
いつのまにかハモンドオルガンが入った曲が好きになってました。いや、好きな曲に何故かハモンドオルガンが入っているといったほうがいいのでしょうか?The Small Faces、The Style Council、James Taylor Quartet、Steive Winwood、JB's 等々。ソウルな味付けに最適なのでしょうか?最近見たSouliveもよかったです。Steive Winwoodは最近は自分でB-3(ベースも)を弾きまくっているようですが、なんとなく分かる気がします。
ハモンド情報満載「高木庵」
ハモンド情報満載「高木庵」
自分もオルガンマニアで。。(^^)近くにB-3があるのでたまに触ってます。レスリーは147ではなく122なのですが、あの回す時のぶるんぶるんという音がたまらなく良いですね。レスリーで鳴らすハモンドは本当に部屋なりがして最高です。