ジム・ジャームッシュの出世作!何気ないストーリーが何気なく進んでいき、何気に終わる、何なのこの映画的な映画ですね。でも、何かがひっかかる映画です。私の場合、TVディナー、クーガイ、そして、エバがタバコ吸いながら踊るシーンです。スクリーミング・J・ホーキンスのI put spell on you!にあわせて!そうそう、このホーキンスは、その後のジムの映画「Mistery Train」にホテルの親父としてでてきてましたね。
ジム・ジャームッシュのNYC大学院卒業作品。
この映画で気になるシーンは二つ!
1)主人公のアリーが部屋にあるポータブルプレイヤーでチャーリー・パーカーのビパップをかけ、それにあわせて一心不乱に踊る!これがすごくかっこいいです。映画のダンスシーンでは私の中では#2!
2) ジャンキーの黒人のジョークで、ビルから飛び降りた男の声がドップラー効果で聞こえたとかいってるシーン。当時、久しぶりにドップラー効果とか聞いたんで面白かった思い出があります。
この映画で気になるシーンは二つ!
1)主人公のアリーが部屋にあるポータブルプレイヤーでチャーリー・パーカーのビパップをかけ、それにあわせて一心不乱に踊る!これがすごくかっこいいです。映画のダンスシーンでは私の中では#2!
2) ジャンキーの黒人のジョークで、ビルから飛び降りた男の声がドップラー効果で聞こえたとかいってるシーン。当時、久しぶりにドップラー効果とか聞いたんで面白かった思い出があります。