遺伝屋ブログ

酒とカメラとアウトドアの好きな大学研究者です。遺伝学で飯食ってます(最近ちょっと生化学教えてます)。

スーパームーンのせい?

2016-11-14 22:32:27 | たわごと
今夜は天気が悪くて、でっかいお月さんを拝めません。残念。上の写真は昨夜のお月様。満月になってないが、それでもデカ明るかったっす。
今夜スーパームーン、満月が68年ぶりの大きさに (CNN)
今夜 スーパームーンが見られる所は?
低気圧と前線の通過がゆっくりです。明日の午前中は南から生暖かい空気が入ってきて、金沢は22℃まで上がるみたい。夜は前線通過後なんで冷えるんとちゃいますかね。

昨日間違ったこと書きました。次のウルトラスーパームーンは18年後だそうです。たぶん生きてる。うん。

スーパームーンのせいかどうか分かりませんが・・・
余震400回、M6超も=首都でも津波警戒―NZ
[動画]逃げ遅れた牛たち 深刻なニュージーランド大地震の爪あと (NEWSWEEK)
NZは日本と同じ大陸の東側に隣接した火山と地震が名物な島国なので、他人事のように思えません。

これはスーパームーンのせい・・・ちゃうやろ
ブリ650匹、幸先良し 能登町沖の定置網に(北國新聞) 
昨季、ブリの水揚げ量が過去20年で最少と不漁でした。あの氷見でも寒ブリが獲れんかった。それだけにうれしいニュースです。石川県内でのまとまったブリの水揚げは今季初で、漁期序盤で同量のブリが入るのは異例だそうです。
定置網漁は魚の7割が逃げちゃうらしくて、それだけに水産資源に優しい漁らしいです。

トランプ氏の勝利はスーパームーンのせいでしょう。人心が闇に引っぱられて民主主義の悪いとこが全部出たとかそういう・・・
伊レンツィ首相、国民投票で憲法改正否決なら辞任すると示唆 (REUTERS)
仏極右ルペン国民戦線党首、「トランプ氏」のような勝利望む (REUTERS)
12月4日イタリアで憲法改正の国民投票が行なわれます。しかもこれに負けたら首相は辞任するとほのめかしてます。
来年3月に英国がEUに離脱を通告し、4月にはフランスで大統領選。オランド大統領の支持率は不倫スキャンダルやら理髪代が月115万円もかけてるとかで支持率は低空飛行。もちろん、テロと難民問題が一番重くのしかかってるんだろう。いまんとこの調査では、極右のルペン党首は一回目の投票で勝ち進むんじゃないかと言われています。決選投票の相手はひょっとしたらサルコジさん・・・。
さらに秋になれば、ドイツで総選挙。メルケルは退陣すると思います。
スペインは、去年の選挙後かれこれ300日以上たって10月末にやっと組閣できました。政権基盤ヨワヨワです。笑 
民主主義って、ホンマにめんどくさいですな。欧州はどうなるんすかねぇ。

これは・・・
北海道で鳥インフル陽性(共同通信)
〈以下引用〉
環境省は14日、北海道中標津町で7日に野鳥のオオハクチョウ1羽が死んでいるのが見つかり、遺伝子検査の結果、鳥インフルエンザの陽性反応が出たと発表した。高病原性かどうか、北海道大で確定検査を実施する。

オオハクチョウを駆除するのか?できるのか?? 環境庁は死骸が見つかった地点から半径10キロ圏内で野鳥の監視を強化するとのこと。

本日のお酒:KIRIN 一番搾り 石川づくり + 立山特別本醸造
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする