アニマルカム通信

ヒト(まつやま)とイヌ(ぐり子)の日常

このブログについて

ここは私「まつやまいぐさ」のブログです。ブログ内のテキスト及び画像などの著作権はまつやまいぐさ、あるいは併記の企業・個人に帰属します。 画像や文章などの無断使用、無断転載は御遠慮下さい。 管理人とカメとイヌについてはこちら。 管理人の主な仕事についてはこちら。 リンクについてはこちら。 連絡先はこちら。

わからへ〜〜〜ん!

2019-10-26 09:24:52 | 日常
昨日は大雨の降る中、
愛車に乗ってディーラーさんへ。

なにもそんな悪天候の中、
出かけることもなかろうに・・・と言われそうだけど、
半年に1度、車の状態を点検してもらっているのですが、
その予約日がたまたま昨日だったのです。

点検中は店舗のそばにあるショッピングモール内をウロウロ。
平日な上に外は酷い天気、けれども結構お客さんっているもんです。
まぁ、私もその1人なのですが。


店内、至る所がハロウィン仕様。


これ、片付ける頃には


次はクリスマス飾りとなるのでしょうね。

ところで、何が「わからへ〜〜〜ん!」なのか?と言いますと、
昨日から遊び始めた

『トルバーブルック』。

ビジュアルはストップモーションアニメ風ですが、
ゲーム内容は昔からよくある
気になる場所をクリックしながら謎を解いていく」タイプの
アドベンチャーゲームです。

パソコン版ならマウスでクリックしながら遊ぶ、そんな感じの作品なのでしょうが、
ゲーム機上ではアナログスティックを使ってカーソル移動。
正直言って、操作方法に関しては快適とは言い辛いです。

とはいえ、ストーリーはというと、
ドラマの『ツインピークス』をベースにしながら、
よりシュールなSFコメディーに仕上げた感じで、
これがなかなかに面白い。
(ただ、不条理な作品が好みじゃない人には向かないと思います。)

それよりもですよ、とにかく謎解きに関しては
ヒントが少なすぎることもあって、メチャクチャ難しい!
今はなんとか第3章まで進んだんですが、
真っ暗な坑道内で壁に書かれた5種類の古代文字を前に


少しでいいからヒントちょうだい!
そんな状態です。
画面も真っ暗だから、いい加減辛くなってきました。

文字を選ぶ順番なのかな?と、何度も試したんですが、
なにぶん私は飽き性なので、このままだとくじけて『牧場』へ戻り、
そのまま本作には帰らぬ人となりそうです。

もう少しは頑張ってみますけどね・・・。

物語がどういった方向に進んでいくのか?
この先にどんな素敵な風景、そして変人たちが待っているのか?
気になることはまだまだありますから。

そうそう、風景といえば

今朝6時の西の空。
朝日を浴びた雲がとても綺麗でした♪
雪化粧をした富士山、もっと近くに行って見たいな〜。