横浜から北海道の山村に移り住んだ、我が家のつぶやき

北海道追分に移り住み5年。今度は追分から恵庭へ。毎日が新鮮で愉しい事だらけ。そんな生活を気まぐれにおしゃべりしています。

自転車は不安・・・

2010年07月06日 23時41分48秒 | Weblog
一人暮らしの知人のじっちゃんに野菜を持って行った。

“残りもんだけど、よかったら食べて”

最近は歩行がままならぬ様子。自転車で何度か転んでいる。

“上手に転ぶ技を考えたんだ!”

なんて言っているけど“下手に転んだら寝たきりだよ。止めた方がいいと思うよ。”

“気をつけるよ。野菜、もらう訳にはいかないからガソリン代位払うよ”

200円、頂いちゃった。

ありがとう!

なんだか危なっかしい。

たまに見に来よっと。

漁師の亀ちゃん

2010年07月06日 23時09分55秒 | 
苫小牧の漁師さん宅に「カンロ」を持って行った。

“そろそろカンロの時期だな~来ないかな~”って待っていたんだって。

70歳を越える漁師の亀ちゃん。こだわりのビールはスーパードライ

私もスーパードライ派なんだけど、普段はもっぱら発泡酒の「のどごし生」。

ここに来る楽しみは、“はい”とすぐにスーパードライが手渡され、美味しい肴がでてくるんだ。

今日は500mlと手作りたらこと筋子。

“いいね、いいね~~” う~~~旨い!!

“再来週、横浜から娘が来るので蟹を食べさせたいんだ”

今月15日から毛蟹漁の解禁。

“採れたら連絡するから”

“やったね、嬉しいな~~~~!!!”

帰りには、カレイを沢山待たせてくれた。

いつもいつも、ありがとう!!