ふさ子のブログ

シニアの生活日記、工夫したお家ご飯、天体日記などを発信しています。
最近は、PC画を書きたいと思ってます。

今夜は月と木星 2016.6.11

2016年06月11日 20時38分11秒 | Weblog
お月様 第二弾

壁ギリギリに見えた月と木星です。








夕方のお月様は、ほぼ 上弦の月

2016年06月11日 18時11分59秒 | Weblog
こんばんは
東京(東京都)
2016年6月11日(土)
月の出 10:29
月南中時 17:04
月の入り 23:33
正午月齢
( 6.0) 6.0
☆今日のほしぞらより

 今日も夕方、雲の合間にお月様が見えました。





明日の6月12日は、上弦の月なので、ほぼ 半分のお月様でした。




奈良の東大寺大仏様 やっぱり 大きかったです。

2016年06月11日 09時37分13秒 | Weblog
こんにちは~

 昨日に引き続き、今日も 梅雨である事を忘れてしまいそうな良いお天気になりました。

☆大分以前に行った奈良探訪の時には、法隆寺にひき続き、奈良の東大寺の大仏殿と大仏様は外せません。

夏の奈良探訪の写真整理をしました。

◎奈良の”お水取り”で有名な”二月堂”



この階段を昇りました。



東大寺に向かう途中の道がとっても素敵でした。





 東大寺南大門です。



南大門をくぐると 東大寺大仏殿が見えます。



この大仏殿の中に、大仏様がおわしました。



大仏様は、大きすぎて、写真におさまりませんでしたので、絵葉書です。


 
余りの大仏様の大きさに圧倒されました。

☆次に、教科書に出ていた”正倉院”に行ってみることにしましたが、道の途中、職員の方にお会いでき、お聞きした所、
 正倉院の中は見られませんが、外壁だけ見られますということでした。

うっそうとした森の中に正倉院があるそうです。





∴検索すると、「奈良の東大寺 大仏殿は、聖武天皇による国分寺の建立、東大寺大仏の造立には、社会不安を取り除き、国を安定させたいという願いが背景にあったものと推測されている」


 ☆私の様に長い間生きてると、人生 良い事も、そうでない事も、色々な事が起こりますね。

 先日の親類の仏事で、お坊様にお経を読み上げて頂くと、心が平穏になった気がしました。








梅雨の合間に 久しぶりのお月様です。

2016年06月10日 17時49分17秒 | Weblog
こんばんは~ 

東京(東京都)
2016年6月10日(金)
月の出 9:31
月南中時 16:18
月の入り 22:58
正午月齢
( 5.0) 5.0
☆今日のほしぞらより

 今日は青空が見えて梅雨の中休み。気温も28度まで上昇しました。

そして、お月様の南中時間が16:18分でしたので、夕方空を見上げると白いお月様が見えましたよ。ラッキー





 月の入りは 西側なので 我が家からは、見えないと思います。





分からない事は、恥も外聞もなく 直ぐに聞いてしまうのが一番です

2016年06月09日 06時17分09秒 | Weblog
おはようございます

 今年は、”水がめ”に水が不足しているようで、恵みの雨でしょうね。

さてさて、お目当ての上野公園 国立博物館で行われる

日韓国交正常化50周年記念 特別展「ほほえみの御仏―二つの半跏思惟像―」 のチケットをやっとゲットしました。

 ネットで申込みすると、コンビニ ロー○○で、前売りチケットが受け取れると知り、
早速申し込みをしたものの、残念にも 用事があって、チケットの受け取り期間が過ぎてしまい、新たにもう一度申込み、今度は即、そのままコンビニに行きました。

 コンビニに行くと ロッピーという機械が設置してありまして、ナンバー等を入力すると レシートの様なものが出てきて、レジで受け取れるシステムです。が・・・・何回やっても 途中で上手くいかないし・・
仕方が無く お忙しいコンビニのお兄さんに来てもらい、メールで受け取ったコピーを見ながらやってもらいました。が・・・
やっぱり、難しい。結局 ロッピー機械についているお問い合わせ電話をかけながら画面とニラメッコのお兄さん。
そして、やっとレジで前売りチケットを受け取りました。
お兄さん、とっても親切でした、有難うございました。

 あ~疲れるな~

でも分からない事は、恥も外聞もなく、何でも聞いてしまうのが一番良いですね








時代劇は「勧善懲悪」がスッキリします

2016年06月08日 15時05分19秒 | Weblog
こんにちは~

 月も星も見えない 何かもやもやした日は、ビデオ三昧で~す。

今日も、池波正太郎作「鬼平犯科帳」の「火付け盗賊改め方の長谷川平蔵」の中村吉衛門さん 素敵!
現在も現役で、人間国宝になられて、頑張っておられます。

 最近は、時代劇にハマってますが、時代劇は「勧善懲悪」なので、観ててもスッキリするんです。

また、「必殺仕事人」の中村主水役の藤田まことさんは、故人になられましたが、数日前のビデオでは、やはり渋いですね。
藤田まことさんは、古い話で 「てなもんや三度笠」でお目にかかって、大阪弁のおもろい人として認識してましてん。
古い話になりました

 鬼平犯科帳で、検索すると

{『鬼平犯科帳』と『必殺仕事人』が大好きな人間です。
 『長谷川平蔵』と『中村主水』。
どちらの方が好きですか?
私は意外と『主水』派ですね。
洗練された鬼平にはない、あの主水の“泥臭さ”が好きです。
それでも他の作品に比べりゃ、鬼平も十分に“泥臭い”っすけんど}

等の結果が出てました。

☆スッキリと言えば、青梅を少し購入して来て、冷凍保存しました。

 青梅が凍ったら、砕いて、お砂糖と青梅で梅ジュースを作ろうと思います。






梅雨でも 色とりどりの お花達

2016年06月08日 07時26分39秒 | Weblog
おはようございます

 釣りキチは、相も変わらず釣り~ 良く飽きないものですね。
昨日お寿司を食べ過ぎて、晩ご飯は無くても大丈夫でしたので、さぞや 体重が大幅に増加していると思いきや、
一昨日と同じ いつも どんだけ食べているんや!

 道端に 白い可愛らしいお花 ”夏椿”が咲いてます。
ネット検索すると別名”シャラ”仏教の沙羅双樹の花にちなんでいるそうです。





小さい公園には、ピンクのタチアオイが可愛いです。



薄紫の紫陽花



小さい公園で、ご苦労様に 草むしりをしている方は、子供の同級生のお母さんでした。

お互い懐かしくて よもやま話に花が咲きました。


マシュマロと牛乳で ティラミスの様なデザート

2016年06月07日 13時40分50秒 | Weblog
こんにちは^^から

 親戚の仏事で出かけてまして、帰りにポツポツと雨が降ってきました。
お寿司をつまんで お腹いっぱいで~す。

 ☆マシュマロと牛乳、ココアの粉で ティラミスの様なデザートを作って冷蔵庫に冷やしてあります。

マシュマロと牛乳を鍋で煮たたせないように溶かして、冷蔵庫で冷やします。
冷蔵庫に練乳が残ってたので、入れてみました。



固まったら、ココアの粉を振りかけて 出来上がり。


ティラミスまでは少し遠いですが、冷たいデザートではOKです。



これからお昼寝します。

だから太るんですね!






奈良「中宮寺の弥勒菩薩様」が6月21日から上野国立博物館で拝観できるそうです。

2016年06月06日 12時42分14秒 | Weblog
こんにちは~~

 今月の6月21日から上野の国立博物館で、「奈良の中宮寺の弥勒菩薩像」が公開されると知りました。

奈良中宮寺の微笑みの弥勒菩薩様を拝見したくて、少し若かりし頃、新幹線に乗って行ってきました。

そして、過去に取り集めた写真を探して見ました。

 日本で最古の木造建築の「奈良の法隆寺」の後側に 中宮寺があります。
その中に 少し微笑んでいる 弥勒菩薩様がいらっしゃいました。
写真はもちろん撮れないので、絵葉書の写真です。

先ずは法隆寺と五重塔です。











いよいよ裏手の中宮寺です。







是非行かなくっちゃ!




入梅に突入!そして旬のサヨリのシュウマイを作ってみました。

2016年06月06日 10時08分09秒 | Weblog
おはようございます

 昨日の6月5日に関東地方は入梅に入ったそうですね。
そんな中でも、釣りキチは相変わらず釣りに出かけてます。

最近、いま旬のお魚の”サヨリ”をいただくことが多くなりました。
新鮮なので、サヨリの刺身でもいいのですが、”サヨリの天ぷら”も 軽くて美味しいですよ。

昨日、サヨリの干物を4尾頂いて、2尾そのまま焼いていただきます。



牛乳パックの上にのせてます。(魚などの臭みがまな板につかないで、リサイクルで良いですよ)

 丁度、ひき肉、キャベツの餃子を作ってたので、サヨリを細かくして、生姜を刻みいれ、サヨリのシュウマイを作ってみました。(初めて食べるので、どんな味かな~)


餃子の皮の余りを上にのせてしまった。これは余分だったかも。





出来上がった餃子と、サヨリのシュウマイと、漬けあがった”ラッキョウの甘酢づけ”




我が家の釣りキチも、食べられる魚を釣ってくれば良いのにね。