退職女のアメリカ便り

オーストラリアンシェパード、ジュンタのマミーのアメリカ、セントルイス生活

#1104: パーティー会話:GMO

2018-10-11 08:34:51 | アメリカ便り
今日はぐっと寒くなりました。
52度です。
12、3度でしょうか。
ちなみに世界的に株価も劇的に下がりました。
アメリカのダウジョーンズでは800ドル以上下がり、1日で下がった価値では過去3番目だそうです。
ニュースを聞くと‟これは異常に値上がりしている株価を調整する為の、健康的な値下がりである”と訳の分からないことを言っています。

しかしながら、℉から℃、パウンドからキロ、フィートからメーターと言った世界基準の10進法に
正すことができないアメリカ人って、やはり統率がないというか、馬鹿というか。
一度は試みたんですよ。
でも国民に興味を持たれなかったというか。
日本はその点すごいですよね。
私は多分、鯨尺、匁(これは今でも真珠の重さなど特別な場合には使われていますが)、寸とか覚えている最後の年代なのではないでしょうか。
そういった日本古来の測量単位を政府の指示で、まさにマッハのスピードで変えたんだから。
日本人はすごい、と感心せざるを得ないです。

さて、先日行った友達のパーティーで赤いひらひらの布切れで、広島長崎の原爆のひどさを表そうとした、戦争も知らない私の子供より若いガキとのGMO対談。
これは、以前同様のパーティーでの‟太平洋戦争中のフィリピンにおける日本の捕虜キャンプ”の会話に続く‟こいつらと話しても無駄だ”と思わせるものでした。
私は結構、自分の独断と偏見に富んだ意見を‟素直”に言う人なので、パーティーなんかでは、喧嘩を売られるまで極力繊細な会話はしないことにしています。
そしてそうすることがパーティーでの一般常識なのです。

と書いたところで、イミグレーションに行って、例のくそばばーに渡航許可のハンコをもらてこなくてはいけない時間となりました。
10か月たっても簡単なグリーンカードの更新もできないアメリカのイミグレーション、やはり馬鹿ばっか。
腹立つ。
続きは次回です。

ハブグレジュンタのマミー