極の雑談ですけどね












minne ギャラリー
↓   ↓
【minne ギャラリー】








ぺスドクさんの世界
↓   ↓
【ぺスドクさんの世界】







ホームページ
↓   ↓
Handmade Leatherwork Akashi





住所   千葉県柏市南柏1-2-6 
     南柏ビル 605
TEL    0471-43-9998
定休日  不定休
営業時間 AM 11:00~PM 20:00
メール   tkhs3150@pd6.so-net.ne.jp
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

レザー教室風景と作品

2021-06-09 09:00:00 | レザー教室
先日のレザー教室生徒さんは
今回から基本コースに入って頂いた
生徒Sさんです。

体験教室を経ての基本コースです。
文具関係の物が好きだと言う事でなので
初回は1本差しのペンケースを製作。
少しの説明だけで器用に進めて頂き
サクサク出来上がっていきました







使用した革はブライドルレザーです。
これから色々な種類の革を使っていくと
思いますが、初回から高級革です







下処理をしてからの菱目打ち







手縫いもサクサク進めて頂き







コバ磨きをした後、形成して完成です
、、形成
成形じゃないのって思いませんか

【成形】と【形成】の意味の違いを
調べてみると

【形成】は
決まった形はないけど、形を整える事。

【成形】
決まった形を作り出す事。

漢字の順番が違うだけで意味が
全然違うんです。

ウェットフォーミング等(絞り)は
決まった形を作るので成形となり
今回、行ったように平面だったものを
立体的にクセをつけるような事を形成と
言います。

レザークラフトにおいて形成は結構
重要で形成する事でカッコよく見せる事が
できます。
最近の言葉で言うと【盛る】とか【映え】
とかと同じ意味合いですね


そんな事を熟しながら処女作が完成
しました
高級感漂う素敵な作品が出来上がり
ましたね
次回の教室も楽しみです。
Sさん、お疲れ様でした
(このカラバリを見て初号機じゃんって
思った私でした








続いては生徒Fさんです。
Fさんはもう長い期間、教室に来て
頂いてるので、今回はミッションを
出させて頂きました

ミッション内容は自分で革の厚みを
考えて漉き機を使い熟すです。
そして、なるべく質問もしないで
1~10まで全て自分で考える事です。

当教室では慣れてきた方には私が厚み等を
調整した後、ご自分で漉き機で漉いて頂く
という事をしていますが、今回は厚みの
調整もして頂くという無謀なミッション。






なかなか順調に進んでいます
このミッションでもっと自信をつけて
素敵な作品を完成させて下さいね
私も楽しみです

次回も宜しくお願いします。
お疲れ様でした












minne ギャラリー
↓   ↓
【minne ギャラリー】








ぺスドクさんの世界
↓   ↓
【ぺスドクさんの世界】







ホームページ
↓   ↓
Handmade Leatherwork Akashi





住所   千葉県柏市南柏1-2-6 
     南柏ビル 605
TEL    0471-43-9998
定休日  不定休
営業時間 AM 11:00~PM 20:00
メール   tkhs3150@pd6.so-net.ne.jp
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トリック&UFO

2021-06-07 09:00:00 | 都市伝説
爬虫類系の革の事をエキゾチックレザーと
言いますが、この度、超大きな
ジャクルシーを発見しました
それがこちら

サイズが分かるようにプレステと
トランプを置いてみました。
大きすぎて訳が分からいでしょ
まぁ~、これは、プレステとトランプが
ミニチュアなだけなんですけどね






でも、世の中には信じられない事が
起きたり、目撃されたりしている事が
あります。


って事で
久しぶりの都市伝説シリーズです
好きな話はたくさんあるんですが
その中でもやはり、宇宙人やUFO
の話は面白ですよね


つい最近、公開された有名な映像が

これですね。


UFOは未確認飛行物体という事で
事実確認や裏付けができない飛行物体は
全てこう呼ばれます。
そして、これが地球外の物という論争は
未確認ですので確かな根拠を得る事が
できず、結果、『分からない』って事に
なります。
そりゃそうですよね。
なんせ、未確認ですから



ここから持論です。
有名なエリア51事件は確実にあった
のだと思います。
そして、エイリアンとかUFOも
少なからず回収したのだと思います。
更にそれらを研究した上で何かしらの
技術も得たのだと思います。

私の持論としては地球人と宇宙人は
住んでいる次元が違うので同じ所を歩いて
いても交わる事はないと思うのです。

なので、所謂、UFOと言われている
物は地球製の物で飛行試験等をしている
のをたまたま見ているだけだと思います。
そして、最近になってUFOがいるとか
宇宙人がいるとかの話は地球製のUFOを
公開するにあたって宇宙人のせいにして
おいた方が都合がいいから。
都市伝説や陰謀論者に乗っかれ的な
感じなんだと思ってます。

私的には宇宙人やUFOは実在すると
思っています。
その方がロマンがありますからね
でも、実際は、、、、
理想と現実は違うのが世の常です。
あなたはどう思いますか



















minne ギャラリー
↓   ↓
【minne ギャラリー】








ぺスドクさんの世界
↓   ↓
【ぺスドクさんの世界】







ホームページ
↓   ↓
Handmade Leatherwork Akashi





住所   千葉県柏市南柏1-2-6 
     南柏ビル 605
TEL    0471-43-9998
定休日  不定休
営業時間 AM 11:00~PM 20:00
メール   tkhs3150@pd6.so-net.ne.jp
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

裏メニューと使わないけどあると便利?

2021-06-03 09:00:00 | 作品紹介
パワーストーンブレスが流行った頃
私も勉強して販売をしていましたので
知っている方からたまにお話を
振られる事があります。

久しぶりに作りました

ターコイズとカーネリアン&クリスタル
の組み合わせです。
赤色のストーンは気分を高揚させる力が
あると言われていて自分自身をアゲアゲ
にできます。

ターコイズは色々な意味合いを持って
いるので理解が難しいのですが
有名なのは守護神とか神秘なるパワー
邪気を払うとかですね。
単に色合いや雰囲気に惹かれる方が多い
のですが、パワースト―ンは自分との
相性が良くないと逆効果になる事が
あります。
買ったばかりなのにすぐゴムが切れて
しまったり、重く感じたりしたときは
変えた方がいいかもです。

クリスタルは各ストーンのパワーを
増幅させる力があると言われているので
どんな組み合わせでもクリスタルが
入ってる率が多いのです。

革もパワーストーンもただ、製作して
いるのではなく、色々な事を考えながら
お客様気持ちや喜んでいる顔を想像
しながら製作しているんですよ








必要ないけどあると便利な道具
口元をギザギザにカットするやつ
まぁ~、使わない方は全く使わない
ですけどね














minne ギャラリー
↓   ↓
【minne ギャラリー】








ぺスドクさんの世界
↓   ↓
【ぺスドクさんの世界】







ホームページ
↓   ↓
Handmade Leatherwork Akashi





住所   千葉県柏市南柏1-2-6 
     南柏ビル 605
TEL    0471-43-9998
定休日  不定休
営業時間 AM 11:00~PM 20:00
メール   tkhs3150@pd6.so-net.ne.jp
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする