村の笛吹きの、日々のこと。

茨城県東海村のこうやフルート教室の講師、市村明日美の、ちょっと思ったことなどを、ひそかに書いています♪

明日はー

2023年11月25日 | 日々のこと

 明日は、村内のある集まりのクリスマスパーティーで演奏させて頂くことになり、それがとても急だったので、準備にてんやわんやしています。

 さて今日は寝られるのかな?

 はっはっは。

 

 ところで最近、このブログを書いているパソコンを新しくしました。

 まえの子が、なんと、電源を入れてから起動までに2時間かかるのんびりさんになってしまったので。

 

 で、新しい子にしたら、とても動作が早くて素晴らしいのですが、

 キーボード手前のタッチパッドがどうしても無効にできない。

 私はこれがどうしてもうまく使えないので、毎回新しいパソコンになったら、最初にタッチパッドを無効にして、あと、あるとついやってしまって自己嫌悪に陥るソリティアをパソコンから消す。(笑)のですが、

 これがどうしても無効にできない。

 なぜ?!

 夫と二人がかりでやっても、夫もお手上げ。ネットでやり方を調べても、どうしても、無効にするボタンが、あるはずのところに無い。いろんな場所から挑戦してみてもダメ。

 そして、毎回触らないようにしてもタッチパッドが変に反応し、このブログの最初2行で何度やり直したか…。

 カーソルが瞬間移動して、文字がいきなり変な場所に入力されたり、書いていた文章が一気に全部消えたり。

 今は、ダイレクトメールのはがきを二つ折りにしてテープで張り付けて凌いでいます。

 若い子はここを上手に使ってマウス使わない子も多いようですが、だってでも手首とかで触っちゃうよね?!せめて、キーボードの奥についていて欲しいなあ。なんて。

 

 って、言ってないで準備して寝よう!明日は朝早い!!

 楽しいコンサートになるようがんばるぞ!!!