6年前の12月24日、この日は日曜日で区役所は休み。
休日窓口へ12時24分、結婚届けを提出。
眩しい陽射しが射し込んでいた。
この時はまだ横浜で看護師をやっており夜勤明けだったし、記入済みだったので、“役所に持ってて”と言ったものの、
やっぱり一緒がいいか~と想い直し、勤務を代わってもらい、北海道へ飛び一緒に提出。
そして今日まで5年が経った。
色々有り過ぎるほどあった。
何があっても前を見ていこうと思っている。
後ろは振り返らない。
さあ~て、6年目の結婚記念日。
一度でいいから夫に、“○○を予約したから食事に行こう”なんて言ってもらいたいんだけど、
我が家の夫は・・・・
店の近く、お客様に“いいよ”と教えられたお店に行ってみる。
カウンターに座り、メニューを見ると・・・
いいじゃん!
海老に白子とチーズをのせ焼いたもの、、牡蠣に蟹味噌をのせ焼いたもの、味付けご飯にウニをのせ焼いたもの、
どれも初めて食べる味。
これだったら・・・
ひれ酒だね。
横浜以来6年ぶりだ。
う~~~~~~~~
旨い!!!!!
蒸し物も揚げ物もどれも旨い!
横浜ではよく食べていたけど、北海道に来てからは街に程遠く、店を開拓しなかったから、久しぶりの味に感動!
でも・・・
コレステロールが高い私、アンキモ、白子、海老、牡蠣、蟹、
まずいよね~
まあ、結婚記念日だからいいことに。
今度はいつ食べられるかな~
きっと・・・
近い内に行ってしまいそう・・・・・
やばい・・・・・・
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます