今日は、、、
久しぶりの2サイクルのバイクの点検、、、修理、、、
エンジンのかかりが悪い、、、
エンジンパワーが無い、、
坂道では亀のように遅く、、、10km/h程しか出ない。。。などなど、、、
が、オーナー様の訴えで、、、
実際に試乗をしてみると、、、
全開では法定速度をオーバーする速度で、、、まあ出てはいますが、、、
全体にチカラを感じることが出来ません。。。
交差点を曲がる時に、、、減速して曲がる、、、その時にアクセルを開けても、、、エンジンがついてこないので、、、コーナーで転びそうになってしまう、、、ほどのレスポンスの悪さ。。。
試乗しての感想、診断は、、、エンジンパワーが無いのと、、、変速が出来ない、、、
の両方の症状があるのか?
重病のようです。。。
エンジンパワー、、、
まずは、、、圧縮圧力から点検、、、
え、、、
良くエンジンがかかっていますね、、、6Kって限界???
マニュアルでは11Kになっています。。。
シリンダー&ピストンの点検は確定です。。。
早速開けてみます。。。
なんだろう、、、
焼き付き?
いや、、、焼き付きじゃないけど、、、線状の傷が、、、
ピストンには無いけど、シリンダーにはある、、、
でもこのくらいの線が入っているだけで6Kまで落ちるのかなあ、、、
他にも原因があるのか?
リードに開きは無し、、、
クランクシールは、、、
ほんのちょっとオイルにじみが、、、
えーーー、、、点検してたら、、、バラバラになっちゃった。。。
クランクベアリングにも少しガタ発見。。。
どうなるのか?
どこまで修理するのか。。。