goo blog サービス終了のお知らせ 

ぞうもつ日記

喰ったら出せ! 出せないなら喰うな!

死語と生きる

2007-05-11 | シニアな発想
「お口のチャックしめなさい」

幼少の頃、度々母親にいわれた言葉ですが、
これって今どきのおかーさんも使う言葉でしょうか?

そもそもファスナーのこと
「チャック」っていわないですよね?

でも、「お口のファスナーしめなさい」だと
なんか感じが違うんですよねぇ。
子供相手な気分じゃなくなっちゃう。

ま、しょっちゅう言われてたってことは、
ぞうもつ、案外おしゃべりでうるさかったってことですかね?
わりと根暗で友達少ない記憶が脳裏を占めておりますが。
親に対してだけうるさかったんですかね?
それとも、静かにしなくちゃならない場でこそ
騒ぎ出す、「空気の読めない子供」だったんですかね?

ま、そんなことはどうでもうよく、
「えりまき」「とっくり」「えもんかけ」等
死語継続使用推進委員のぞうもつとしては
せっかく思い出した懐かしのフレーズは
できるだけ使用していきたいな、と。
できれば知らなかった人にも新たに使用してほしいな、と

「とっくり」は某ドラマのヒットで
絶対に蘇ったと信じておりますがね。
もう夏になってしまったので
どんな雑誌にも登場しませんが。

「えもんかけ」は業務上、しきりに使用する体制で
のぞむ予定です。明日ぐらいから。
しかし、これ文字で指示するといっそうわけわからんのですわ。

サイズサンプル展示用衣紋掛けも同送すること。

なんちって。(^_^;)

20代スタッフに通用するのかどうか
試してみたいと思います。

「えりまき」はね、
最近使い出したんです。
どうしてかっていうと、
季節の変わり目にとっても活躍するアイテムなのですが、
スカーフとマフラーとストールとショールって
ちゃんと区別つきます?
ぞうもつはね、判った気で40年以上暮らしてきましたけど、
ここんとこどっちつかずの商品がいぱーいあるんですよ。
マフラーともいえるけど、スカーフともいえるし、
ストールともいえるけど、マフラーともいえるようなんとか、
マフラータオルなんてのもあるしね。
実際問題、通販サイトなんかで、
ショールのページとストールのページに両方載せてる商品とかあったりする(^_^;)
そうじゃないとうまく探せないってことざんすよ。
(ザンスもお気に入りの死語ね)
で、自分の持ち物もいちいち区別できないざんす。
なーのーで、「えりまき」これですべてを済まそうと決心しました。
カタカナの「エリマキ」の方が合ってるかな?
クビに巻くものは全部エリマキ!
(だってクビマキじゃ語感わるいでしょ、アンタ(^_^;)・・・)

しかしここでまた新たな問題が。
アタマに巻くのが流行っちゃってるんですよね。
ぞうもつも大好きです。
帽子より自在に形を作れるので、
似合うように無理矢理整えられるから。
ヴォリュームのなくなってきたヘアもごまかせるしね!
でもこれがねぇ、また。
スカーフまいてるんだか、バンダナまいてるんだか、
ヘアバンドなんだかwwww
「今日、アタマにエリマキ巻くんだ!」っていうのもね。
なーんかしっくり来ないしね。

となると、
もうこのさい、すべて一緒にして
「マキモノ」に統一しようかと思っている今日この頃です。
ショップの店員「今日は何をお探しですか?」
ぞうもつ「マキモノをちょっと・・・」

どうでしょう?
オシャレですかね?
意味通じますかね?
何を薦めてくれますかね?
寿司ですかね?

楽しみです。

こうして、どんどん語彙の少ないボケ老人に
向かっているんですねぇ。

余談ですが、(つかすべて余談ですが)
年代的に使っていたと思われそうな言葉で、
ぞうもつが全く使用歴のない言葉があります。
「パーマ屋さん」

これだけは馴染みないです。
意味はわかるけど、
物心ついた時からもう「美容院」「美容師さん」でした。
おそらく母親が既に使っていなかったのでしょう。
お友達に美容師さんがいて、
ぞうもつ子供の時はおうちにその方が
切りにきてくださってましたのヨヨヨ。

だからどうした?

はい、なんでもありません。

ではまた。



アイスハゲ

2007-05-11 | 悪食生活
基本的に、機嫌の悪さは長引いているものの
お天気がよいのが救い、そんなぞうもつです。
機嫌の原因は自分自身の体調ゆえ、に尽きるのですが、
(とにかく、くるものが来ない・・といってもさほど遅れてるわけではありませんが・・・早くきちゃってくれえええええ!)
いったん機嫌悪くなると、
なにもかもまわりのせいにしたくなりますよね。
上司の放つ一言一言にカチンときてしまうし。
業者にはクレームつけたくなるし。
覗き見している赤の他人のブログ類にさえ、
イヂワルなツッコミしたくなるし。
メンバーふたりやめさせちゃうぐらい
気に入らなかったライヴの音源を
なんで全曲ネット上に堂々とアップしているのか、
それもやっぱりB型だからしょうがない
済ませるつもりなのか、
そんな悪態も(本人にはいわないが)ついつい
出てきてしまう午後でございます。

久しぶりにヘアカラーして、
仕上がりには満足していたのですが、
やっぱり頭皮ダメージは徐々に出てきており、
(この徐々にってところがますますコワイのですが)
一週間も経っていないのに、
もう、薄毛促進の兆候もあらわれ、
やはりかゆみも出ており、
つながっている顔面もあまり調子よくないです。
でもこれ、タイミング的に
PMSゆえかもしれないし、
食事も甘いモノの過食がひどかったので、
どれが原因デス、とは断定できないのですが。
ここ最近、髪質は「シッカリ」していたので、
やっぱり傷むもんは傷むんだなぁ、と実感。
あああ、今後どうしよう(;´_`;)

今回生理が遅れたら、
更年期障害を理由に
プラセンタ注射に保険が効くかもしれないから、
一度試してみよう!

↑このぐらい前向きな気持ちがないと
やっていけませんね、このお年頃。

なんていいながら、何も健康に気づかわずに
ここ数週間
毎日アイス食べてるんですね。ドロドロドロ~~~

ええ、種類もいろいろ、
ジャンキーなラクトアイスから
ハーゲンなダッツ400カロリーまで。
糖分脂肪分がガッチリ手を組んだ
高カロリー乳製品、アイスクリームを。
メタボの友、糖尿増進、ハゲ拡張間違いなしの
栄養過多食品アイスクリームを。

でもこれが精神安定剤だからしゃーない(;´_`;)

でもやだなぁ、アイスハゲ。
ぞうもつ、男の禿はヨダレもんで大好きなんですが、
オンナの禿はなんかだめなんです。
自分の母親の薄毛を真上から見てしまったあの日から。
体質も体型も性格もマッタク似てない母親ですが、
気づけば外形上の悪いところ(毛深いとか)だけそっくりな母親。
巨乳でビヤ樽胴体に細い手脚と長い指を持つぞうもつの母親。
貧乳で華奢な胴体にむちむちの腕とむくむくの脚とイモムシ指のぞうもつ。
高血圧で冷え性知らずで万年便秘症だった母親。
冷え性無気力体質で万年下痢症だったぞうもつ。(かなーり改善しましたが)
几帳面で働きモノで四角四面でスキがなく早寝早起きでXXXでXXXXXな母親。
だらしなくてナマケモノでだらだらのゆるゆるでXXXXもXXXXなぞうもつ。
でも、毛深い、シミができやすい、タレ目、は母譲り・涙
(父親はほとんど形状はぞうもつと一緒なのですが、体毛が薄いです・・・嗚呼)

ハゲは果たして、内的体質なのか、外的形状なのか・・・(O.;)
ちなみに白髪は母親よりぞうもつの方が明らかに早く増えてます。
(彼女は55過ぎからだったなぁ・・・)
その分ハゲは遅くきてほしいなぁ・・・・。

だからって禁アイスはムリっすよ。
すでに今食いたいっすよ。
だって、となりの同僚が昨日の夕方
ジャイアントコーン食べてるとこ見ちゃったんだもの。
もうだめよ。
朝からジャイアントコーンが心のスクリーンのふちに映っているの。
あ、こっちをみてる。

・・・なんてほざいてたら

キタァ(^○^)(^○^)(^○^)(^○^)/☆☆♪♪♪
Happy Blue-days!

ふぅー、心なしか肩こりがやわらいだような・・。

よし、あとでチョコアイス買ってきて
バナナといっしょに食べようっと(^^ゞ


☆本日のウン●
昨日一日は
バナナ2本、りんご1個という
むりやりな生食に走ってみました。
そして、カルメンのマネを少々w
その甲斐あってか、順調な出産。
しかし最近トイレにいこうとすると
カブが絶対にくっついてきて、
はいってこようとする。
ううううん。

ありがとう、カブ、いつもほんとに可愛くて。


ねむいとこ、起こしてしまいましたね、スイマセン。

One, Two, Three, くわえて・・・(^_^;)

2007-05-10 | 運動療法
"モテるちょいワル会社説明会"
・・・・・ってどうよ(--;)

これ、真面目な求人メルマガに
載っていた某会社の宣伝キャッチ。

恥じらいのないぞうもつがいうのもなんですが、
今こんな恥ずかしい呼び込みする会社
絶対行きたくネェ===。

といったところで、
向こうも四十路女なんか雇いたくねぇーーと思うけどね。

でもそもそも意味わかんないでしょ?
「モテる」はどこにかかっているのか?
ちょいワル会社って悪徳商法でもやってんのか?

ちょいxxxxxっていうのもうやめにしてくれーっ

といいつつ、
流行モノに目のないぞうもつは、
今、

カルメン・エレクトラに夢中☆☆(^ヘ^)/☆☆
いやもうアンタ、可愛いったらありゃしない。
35歳にしてこのプリプリ感、ウラヤマチーの極地。
普段シスターorラティーナ崇拝者のぞうもつも、彼女に首ったけです。
ビリーズブートキャンプなんてやってる場合じゃないです。
あんなのカラダごつごつになっちゃうじゃないですか
(嘘です、絶対なりません(^_^;))とにかく、
かーわーうぃうぃーーーー!!!!!!
最近買っていなかったGLITTERをまた買っちゃったじゃない。
ああこうしてダマされてゆくのね。
日本語版DVD-BOXは・・・・
買わないと思う・・たぶん。
だって、販促用のダイジェストだけでも
ぞうもつには十分な運動量ですもの。
こんなにおバカでイっちゃってて
腰いためるかもしれないのに
容赦なくぷりんぷりんさせちゃって
いかにその気になるかを競い合いましょうって
誘いかけてくる、
妄想に歯止めをかけなくする
たまらん映像なのよ♪
ちっともセクシーだとは思わないけど。
オンナ力はアップアップアップしそうぅーー♪
ワン、トゥ、スリー、フォーで咥えて☆ですわよ、アンタ。
で、ファイヴで投げて、ナインでスカーフ。
すばらしっすぎる♪♪♪♪

やっぱ芸人が好きなんだワ、わし(^_-)

とかいいつつ、現実に帰れば昨日から
ずぅっとPMS状態・・・・
くるのかこないのか・・(嗚呼)
オンナ力は既に崖っぷちでございます。(嗚呼)



続・猫にもおいしい水?

2007-05-10 | おいしい水
えええ、昨日セットアップ済みの
3つトレイ。2つには件のペッツウォーター。
昨夜帰宅してみると、
見事に水道水のトレイだけカラッポでした。
・・・・ええ、それも想定内ですとも。(O.;)

で、そのカラッポのトレイに
ペッツウォーターをどぼどぼどぼ。
はいっ、これでみっつともペッツウォーターじゃ。
もう飲み水はペッツウォーターだけじゃ。
どんなにおまいらがスヌーピーなんて嫌いでも
もうこれを飲むしかないのだ、がっはっはっは。

と自己満足にひたって寝たものの、
毎度のことだが、
6時頃起こされる。
起こされる理由は、
「遊んで」
「構って」
「メシちょーだい」
「トイレきたないよ」
「お水からっぽだよ」
「とにかく起きて」
のどれかだと思うのだが、
判断はこちらで勝手にさせてもらっている。
でも今日は、水がどうなったか気になったので、
とりあえず、様子を見に起きてみた。

げ。

3つともマッタク減ってない。

こんなに暑い夜なのに。
おいら喉かわきまくりなのに。

まったく飲んだ形跡がない。

もしかしてこの水
めちゃくちゃまずいのかーーー???

まずいならまだいいけど、
なにか本能がキャッチする激ヤバ成分でも
はいっていたりして・・・・・

というわけで、お約束通り。味見。
ゴクリ。
ふつーの水です。おいしくもまずくもない。
おいらの本能じゃ判断つきません。

あまりにも不安になったので、
ひとつのトレイの水を捨てて
水道水に入れ替えてみた。

で、おやすみなさい(二度寝)

さて、朝です。(もうさっきも朝だったってば)

結果はどうだったでしょう。

パンパカパーン。

にゃんこが飲んだのは、
ペッツウォーターの方でした☆☆

というわけで、結論。

時間の経った水道水>時間の経ったペッツウォーター>いれたての水道水>いれたてのペッツウォーター
の順に好き。
うちの子たちは
新鮮じゃない水が好き(^_^;)
一番風呂はカラダにきついぜぇな感覚で
なんどか手でもつっこんで水を柔らかくしてから飲むのか?

あうあうあう。

知り合いの猫は、トイレの水流した時に
手洗い用に出てくる水を直接飲むのが好きだったりするのに。
器用に飲むんだ、これが。めちゃ新鮮な水道水。

とりあえず、買ってしまった水、
残り8本を捨てる必要はなくなったようです。
でも眠い目をこすりながら、
いちおうチェックした成分表。

うーむ。
ミネラル配合量は、むしろ、
ぞうもつが常飲しているヒタテンより微妙に多いぐらいです。
一緒にヒタテンを飲ませりゃいいんじゃないの?
早い話が・・・・・・
そいでもって、
リラックス効果のある成分配合のこのペッツウォーター、
わたくしのませていただこうかしら♪

というわけで、今夜はとりかえっこしてみます。


☆本日のウン●
昨夜の夕飯は、シリアルに乳酸菌飲料をぶちこんで
しゃりしゃり食べるという、無理矢理なもの。
心が寒い気がしたので、
やむなく中華スープ+香醋入りも飲んだ。
(時間差でね、もちろん)
この食事が功を奏したのか、
今朝はバナナ2本+リゾット軽く茶碗いっぱい。
腸内回復の兆しかもしれません。
2,3日節制できれば、たぶん血の巡りもよくなるかも。
ヨシ。

つかペッツウォーター効果??? (((((((・・;)マサカッ!?







猫にもおいしい水?

2007-05-09 | おいしい水
ここのところお取り寄せ水であまり新規開拓してませんでした。
めんどくさいというのが一番ですが、
だいたい切らしそうになってから慌てて注文するので、
すぐにくるとわかっているサイトで発注しちゃうのです。
ぞうもつの辞書には計画性という文字はない。

で、基本は
日田天領水なのですが、
最近その合間合間に買ったものといえば
屋久島縄文水
なんてのもありましたが、特徴をつかみきれずに
飲みきってしまいました。よってノーコメント。

で、暑くなってきて、
猫たちの飲み水の消耗も徐々に増えてきてるなぁと
思ってたところ、
いつも猫砂を買っている店のサイトで、
ペット用ウォーターの激安価格キャンペーンをやっていたので、
ちょっとポチしてしまいました。

基本的にうちのにゃんたちは、ずぅっと
ダスキンの浄水器を通した水道水です。
人間のミネラルウォーターはマグネシウム過多になる可能性があるときいたので、
あげてないのです。
でもそんなこといったらフランスの猫たちはどうなるんだ!
というヘリクツはともかく、
猫たちから、「この水はまずいから飲めません」という
主張は特に感じられないので、
ずぅっと水道水です。

ときどき、ペット用の水というのは目にしておりました。
でもこれまで目にしたのは、
あれこれ余計なものはいりすぎ。
ひどいものは添加物まみれの水だったりしたので、
手を出したことはありませんでした。
すんごい高くて怪しい水とかもありましたね。

今回ポチしてしまった水
基本的には水でして、硬度40ぐらいの軟水。
グルコサミン配合がウリのもの。
うーんシニア向け。
膝の痛いぞうもつにもよいかも。
いえいえ、奪いませんよ、猫たちのものは。
そしてなぜか、テアニン配合。
これはなんのためだ?
猫はリラックスする天才なのに。

で、届いたんですが、


なぜかスヌーピー。

余計なところに金つかいおって(涙)

で、三つある水入れのうち、
350mlはふたつしかはいらない分量だったので、
ふたつにこのペットウォーターを。
ひとつにいつもの水道水を。
さぁ、カブちゃん、どんとこい。
おまいさんの水だよ、全部。



・・・・・

はいっ、みなさまの期待通りですよ!

カブちゃんは迷わず水道水をぺちゃぺちゃぺちゃ・・・

そんなもんです、ええ、そんなもの。
だってそもそも、
洗面所の水滴をなめるのが一番好きなんですから。

でも水道水がなくなったら、
ちゃんと飲んでね。グルコサミン配合のお水。
ごめんね、これまさしく売れ残りのお水で、
あちこちのペットショップサイトで
激安販売してるみたい(;´_`;)
きっとおいちくないのね、きっと。
でも味についてはわかんないわ。

あ、飲んでみればいいのか?
よし、あとで飲んでみるね。
あーとーでー。






胸くそ悪いの続き

2007-05-09 | 悪食生活
コーヒー摂取から5時間以上が超過しました。
いつもより空腹感が少ないです。
そういえば前にも同じこと書いたっけ。
これぞコーヒーダイエットとかなんとか。

相変わらず頭痛です。
頭重ぐらいかな、クスリ飲むほどではないの。
たぶんPMSだ、下半身のむくみもハンパじゃないから。
今日はデートに誘わないでね、機嫌も悪いから。
あああ、これじゃあ誘ってくれといっているようなものだ。
難しいなぁ。

で、懲りずに、さらにコーヒーパウダー入りの
お菓子を摂取。ダメ押し。
その名もヌスカフェ。


ンマイじゃん(^○^)
オツなネーミングの真意はわからん。
ヌスラット・ファテ・アリハーンを思い出すのは
たぶん日本に3名ぐらいだろう。

いやそれはどーでもよくて、ぞうもつは
本当にコーヒーアレルギーなのだろうか?(謎)

いいコーヒーはもたれません!と謳っているのは
すべてコーヒー豆販売業者だから、
アテにならないし。
誰か医学面からのアプローチで
コーヒー胃もたれについて語ってくれる人は
いないのでしょうか?
探してるけどいませんが。

こちらは医学的な雰囲気ですが、
コーヒーで胃もたれを起こす人についてはマッタク触れてません。
何ごともなく、コーヒーが健康食品ですとばかりに説明されているだけので、
いかんともなんともかんとも。

豆が悪いともたれるんだ!なんて主張されても、
こんなに世の中の多くの人が
おいしくコーヒーをごくごくのんでいるのに、
自分がのめないのはくやしい。
そんなこといったら、ソバ食べれないひとだって
小麦がダメな人だって、コメがダメなひとだって
卵だダメな人だって、男がダメなひとだっているんだけど、

ぞうもつは、
ぞうもつは、
なんでも食べたいっ!!!!

それだけの人なんです、ええ。すいません。





胸クソ悪い

2007-05-09 | 悪食生活


コーヒーがカラダに合いません。
このことは何度もブログで書いてますが、
どうにもこうにも、
具合悪くなるのです。
おいしいのに。
好きなのに。

でもなんかときどきチャレンジしたくなってしまうのです。
今日もなぜか、駅から地上におりた瞬間
目を射るかのようにドトールの看板がはいってきてしまい、
気づけば、店に向かって脚を踏み出しておりました。
で、新メニューに「黒糖ラテ」なるものがあり、
またまたその看板が目を射ってくるのです。
コーヒーはカラダに合わないし、
牛乳は下痢するし、
甘い飲み物は好きじゃないのに、

なぜ、朝から黒糖ラテを買って歩いているんだ?ワシは。

でもまぁ、若干詰まり気味な体調ゆえ、
毒をもって毒を制す、というか、
苦手なものをとりこんで、
ざっくり排泄してやろうか、みたいな意気込みを前面に出し、
ぐいと朝からのみほしましたよ、黒糖ラテ。

あまいっす・・・・(;´_`;)
(あたりまえ)

直後・・胃もたれしてきました。(想定内)

1時間後・・・頭痛がしてきました。
(想定内だが、PMSの可能性もあり)

1時間半後
胸くそ悪くなってきました。
(言葉の使い方間違えてるのは解っていますが、
この表現がなんだか一番ぴったりくるのです)

コーヒーを飲むと胸くそが悪くなる

好きなんですけどねぇ・・・味は。
なんででしょうねぇ。

ちなみにハーゲンダッツの新商品
「ティラミス」は美味しくいただきました。
これだってはいってるじゃないですか、コーヒー豆。

あああ、いったい何の成分が合わないんだろう。
解明したいなぁ。したからって飲めるようになるかどうかわからないけど。

というわけで、本日体調絶不良のため、
またしても仕事はかどりません、あしからず。


☆本日のウン●
出ました、2日分。
そのわりには少ないかも。
うううう、溜めコミモードかも。
カレー食べたのに、カレー臭しなかったし。
パールズ一粒床におっこどしてしまったので、
昨日は飲んでないのです。
がんばれ乳酸菌。



頑丈第一主義

2007-05-08 | 脱線
今年にはいってから、
交通事故にあったという知り合いが
続々出没しています。
ある女性は自転車で横断歩道横断中に右折車につっこまれ
3週間入院。
今もリハビリ中で保険屋ともめているとか。
100%相手が悪いのに、自転車の修理代までケチられているらしい。
きいているだけで腹が立つ。
彼女は歌手なので、ライヴ生活にだって支障が・・・(--;)
保険屋っていうのは全く弱者の味方ではないのかな。
そしてGWウィーク前には、乗用車走行中追突された知り合いも。
ムチウチになってアッタマきているらしいが、
その人はドラマーさんなので、後々とっても心配です。
そしてGW中には、同僚の元ピーナツ男
高速道路走行中オカマをほったとな。
といっても急な割り込みが原因。急ブレーキ違反というやつで、
りっぱな被害者だ。
カラダに異常がないのが救い。
クルマも見た目はとっても軽傷に見える。
それもこれも、のっていたのが、北欧V社の頑丈車両だったから。
このクルマの特徴はなんといっても、
「止まらないけど凹まない」ところだそうな。

ううむ・・・
なんかすばらしいなぁ。

そういう人生って理想なんじゃないかなぁ。
一度突き進んだらめったなことじゃ立ち止まらず
ずいずいいってしまえーっっ
で、それで失敗したりつっこみすぎたりやっちゃったりしても、
めったなことじゃ凹まない。
なんてずうずうしい、いやなんてたくましい人生だ。
凹まなければ大丈夫なんだ!(ほんとうにそうなのか?)
ま、たとえば、
老化も止まらないけど、そんなことじゃ凹まないぞ!(胸は凹んできたが)
浪費も止まらないけど、凹んでる場合じゃないぞ!(もっと欲しい)
食欲も止まらないけど、凹むどころか、どんどん腹は出てくるぞ!
性欲が止まっちゃったら、凹んじゃうぞぉお・・・ガーン
何の話だっけ?
安全の話だっけ?
安全っていうのは、凹まないことなんだっけ?

うーん。

気をつけていても起こしてしまう交通事故。
ムチウチに強い体を作るにはどうしたらよいんだろう。
S字カーブの弱い危険な体のぞうもつは、
おそらくひとたまりもないことは間違いない。
すでに軽度の頸椎ヘルニアといってもいいすぎではないのに。
ちなみに、
「ムチウチ+予防」でネット検索してみたら、
なぜか、いくつか、VOLVO関連のサイトがヒットしました、
中身までは読んでないけど、おもしろすぎます。



ジェットコースターだって脱線するとです・・・・
絶対安全なんてことはありえんとです(合掌)



☆本日のウン●
昨夜ひさしぶりに大阪風お好み焼き屋にいって、
若者の働きっぷりに感動、
なんか青春を感じてしまったせいで、
消化活動が若干停滞、
胃もたれを感じつつ寝たこともあり、
今朝は排出できませんでした。
まだ腸の中をゆっくりと動いているようです。
ものすごい量食べたのに・・・
あれが全部体重になっているのかと思うと
悲しいです。
ま、週末からのごろりんちょの後遺症だとは思いますが、
今年は出ない日続出だなぁ。(あ、まだこれから出そうですが。)

やや水毒傾向にもあります。
しょっぱい明太子のせいではなくて、
サプリメント飲む時に水飲み過ぎ、という気がしてきました。
まったくもって、サプリなんて
百害あって一利なしだぜ、といいたいところですが、
やっぱり飲まずにはいられません。
サプリ依存症は止まりませんし、
なんの効果がなくてもいちいち凹みませんから、わし。


GWおぉおわぁあありぃいい

2007-05-07 | おいしい水
GW最終日という仮面をかぶった
ただの日曜日は、
予報通り雨ザーザーでした。
今回のGWはほんとに予報通りでしたね。
リハがあったのですが、
楽器は、レンタルにしてしまいました。
この雨の中担ぎ出さなくてほんとによかった。
しかも寒いし。
解毒シーズンにこの気温の不安定さ。
たまりませんね、まったく。

しかもリハ、ちっとも人集まりやしない。
11人いるはずだよねぇメンバー。
でも昨日は最終的に6人。
ドラムとベースがいないって、
本当に練習になってないよねぇ。
アタシはいいんだよ、新規参加で、まだどう曲に手出しするか
決まったないから、その状態でも十分有意義な練習になる。
他の人達は、前回のライヴとほとんど同じ曲だし、
構成も同じだし、
リハの意味が、よりよいグルーヴを出すためだとしたら、
ドラムとベースのいないリハって・・・・
じぇんじぇん意味ないような・・・・。
ウワ音詰めるたって、
ギターふたりはだいたい手の内決まってやってるから、
要はワタシがどう絡むかだけで、
あああ、やっぱりワタシのためのリハじゃん。
ま、そういうことで、他の人たちが納得してくれてるなら、
OKですがね(^_^;) お人好しなもんで、気になってしまうじゃんよ。

あとリハ2回で本番、というわりには、
緊張感のなさもすごいなぁ。
士気の低さ、というか、
結束力のなさ、というか、
あたりの弱さ、というか、
なんか思い出すなぁ、
だいたいこういうバンドばかりだった気もするけど・笑
各自マイペースなのは、ある意味居心地いいんだけどね。
リーダーが微妙に権力ない感じとかも嫌いじゃないけど、
音作るうえでは迷っちゃうなぁ。
「そうじゃない!」ってはっきりいっておくれよ・笑
つか、ワシ自身もだらだらモードだったんですけどね。
なんにも自己練しないで来てるし。あううう。

ま、そんなこんなでGWはとろとろっと終わってしまったのですが、
おしなべて、よく食ったわけでして、
最期をかざるべく、腹具合もごろごろっといきまして、
昨日からずっとごろごろです。あーあー
ごろりんちょ。

☆本日のウン●
はい、ごろりんちょです。
1日1粒が所定量のパールズを
24時間あけずに摂取しているのもよくないかもしれません。
サプリなんて、とりすぎればただの毒ですから。毒。
排出せねばならない不要物が増えるだけ。
あ、今日まだビタミンCのんでないや、のもうっと♪


パールズ強力です。









GW最終日は美容院

2007-05-05 | 脱線
買いました!
歯ブラシを!

そんなわけで、明日から雨ということで、
GW実質最終日と名付けた土曜日は
銀座を全ういたしました。
新規オープンサロンは、4/19にオープンしたての(にもかかわらず人気のない)ビルの6F。
1~5Fも良質なショップが入っておりますが、
人気がありません。あ、にんき、じゃなくて、ひとけ、ね。
その日は銀座はパレードやってたのに(なんの祭りだったんだろう???)
ビルの中は人影まばらでした。だから快適。

パレードのおかげで、人垣だらけで
足止めくらいそうになったりしたのですが、
わざとなのか、なんなのか、
鼓笛隊の演奏曲はなんと

「とおりゃんせ」

一瞬わからんぐらい
ものすごいゴージャスなアレンジなので、
気づいた時にはぷぷぷぷぷっでしたが。
おまいらわかってやってんだな、チクソー、
道をふさぐんじゃねぇ。

まぶしい紫外線反射をサングラスとUV手袋でさけながら、
ヘアサロンの黄金コンビのもとへ向かう。
わー、広い。
ひろびろだぁ。
青山店はとにかく、スタッフ数も客も多くて、
いつもあわただしかったけど、
この店はゆったり。
シャンプー台、いくつあるやねん(^_^;)
川崎から無事復活を遂げたNさん、
前にも増してチャキチャキの元気っこ。
でも愛媛出身。
ほんとうに可愛いなあ。
生まれ変わったらこういう性格になりたいよ、と
心底ではないが、まぁ、ちらっと思います、ハイ。
6年前はじめてやってもらったときには一本もなかった白髪が
すっかりカラーリストを悩ませます。
いや、白髪自体が、ではなくて、
セルフヘナやっちまってるのがね、ネックで。
ヘナで染みこんだオレンジの色素はクスリに負けないので、
髪の色素を抜いた時にどのぐらい赤みが出てしまうかが
想定できないらしいです。そりゃたいへんだ。
でも絶対ステキな仕上がりにしないと気がすまないとのことで、
まずはテスト。
ちょっとずつすくった髪の毛でチェック。
「だいじょうぶ!」

セルフヘナが生半可だったせいで、
そんなにきちんと染色されてなかったようです、あれあれ、そうですか。

そんなわけで、
顔まわりにハイライトをいれて、
うまいことなじませてくださいました。
まぁさすが。
お高いだけのことはある・・いやそうではなくて、
Nさんの腕前っす。他の人ではそうはいかなかった、実際。
前回のカラーもそれほどは気に入ってなかったのです、実は。
というわけで、
あまりにも美しくなったので、写真をアップ・・・あ、撮ってないや、
ザンネンザンネン♪

そんなこんなでゴキゲンになったところで
年に2回くるかこないかの銀座をブラリ。
銀ブラという言葉がありましたね、昔。
プランタン銀座もすっかり店が入れ替わってましたが、
基本的に目新しいわけでもなく、
それより奇々怪々だったのは、
おそらく10年ぶりぐらいに来たであろうが、
どうしていつもここでは「ねこ展」をやっているのであろうか。
プランタンおそるべし。

もし3ヶ月後に再び髪の毛いぢりに来ることができたならば、
やはり「ねこ展」をやっているかどうかだけは確認せねばならんね。

そんなわけで、
おなかがすきすぎたので、
帰宅途中で辛い麻婆豆腐を食べて帰りました。
また招き猫やっちゃいました。
客誰もいなかったのになぁ。
どーしてぞうもつが食べてるとはいってくるのかしらん♪

さ、明日の雨に備えようかなっと

☆本日のウン●
さほど大量ではなく
スルリンと出産。
まったく腸に不愉快を感じず
夜まで過ごせたのは
やはりパクチー効果?