横浜から北海道の山村に移り住んだ、我が家のつぶやき

北海道追分に移り住み5年。今度は追分から恵庭へ。毎日が新鮮で愉しい事だらけ。そんな生活を気まぐれにおしゃべりしています。

季節は流れ

2014年10月14日 08時17分44秒 | 植物

久しくブログを開いていなかったら、季節は夏から秋に変わっている。

困るほど収穫していたキュウリもトマトもピーマンも終わった。

庭に満ち溢れていた花たちも終わり、はらはら舞い落ちる枯葉。

今、薪ストーブの暖かさが部屋を包む。

そんな季節になっちゃった。

  

どんどん寒くなっている。

今日は朝から雨。

2階から横浜から来た娘と6歳の孫の笑い声が聞こえてくる。

昨日は新婚ほやほやの息子夫婦も一緒に「ゆるり」で晩餐を。

ちゃぶ台で味噌味仕立ての「カジカ鍋」を囲み、揚げたてほやほやを食べさせたくてカウンターで天麩羅を揚げ、食卓へ。

“美味しい~!” “旨い!”

ヤッタ~! この言葉を聞きたかったんだ

娘と嫁は11月出産の大きなお腹、息子は運転、夫は飲めず、私ひとりビールをグィと。

飲み相手はいなくても、みんなの笑い声でいい酔い心。

いいんだな~

庭作業も畑作業も終わり、ちょっとゆっくり出来る時間が戻ってきた。

またブログをぼちぼち書き始めよう。

“まちこ~温泉に行こう~”

孫の声が聞こえてきた。

雨降り、温泉でゆっくりしよう。