先週の金曜日、卒業式だったらしくてキャンパスに背広を着た男の子と羽織袴の女の子がうろうろしていました。春が来たんですねぇ。ところで、いつから女の子は羽織袴になったんだろう?僕の頃は女の子は振り袖姿だったよ(そもそも工学部には女子がチョー少なかったけど)。あの頃3月といえば春スキーに行ってたので、雪焼けで鼻の頭や頬の皮膚が汚く剥けた顔で背広を着て卒業式に出ました。アホだったなぁ~。(遠い目)
うろうろレポートに犀川河川敷で撮った写真を掲載しました。金沢で最初に春が来るのはどこかな?と考えてそこにしました。春、来てましたよ♪
タンポポはこの写真で撮った1輪だけ。ぺんぺん草やオオイヌノフグリはいっぱい咲いてましたよ。桜の写真もありますが、たくさん植わってる桜のうち、咲いてたのは2本だけだったのでソメイヨシノではないと思います。桜なのかな??桃なのか、杏なのか・・・????鳥の写真もありますが、なんの鳥やら?まあ、「春だな~。」って、感じてもらえたら幸いです。
うろうろレポートに犀川河川敷で撮った写真を掲載しました。金沢で最初に春が来るのはどこかな?と考えてそこにしました。春、来てましたよ♪
タンポポはこの写真で撮った1輪だけ。ぺんぺん草やオオイヌノフグリはいっぱい咲いてましたよ。桜の写真もありますが、たくさん植わってる桜のうち、咲いてたのは2本だけだったのでソメイヨシノではないと思います。桜なのかな??桃なのか、杏なのか・・・????鳥の写真もありますが、なんの鳥やら?まあ、「春だな~。」って、感じてもらえたら幸いです。
