横浜から北海道の山村に移り住んだ、我が家のつぶやき

北海道追分に移り住み5年。今度は追分から恵庭へ。毎日が新鮮で愉しい事だらけ。そんな生活を気まぐれにおしゃべりしています。

姫竹(ネマガリタケ)

2011年05月25日 23時28分48秒 | 

“真知子さん、筍たべる~?”

“食べるけど、そのままだったらいらない。面倒くさいんだもん”

“わかった、じゃ~持ってくね~”

この時期、この姫竹採りで遭難のニュースが必ず流れる。

藪の中を姫竹を求めて、中に中に入ってしまい、気がついた時には

“ここはどこ?ってなるらしい。

そんな大変な思いで採ってきた姫竹。

 もう茹でてあるので、マヨネーズでもわさび醤油でも天麩羅でもなんにしてもいける。

シャキシャキってあくもなく、とっても美味しい。

買えば結構な値段。高級品だよ。

我が家の山うどと交換。

ちなみに北海道ではこの姫竹はれっきとした「筍」なんだって。

 



最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (mati)
2011-05-27 22:24:51
横浜の子供達に食べさせたいので冷凍したよ。

我が家の夫は料理に箸がのびない・・・・
返信する
Unknown (ひろ子)
2011-05-27 07:12:11
姫竹、子供の頃すんでいた近所の空き地にあって、毎年採って来た。母さんと一緒に皮むいて(実より多い)茹でて、保存していたよ。
返信する

コメントを投稿