水曜日は当店は定休日で、、、
その休み明けの一番のお仕事は、、、
タイヤ交換から始まりました。
このタイヤは一国レーシングのマシン、、、YZF-R15の本番タイヤで、、、レース前なので新品に入れ替えです。。。
いつもタイヤ注文は、、、ブリヂストンの〇るかわさんに、、、勝てるタイヤ注文お願いします! って、、、〇るかわさん入魂のタイヤを送ってもらっているので。。。
勝てるはずなんだけどなあ。。。
一国のお客様チーム、、、もう何年冨士スピードウェイのミニろくシリーズに参戦しているのか、、、
↓ mazyoraさんのhpに過去の記事が残っていました、、、2008年から6時間耐久レースに参戦しています。。。
http://www.nertis.gr.jp/~megaride/oldrepo.htm
クラスはマシンと共に変わっていますが、、、今でもレーシングスピリッツは変わらず、、、マシンの整備も怠り無く。。。
↓ ミニろくのhpです。。。
http://www.japan-racing.jp/fsw/17/mini6.html
↓ 7月16日第3戦ショートコースのエントリーリストです。
http://www.japan-racing.jp/fsw/17/173_m6.htm
一国R15と同じクラスのエントリーは、、、全5台。。。
CBR150が早いのかあ、、、R15は燃費で稼ぐのですが、、、負けていますね。。。
↓ 2017年ポイントランキングは、、、現在3位です。。。
http://www.japan-racing.jp/fsw/17/173_m6.htm
7月16日の第3戦の成績も重要ですが、、、次の第4戦のレーシングコース戦が本番です。。。
2016年のレーシングコース戦は135台中25位、、、クラス5位でした。。。
今年はもっと上を目指して。。。
一国レーシングのチーメカ セキヤンさん、、、
顔は怖いですが、、、まじめにレースに向き合っている頼もしいお方。。。
そのセキヤンさんが、、、新しいチェーンオイルを見つけて、、、先日のライディングザンマイにR15を持ち込み、、、このチェーンオイルを使ったそうで、、、性能が気に入ったようです。。。
エンジンパワーが小さいので、、、ロスを小さくするのも重要です。。。
日曜日がレースだって言うのにトラブル発生、、、
ねじ山がオカシイからヘリサート打って、、、とセキヤンさんがバックステップのブラケットを持ってきて、、、
で、ブラケットをよーく見ると、、、亀裂がビビっと走っていて、、、
こりゃダメだッて事で急いでブラケットを作りに藤金さんに飛んでいきました。。。
http://blog.goo.ne.jp/fuji-kin
転倒多数、、、亀裂が入ったり、曲がったり、、、素材から悪かったのかもしれませんが、、、
明日には新しいブラケットを藤金さんが作ってくれるそうで。。。
トラブル発見がレース前で良かったです。。。