心のハンドル操作方法 幸せに生きるための教習所

旧精神科医療は思想警察なのか?

断麺の会設立とフリーポルノを止める会設立

2017年01月27日 | 洗脳からの解放
アディクションという言葉はご存知だと思いますが、現在私が困っているのが、麺特にラーメン🍜 です。 これに苦しめられます。 これを食べに行きたいと考えるだけで発狂しそうになります。とまでいかないにしても、胃袋の基準をらけいこにしてしまっている段階で完全に依存症だと言えるでしょう。 行けば行くほど、太っていくし、外食といえばらけいこというくらい、脳味噌が占有されてしまっている状態をリセットしたいのです . . . 本文を読む
コメント

断酒の会ならぬ断麺の会発足

2017年01月27日 | 洗脳からの解放
思い起こせば、私がラーメン依存症となったのは、メディアの影響が大きいでしょう。 今回は振り返りと懺悔の記事となります。 私のラーメンブームの出会いは、古くは中部地方で毎週やっている情報番組のPSあいしてるという番組のラーメン特集でした。 その番組の伝え方がとても上手く、映像の技術と取材力、そして更に本当に食べに行き、数軒は美味しいお店があったという事実から私はすっかりラーメン依存症の前駆段階のラ . . . 本文を読む
コメント

持ち家、住宅ローンという名の洗脳

2017年01月16日 | 洗脳からの解放
今回は、住宅ローン洗脳についてお話ししたいと思います。 何故この内容の記事を書きたいと考えたかというと、実際に私自身家を買おうと考え、不動産屋さんに相談し、内見し、売主さんに手付金を支払い交渉を開始したため、体験談として皆さんと共有したいと考えたからです。 結論から言えば、 ❶実家がある人はマイホームは買う必要は無い ❷実家がない人も、住宅ローンを組まずに返せるまで貯金してからマイホーム購入する . . . 本文を読む
コメント

肉そばの概念を崩された!

2017年01月12日 | 洗脳からの解放
あまり、グルメ記事は書くつもりはありませんが、らオタ時代、絶対行くことが無かった『丸源ラーメン』について少し感想を。 結論から行って ラーメンチェーン店ナンバーワンだと思います。 私の住んでいる地域には、 ラーメン横綱 藤一番 幸楽苑 らの壱 あたりが有名チェーン店であります。 来来亭は確か、FCだから外しました。 らオタ卒業して 藤一番に家族で行った時本当に 『参りました!』と唸りまし . . . 本文を読む
コメント

千種駅R 汁なし中盛り、煮豚

2016年12月22日 | 洗脳からの解放
食べ歩きブログではありませんが、久しぶりに寄ったのでアップしました。 値段が上がり、足が遠のく…。 らけいこグループはうどんの様な麺が独特ですね。 好みがわかれるのですが、私は好きです。 千種店は目玉焼きが煮卵に変更可能です。 外食で麺は程々にしてます。 クレイジーにならないように気を付けてます汗 今年の年末年始営業は12/30まで。 12/31.1/1.2.3は休みだそうです。 . . . 本文を読む
コメント

医療というものは罪作り

2016年06月06日 | 洗脳からの解放
聖書には「人は口から入る物で病気になるのではなく、口から出たもので病気になる」と表現されてます。 RAPT氏がブログにて、健康ブームについて暴いております。 内海聡、船瀬俊介さんの元ファンとしては耳が痛い内容でしたが、辻褄があってますし、カタカムナや超越瞑想などのカラクリが分かると解けてしまうのですよね。 一度聴いてみることをお勧めします。 本人達は一生懸命、義のために活動されてますし、その熱意 . . . 本文を読む
コメント

現在の心理学ブームや自己啓発の裏に潜むものを考える

2016年06月02日 | 洗脳からの解放
更新に間が開きました。 看護師を医療を離れ、新天地にて新しい事を覚え、日々生まれ変わるような時間を過ごしています。 通勤ですが、兎に角移動距離の長い仕事のため、運転中やれることは、耳を使った学習となります。 今は聖書について、ハーベストタイムミニストリーの音声を何度も聴いています。 読書とは違った学び、そして効率の良さがあり、電車通勤していた頃と比較しと日々の通勤が楽しくもあります。 まずは、 . . . 本文を読む
コメント

小倉謙さんについて

2016年04月24日 | 洗脳からの解放
http://rapt-neo.com/?p=37652 ラプトブログにコメントしておりますが、他の読者の方から、小倉謙さんについての情報がありました。 彼の活動については、精神科医療撲滅という、大きな目標を掲げておられ、私も陰ながら応援していたのですが、彼の講演会に大麻推進派の『益戸育江』氏が映っている映像が確認されたり、彼自身の近い親戚に創価学会の幹部がいるということでした。 彼の活動自体、と . . . 本文を読む
コメント

このブログも、新展開を迎えます。

2016年03月31日 | 洗脳からの解放
精神科医療について色々と私なりに感じた事や学んだ事を書いてきましたが、皆様のお役に立てたかどうか…汗。 私は精神科医療は、どこか必要悪だという部分を感じています。 それは、私の経歴であります、警察官を、やっていたからかもしれません。 『法律で規制できない変わり者』 これが警察官時代の私なりの精神科患者でした。 違法ではないから、有形力の行使は難しいということ。 そきて、刑訴法39条の壁、責任能 . . . 本文を読む
コメント

帯状疱疹は苦痛ですね。

2016年03月25日 | 洗脳からの解放
休日診療所に来ております。 2日前、急に寒気がして、意識朦朧となりシフトを代わってもらいました。 熱は38℃台。 インフルっぽいけど、週明けには収まるから病院行く必要ないと判断して休みました。 そして、顔と上半身にウィルス性発疹が。 いつものやつだなぁと肩をくくりましたが、1週間くらい発疹引くのに時間かかるということで インフルの罹患証明書を頂きに休日診療所へ。 うちの会社は医療系ですが、インフル . . . 本文を読む
コメント

高学歴、一流企業を目指す愚かさ。藤井社長の記事から安心領域について考察する。

2016年03月02日 | 洗脳からの解放
(藤井社長のメルマガから転載) どうしても、その仕事を長くやっていると、いつしか安心領域にどっぷりつか り、固定観念に取り巻かれてしまうのが、非常に危険なのです。 固定観念にどっぷり浸っていると、いつしか思いもよらぬところからのライバ ルにあっさり負かされてしまう可能性があるのです。 われわれも同様で、常に安心領域に浸ってしまい勝ちなので、これを打ち破り 続けるには、一番難しい、一番心地良く . . . 本文を読む
コメント

教育学の嘘、教育のルーツは愚民化洗脳のため

2016年02月25日 | 洗脳からの解放
人間を階層に分断すると階層間で争い始める。 分断工作という言葉を小学生は習いませんよね? どうして、クラス分け、組み分けされるのか? どうして男女分けされるのか? さらに言えば、年齢分けされるのか?…などなど。 そしてそのように組み分け、クラス分けすると、違う組み、クラスと争わせるように仕組みますね。 それが幼少の頃ですと、体育祭であったり、文化祭であったり、スポーツであったりします。 小さな頃 . . . 本文を読む
コメント

安定領域から出る事の意味

2016年02月20日 | 洗脳からの解放
新興住宅地に多いものは、ズバリ学習塾と美容院です。 二つとも、外見だけですよね。 学校が終わると、子どもは直ぐに学習塾に行きます。 どれだけ親は悪魔崇拝なのだと、ゾッとします。無益な大人の作ったレースで競争させられている子どもの心が壊れて来ている事に何故気付かないのでしょうか? 大和製作所の経営講義では、主にマインドセットと数字に強くなるための事業計画について学びますが、二つとも、事前学習してお . . . 本文を読む
コメント

テレビ断ちについて

2016年02月17日 | 洗脳からの解放
引き続き、アンチエイジング、予防医学についてお話しを。 健康とは、健康体を手に入れることであり、世の中に氾濫する、不健康にする為の情報を取捨選択できる知識を身に付ける他ありません。 題名の『空腹感は幸福感』なんてのも、マインドセットの一つでしょう。 空腹を感じれるのは健康体の証拠であり、やたら滅多ら情報誌やグルメ番組を見るのは、不健康ビジネスに加担している以外何者でもないのです。 思い起こせば、私 . . . 本文を読む
コメント

ファスティングとメディカルビジネス

2016年02月16日 | 洗脳からの解放
久しぶりに船瀬俊介さんの動画を拝聴。相変わらず軽いタッチで切り込みしています。 マウスを使った実験で、人間は食べ過ぎている、二分の一に食事量を減らせば、健康体になってしまうとズバリ言ってますね。 困るのは食糧産業、そして医療産業関係者ですよね。 セルフケアされてはいけませんから。笑 看護師の仕事って何ですか?と考えた時、極論すれば、治療行為はできないため、『利用者のセルフケア能力を高める、健康 . . . 本文を読む
コメント