本日は、レンタカーを借りて、高速で北に行き、許田の道の駅に寄り、名護から瀬底島などの島巡りをしながら、
今帰仁(なきじん(読めないな))城跡などをめぐり、那覇に戻って夕食というプラン。
では、出発。
レンタカー会社は、県庁近く。ホテルから国際通りを牧志の反対側まで歩くことになる。
朝9時だというのに、土産物屋はすでに開店。観光客も結構歩いている。コロナがなければもっとすごい人出なんでしょうね。
さて、レンタカー会社に到着。名前を書いて順番待ち。予約しているのに。事務所の外にも人があふれている。
20台くらい車が足りず、他の営業所から車を回してもらうよう手配中とのこと。
原因は、予約していない客が沢山来た!?車を返さない客が沢山いた!!?いや、どうもこの対応はおかしい。
怒鳴りこみそうな客は一人いたが、沖縄らしくのんびり、ゆったりと1時間待ちでなんとか。
ホテルでカミさんを拾い、高速にのって吉幾三!
途中のサービスエリアで休憩。沖縄茶を購入。うまくない!
高速の両側遠くに真っ青な海が見え、期待値は高まる。
沖縄の墓は、ニューオリンズのような家形。しかも、お寺とかと関係なくある。
何故かな。ニューオリンズは湿地帯で埋葬に適さないので家形の墓に入れて埋葬したとのことだったが。
許田ICで降り、一般道で許田の道の駅へ。まず、ランチ。
私はガーリックステーキ、カミさんはそうきそばと海ぶどうサラダ。
満足満足。ようやく朝のフラストレーションが解消された。
近くの席には、レンタカー会社で会ったご夫婦が笑顔で食事をしていた。
今帰仁(なきじん(読めないな))城跡などをめぐり、那覇に戻って夕食というプラン。
では、出発。
レンタカー会社は、県庁近く。ホテルから国際通りを牧志の反対側まで歩くことになる。
朝9時だというのに、土産物屋はすでに開店。観光客も結構歩いている。コロナがなければもっとすごい人出なんでしょうね。
さて、レンタカー会社に到着。名前を書いて順番待ち。予約しているのに。事務所の外にも人があふれている。
20台くらい車が足りず、他の営業所から車を回してもらうよう手配中とのこと。
原因は、予約していない客が沢山来た!?車を返さない客が沢山いた!!?いや、どうもこの対応はおかしい。
怒鳴りこみそうな客は一人いたが、沖縄らしくのんびり、ゆったりと1時間待ちでなんとか。
ホテルでカミさんを拾い、高速にのって吉幾三!
途中のサービスエリアで休憩。沖縄茶を購入。うまくない!
高速の両側遠くに真っ青な海が見え、期待値は高まる。
沖縄の墓は、ニューオリンズのような家形。しかも、お寺とかと関係なくある。
何故かな。ニューオリンズは湿地帯で埋葬に適さないので家形の墓に入れて埋葬したとのことだったが。
許田ICで降り、一般道で許田の道の駅へ。まず、ランチ。
私はガーリックステーキ、カミさんはそうきそばと海ぶどうサラダ。
満足満足。ようやく朝のフラストレーションが解消された。
近くの席には、レンタカー会社で会ったご夫婦が笑顔で食事をしていた。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます