横浜から北海道の山村に移り住んだ、我が家のつぶやき

北海道追分に移り住み5年。今度は追分から恵庭へ。毎日が新鮮で愉しい事だらけ。そんな生活を気まぐれにおしゃべりしています。

優勝!

2019年08月04日 07時50分47秒 | 娯楽

追分を出てから一度も行かなかった、安平町追分「わいわい夏祭り!」に出掛けてきた。

それは、

歌いたかった。

歌う場所が欲しかった。

数日前、追分に行った際、コンビニに張られた祭りのポスター中に「カラオケ」の文字発見。

よし、これだ!

即、連絡。

OK!

桂銀淑の「ベサメムーチョ」を歌うことにした。

練習はバッチリ。

会場に着いてすぐ、

“カラオケに参加する人はお集まりください。”

ちょっと待ってよ、まだ飲んでないんだから。

9番目だ。

まだ時間はある。

よ~しかけつけ3杯。

17時、会場は大きな木々に囲まれた緑濃い公園。

陽が傾き、爽やかな夕刻が訪れている。

追分に居た頃は、ここでエプロンをつけ花の苗売りをしていた。

合間に飲んで踊って歌って、わいわい楽しかった。

出番だ。

黒のワイドパンツ、黒と紫のロングシャツ、ロングのウィッグの真知子登場!

ステージーに立つ心地よさ。

聴いてくれる人がいる。

声がでているのがわかる。

気持ちよく歌っているのがわかる。

22名出場。

審査の間、数人の知人から声が掛かり、ビールを数杯頂く。

嬉しいなあ~

さて、結果は・・・・

優勝!

やった~~~!!

一番って好きだから、もちろん嬉しいんだけど、

歌えたことの方がもっと嬉しい。

歌えるところがあればどこでも行っちゃいたい。

ポスターに目を留めなかったら、行ってなかったなあ。

来週は隣町の北広島に行って歌ってくる。

と言ってもまだ決まってない。

飛び入りOK!ってポスターに書いてあったから、まずは行かなかくちゃ。

好きなバンドの演奏も聴ける。

う~~~

猛暑続きだけど、

真知子は熱い!!

ここでは以前にも優勝しているんだ。

歌い終わり席に戻ると、知らない男性がやってきた。

名刺を出し、

“今度、どこそこでイベントがあるんですが、そこで歌っていただけませんか?”

って言ったような。

グイグイ飲みながら、知らない子供たちと遊びまわり、踊りで来ていた北大の学生とおしゃべりしたり、

忙しく飛び回っている真知子には一人の男性の声は届かず、旦那に任した。

朝起きて、バックに入っていた名刺を見て、

これ誰?

あとで詳しく旦那に聞いてみよう。

あ~~楽しかった。

幸せ。



 

 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿