河童アオミドロの断捨離世界図鑑

ザスドラス博士の弟子の河童アオミドロの格安貧困魂救済ブログ。

タイマ MK-310

2011年10月20日 | 音楽ビデオ作成計画
タイマ MK-310

電池2本で3Vで動作するタイマユニット
これで灯油ポンプを数時間おきに動作させて
植木鉢に水を送る

簡単なCPUみたいな物(PIC)が載っているので
プログラムを変えれば時間設定も色々変更できるようだが
たぶんプログラム書き込みのための機材が何千円もするようだし
難しすぎるのでやめておく 

ジョナサン・エリザベス・クヒオ

2011年10月20日 | 音楽ビデオ作成計画
私と結婚すれば、軍から5000万円の結納金が支給される。
またイギリス王室からも5億円のお祝い金が出る。
ウェディングドレスはダイアナ妃のドレスも手がけたデザイナーに依頼して製作してもらう。
結婚式は故郷のハワイで盛大に行い、仲人は田中真紀子、司会はKONISHIKIに依頼して快諾してもらっている。
「USAから発行されたという公文書」を見せるが、すべて日本語で書かれていた。
ジェット機に乗っている写真なども見せてくるが、ぼやけているのと写真が古すぎておかしい。
突然ポケベルが鳴り出し、無線機のようなもので片言の英語でやり取りを始める。
年齢は37歳と言い張るが、見かけはそれよりかなり年上であった。
ハーフにしても、平均的日本人よりも背が低めであった。

wikipediaより

栗田クヒオ

2011年10月20日 | 音楽ビデオ作成計画
「私くし、栗田マロンと申します
こちらが夫の栗田クリオです
先月結婚したばかりです、ハワイの国王の息子さんです」

「どうも、栗田クヒオです
職業はハワイの秘密スパイです
アメリカとハワイのハーフです」

「あれ、マロンさん、彼はクリオさんじゃなくて
クヒオって言ってますよ」

「えっ、あなた、名前はクリオじゃなかったの
クリオだと思ったから結婚したのに」

「私はクヒオよ、いつもジェット戦闘機から
電話してた、うるさくて聞き間違えたのでないか」

「ハーフって、おもいきり日本人の顔してますね」

「日系アメリカ人の母とハワイの日本人の父とのハーフだ
ずと千葉県に住んでたよ」

「でも、お父さんはハワイの国王なんですよね」

「先月までハワイの国王だた、でも今は千葉で養鶏場やてる
けっこう重労働」

「なるほど、栗だけに、ほっこりした話ですね」

10月19日(水)のつぶやき

2011年10月20日 | 音楽ビデオ作成計画
01:42 from gooBlog production
雲助ギャラリー #goo_hoozuki http://t.co/9rAIlfjC
04:05 from gooBlog production
KATHMANDU-GODIEGO #goo_hoozuki http://t.co/9dqU2AEg
10:22 from gooBlog production
キリンジ - 野良の虹 #goo_hoozuki http://t.co/Nb7spapE
10:27 from gooBlog production
キリンジ 代官山エレジー #goo_hoozuki http://t.co/UisIusG1
17:05 from gooBlog production
キリンジ - 朝焼けは雨のきざし #goo_hoozuki http://t.co/2xNy1I8s
by gokrak on Twitter