河童アオミドロの断捨離世界図鑑

ザスドラス博士の弟子の河童アオミドロの格安貧困魂救済ブログ。

ほんとうの光に満ちてた頃

2008年11月06日 | blog
「ほんとうの光に満ちてた頃が
いつかを知るのは過ぎ去ったあと」

(荒井由実 何もなかったように)

結局、感動の原点ちゅうのは、何かを始めて、それが完成するまでしか無いのやないか?
後はそれを維持するか、もっと新しいものを探すしか無い
といって新しいアイデアが次々出るわけもでなく、最初の成功が大きいほど、それを続けることはしんどい。

年をとると、耳も遠くなり、目もかすみ、腰も痛いし、息も切れる
そして自然とオーラもエネルギーも無くなり
その時点で何かを始めるなど無理に近い

10代20代の頃に思っていた事を越える事は、その後、
お金が稼げるようになっても、不可能なのかもしれぬ