ふさ子のブログ

シニアの生活日記、工夫したお家ご飯、天体日記などを発信しています。
最近は、PC画を書きたいと思ってます。

紅花栄う(べにばな さかう)

2015年05月26日 07時11分23秒 | Weblog
おはようございます

 二十四節気・・・小満

 七十二候・・・5/26~5/31
        紅花栄う(べにばな さかう

 装束の染料や化粧品として平安を彩った花。
末摘花(すえつむはな)とも言います。
もみ出しや乾燥を経て、鮮やかな紅色が現れます。
現在も山形県を中心に栽培され、満開の紅花畑はきらきらと紅黄色に輝きます。
(NHKBSより)

 昨日の午後は、携帯電話が、「緊急地震速報のビュビュビュ」と怖い音をだし、
下から突き上げる感じがしたと思ったら、殆ど同時に大きな地震がきまして、びっくりしました。
直ぐに釣りキチに電話をしても、直ぐにはつながらず。
前回の3.11の時には、釣キチの 釣りの帰りの道路が大混乱だったのです。
 やっと つながったら、「こっちはそんなに 揺れないよ」だって、「早く帰って来た方が良いよ!」
火山も地震も怖いです。

今朝、ピンク色の睡蓮が咲いていました。






 子供の頃、近所のお寺の前に蓮田がありまして、もっと大きな「ハスの花」が咲いて とても綺麗でした。
コメント