法務問題集

法務問題集

民執法 > 強制執行 > 動産執行 > 差押禁止動産

2015-03-16 00:00:00 | 民訴法
【問題】
01. 債務者の生活に欠かせない衣服や家具、台所用具、畳、建具は、差押禁止動産に該当する。

02. 一定額の必要生計費相当分の金銭は、差押禁止動産に該当する。

03. 債務者の実印等の印で職業や生活に欠かせない物は、差押禁止動産に該当する。

04. 債務者の発明や著作に係る未公表の物は、差押禁止動産に該当する。

05. 債務者の建物等に係る法定の消防用機械等は、差押禁止動産に該当する。

【解答】
01. ○: 民執法131条(差押禁止動産)1号

02. ○: 民執法131条(差押禁止動産)3号

03. ○: 民執法131条(差押禁止動産)7号

04. ○: 民執法131条(差押禁止動産)12号

05. ○: 民執法131条(差押禁止動産)14号

【参考】
強制執行 - Wikipedia