結びでつくる きもの小物 2009-02-06 21:41:10 | 読書メモ た行 結びでつくる きもの小物 著者 知光 薫 高橋書店 《内容》 きもの小物はいくつあってもうれしいもの。香袋、小銭入れ、帯飾り、帯留め、羽織ひも、巾着、かごバッグ、かんざしなど、「結び」を取り入れたきもの小物を多数紹介。 (紹介文より)
黄金伝説と海苔 2009-02-06 12:58:01 | お茶・海苔のこと 今日は『海苔の日』だそうです。 全国海苔貝類漁業協同組合連合会が1966年(昭和41年)に制定し、翌年から実施したそうです。 海苔はいまこの時期最盛期をむかえます。 そういえば昨夜のテレビでココリコの田中くんが、海苔を作っているところを観ましたが、一度くらい作ってみたいなぁと思っています。 焼いて販売はしていますが、作ったことはないのです。 「黄金伝説」でしたからずーーーと海苔ばっかり食べているんですが、いくら身体にいいものでもちょっとね。 海苔には沢山の栄養があります。まずビタミンB1、B2で疲労回復。そしてビタミンCで美肌作り。食物繊維。海苔2枚のビタミンAは子供の一日必要量に匹敵。鉄分。カルシウム。たんぱく質。アミノ酸。今、注目のEPAが豊富。タウリンで生活習慣病予防。 少しづつ食べましょう
花粉症にはべにふうき 2009-02-06 12:12:05 | Weblog お客さんが 『べにふうきください。』って来ました。 はやい人はもう花粉症が始まっているんだね。 今日は風が強くて大変。また看板が倒れないといいけど。