黄砂。
gooニュース
23日朝も黄砂を観測日中は気温上がらず4月下旬並みの見込み
明日5月24日(水)の天気
関東は天気が回復し気温上昇 全国的に日差し届く(ウェザーニュース)
明日は晴れます。はい。降った黄砂が地べたから舞い上がります。PM2.5は空中だろうが地上だろうがPM2.5なんです。困るなぁ。
暑いと寝苦しいんだが、まだ真夏じゃないから大丈夫。
真夏並み5月、なぜ暑い 偏西風の蛇行が影響(中日新聞)
日本付近で北に蛇行して、その分南側から暖かい空気が押してくるわけ。まあ、もうちょいしたら台風2号が上がってくるんで、もう少し詳しくわかるんじゃないかな。北上してくるにつれて編成風に流されるからね。
ちょっとやばい時代に突入した感があります。
“米国防総省近くで爆発”偽画像拡散 株価一時下落する騒動に (NHK NEWS WEB)
つい先日、SNSで流れた情報でアメリカの地方銀行が取り付け騒ぎにあって、当局が対応する前に潰れちまった。アメリカの地銀の債務状況がやばいのは事実だったから、風評ってことではないんだけど。スピードが20世紀の取り付け騒ぎと比べ物にならない。
今度のペンタゴン近くの爆発騒ぎはフェイク。これで株式市場が下落した。一時的ですぐ回復して良かったというとそうではない。悪用すれば、恣意的に市場を下げさせ、回復したときに利益を出せる。こんなことが横行しかねない。フェイクを流した人を見つけだして厳罰を与えるしかないんだけど、こういうことに神経をピリピリさせると、うっかりしたことをツイートでけなくなる。
「風評の本家本元」日本の大マスコミ各社に風評流すなって申し入れした方が・・・
“処理水放出に伴う風評対策の徹底を” 岩手県知事ら国に要望 (NHK NEWS WEB)
知識がない有名人やなんちゃって専門家にコメントさせるのが「言論の自由」なら、科学的根拠でもって徹底的に反論するのも自由なので、政府や自治体は本気で対応すべきだと思う、言われっぱなしがよくない。難しいデータ出しても一般の人は聞いてくれない心配はあるかもしれないけど・・・正しいことは難しくても正しいのだ。誰も見にこないHPで説明を出すだけじゃなくて、あらゆるSNS使ってそっちにくるよう誘導すればいいのに。宣伝下手なんだよなー。
本日のお酒:KIRIN 一番搾り + 立山 特別本醸造