ふさ子のブログ

シニアの生活日記、工夫したお家ご飯、天体日記などを発信しています。
最近は、PC画を書きたいと思ってます。

時代劇は「勧善懲悪」がスッキリします

2016年06月08日 15時05分19秒 | Weblog
こんにちは~

 月も星も見えない 何かもやもやした日は、ビデオ三昧で~す。

今日も、池波正太郎作「鬼平犯科帳」の「火付け盗賊改め方の長谷川平蔵」の中村吉衛門さん 素敵!
現在も現役で、人間国宝になられて、頑張っておられます。

 最近は、時代劇にハマってますが、時代劇は「勧善懲悪」なので、観ててもスッキリするんです。

また、「必殺仕事人」の中村主水役の藤田まことさんは、故人になられましたが、数日前のビデオでは、やはり渋いですね。
藤田まことさんは、古い話で 「てなもんや三度笠」でお目にかかって、大阪弁のおもろい人として認識してましてん。
古い話になりました

 鬼平犯科帳で、検索すると

{『鬼平犯科帳』と『必殺仕事人』が大好きな人間です。
 『長谷川平蔵』と『中村主水』。
どちらの方が好きですか?
私は意外と『主水』派ですね。
洗練された鬼平にはない、あの主水の“泥臭さ”が好きです。
それでも他の作品に比べりゃ、鬼平も十分に“泥臭い”っすけんど}

等の結果が出てました。

☆スッキリと言えば、青梅を少し購入して来て、冷凍保存しました。

 青梅が凍ったら、砕いて、お砂糖と青梅で梅ジュースを作ろうと思います。






梅雨でも 色とりどりの お花達

2016年06月08日 07時26分39秒 | Weblog
おはようございます

 釣りキチは、相も変わらず釣り~ 良く飽きないものですね。
昨日お寿司を食べ過ぎて、晩ご飯は無くても大丈夫でしたので、さぞや 体重が大幅に増加していると思いきや、
一昨日と同じ いつも どんだけ食べているんや!

 道端に 白い可愛らしいお花 ”夏椿”が咲いてます。
ネット検索すると別名”シャラ”仏教の沙羅双樹の花にちなんでいるそうです。





小さい公園には、ピンクのタチアオイが可愛いです。



薄紫の紫陽花



小さい公園で、ご苦労様に 草むしりをしている方は、子供の同級生のお母さんでした。

お互い懐かしくて よもやま話に花が咲きました。