河童アオミドロの断捨離世界図鑑

ザスドラス博士の弟子の河童アオミドロの格安貧困魂救済ブログ。

1980年代から

2008年12月24日 | blog
ふと考えてみると
山下達郎やら松任谷由実やら
それまでの日本的農業漁業土着的などろどろ感から
抜け出してイメージ重視とか無機的な方向に向かいだした結果が
タワーマンション立ち並ぶ今の日本のような気もするわけで
確かに小室哲哉的、無菌室的、抗菌グッズ的、IH調理器な豊かさにはなったが
何か抜けているというか忘れているような気がするが
それが何なのか
また今晩ねずみに聞いてみることにする


1985年 シンデレラエクスプレス

2008年12月24日 | blog
同じ頃の12月ぽい?曲に
「シンデレラエクスプレス 松任谷由実」があるが
なるほどJR東海とかのCMでヒットしたのか
といってもCMより曲のほうがが先にあったのだと思う

あのエアの抜けるプシューというドアの音を
「ため息ついてドアが閉まる」とか
「シンデレラ今魔法が消えるように列車出て行くけど」
「ガラスの靴片方彼が持っているの」
とか、恐れ入りました

おっさんの乙女心をくすぐりました



クリスマスイブ 山下達郎

2008年12月24日 | blog
クリスマスイブ 山下達郎

雨は夜更け過ぎに・・・毎年この時期になるとこの歌を聞くことになるが
この歌が出た時には
「宅八郎のような音楽オタクの歌う不幸な歌詞のクリスマスソング」
がまさかここまでポピュラーになるとは思ってもみなかった
コード進行とか途中のアカペラコーラスとかが職人技というか
ほとんど一人ですべて演奏して歌っていたのだったか
たしかにその頃の日本の歌謡曲のレベルを超えた歌謡曲だったと思う

きっと君は来ない、ひとりきりのクリスマスイブ
さいでんな そうでんな

必ず今夜なら言えそうな気がした

何を言うんやったか忘れてしもた

今日も話相手はウィンドウズの検索画面の犬と台所のねずみだけ

この日だけは仏教信者でいようと思う