ここんとこ僕の周りでは悪いことばっか起こって、このブログにも書けないようなことも多くてですね・・・リパック代は、次回獅子吼出撃時にちゃんと支払いますのでよろしくお願いします。なにとぞ。orz
上海株、8年5カ月ぶりの下落率 投資家の動揺収まらず
フィリピン、5月輸出額3年半ぶり大幅下落 中国減速響き17%減
アングル:資源安が円安進行を抑制、利下げの新興国通貨に競り負け (REUTERS)
世界の経済も・・・一時的にごまかされましたが・・・やはりトレンドは変わらずに下向きでありますよ。前回の上海市場暴落時に中国政府がしっかり介入してブレーキをかけたのですが、売りたい人は少しでも良い値で売りたいわけですから、隙を見せればドわっと売りに入るわけです。だから、トレンドに逆らう政府の介入は一時的な効果しかないし、後でより悪い勢いがついてしまう。中国だけがかってにこけるんだったらそれでいいんですが、そうはいきませぬな。
フィリピン経済はかなりのダメージみたいっす。フィリピンは輸出不振が深刻で、5月の輸出額は48億9900万ドル(約6072億3100万円)となり、前年同月比で17.4%減。2011年12月以来、3年半ぶりの大幅下落となった。輸出先別では、シェア25%で首位の日本が7.6%増の12億400万ドルと増加したものの、2位の米国は4.7%減と後退し、中国は62%減と大幅落ち込み♪
んで、日本はなーんかはっきりしません。世界経済減速への懸念もくすぶり、リスクオフムードが強まっていることが円安進行の足かせとなっていましてな。経済が比較的底堅く、追加緩和期待が盛り上がらない日本に対し、資源価格の下落で景気減速に苦しむ新興国の一部が利下げを実施。円売りよりも新興国通貨売りが選好されやすい。豪ドルは7月に入って約5%下げ、主要10通貨のうち、対米ドルで最も大幅な下落。カナダドルは同4%下落し、原油安の影響を受けるノルウェークローネと並んで売り込まれた。NZドルも予想外となった6月の利下げから、約7%下落している。それに、以前1ドル125円行った時に黒田さんが口先介入で122円くらいにまで戻したことがあって、市場のプレーヤーは124円中盤まで行ったら、日銀の様子見をはじめて値動きがやたら悪くなるのですよ。まあ、資源国通貨が安くなるのは日本にとっていいことです。日銀さんにはいくないかもですが、あいつら高給取りなのでインフレの痛みがわからんとです。
本日のお酒:なし
上海株、8年5カ月ぶりの下落率 投資家の動揺収まらず
フィリピン、5月輸出額3年半ぶり大幅下落 中国減速響き17%減
アングル:資源安が円安進行を抑制、利下げの新興国通貨に競り負け (REUTERS)
世界の経済も・・・一時的にごまかされましたが・・・やはりトレンドは変わらずに下向きでありますよ。前回の上海市場暴落時に中国政府がしっかり介入してブレーキをかけたのですが、売りたい人は少しでも良い値で売りたいわけですから、隙を見せればドわっと売りに入るわけです。だから、トレンドに逆らう政府の介入は一時的な効果しかないし、後でより悪い勢いがついてしまう。中国だけがかってにこけるんだったらそれでいいんですが、そうはいきませぬな。
フィリピン経済はかなりのダメージみたいっす。フィリピンは輸出不振が深刻で、5月の輸出額は48億9900万ドル(約6072億3100万円)となり、前年同月比で17.4%減。2011年12月以来、3年半ぶりの大幅下落となった。輸出先別では、シェア25%で首位の日本が7.6%増の12億400万ドルと増加したものの、2位の米国は4.7%減と後退し、中国は62%減と大幅落ち込み♪
んで、日本はなーんかはっきりしません。世界経済減速への懸念もくすぶり、リスクオフムードが強まっていることが円安進行の足かせとなっていましてな。経済が比較的底堅く、追加緩和期待が盛り上がらない日本に対し、資源価格の下落で景気減速に苦しむ新興国の一部が利下げを実施。円売りよりも新興国通貨売りが選好されやすい。豪ドルは7月に入って約5%下げ、主要10通貨のうち、対米ドルで最も大幅な下落。カナダドルは同4%下落し、原油安の影響を受けるノルウェークローネと並んで売り込まれた。NZドルも予想外となった6月の利下げから、約7%下落している。それに、以前1ドル125円行った時に黒田さんが口先介入で122円くらいにまで戻したことがあって、市場のプレーヤーは124円中盤まで行ったら、日銀の様子見をはじめて値動きがやたら悪くなるのですよ。まあ、資源国通貨が安くなるのは日本にとっていいことです。日銀さんにはいくないかもですが、あいつら高給取りなのでインフレの痛みがわからんとです。
本日のお酒:なし
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます