昨年の暮れに
「タイヤの買取を電話でお願いしたモノです。」と言って
1人の女性の方が来店されました。
当方は??? 当店はタイヤの買取は行っていませんが?
「電話したらいつでも良いとおっしゃったので来ました。」とおっしゃる。
そこでハハン 「別の店に電話されて その店はココだと思い込まれている。」と判断し
丁重に 当店は買取を行っておらず 他店と勘違いされていませんか? とお引き取りを願いました。
10年前ぐらいまでは 確かに買取サービスを行っていました。が 止めました。
いち早く買い取りをやっていたのですが
次々と大手が買取りに参入したので いち早く逃げたのです。
細々と 買っていただく代わりに「タイヤの下取り」だけは継続していますが
タイヤ買取りは 小さなスモールタイヤ商売にはそぐわなくなったと判断して・・・・。
買い取ったタイヤを ヤフオクで出品したこともあります。が
手間ひまを考えると面倒が多くて
それに見ず知らずの人に売るだけになってしまうのに違和感を感じて。
買取りのニーズは確かにあります、それを買いたいニーズもあります、
しかし私のスモールタイヤ商売は それを望まないのです。
だからサービスを止めました。
広く買取りをするなら 人員も増やさねばならず
販売にも展示場など広いスペースも必要です。
そうした市場には 次々と大手さんが参入していて
私たちがそれをする必然性もなく
そういったことを管理するのも面倒なので
タイヤ商売を大きくすることを望まないことを望んだのです。
それでタイヤスゴウ店も閉鎖して キーパープロショップに転換しました。
タイヤ商売を大きくせず 小さなままキチンと利益をあげるには?
タイヤ屋を創業した私には このレベルが気に入っています。
だから開業から32年たった店舗がいまもそのまま健在です。
2号店・3号店をやってみてはっきり判りました。
自分がやりたかったことは 他人様を使ってタイヤ商売を大きくすることでなく
地道にローカルのタイヤニーズに貢献すること!
それには「会話」「販売」「取り換え」をセットにして三位一体の商売にすること!
すると
「持ち込み作業もやらない」
「持ち帰りの販売だけもやらない」
「買取りサービスもやらない」
「もちろんタイヤ預かりもやりません」
お客様が ネットで買われようが 他店で買われようが それはお客様の自由です。
我々が 「あれやらない」「これもやらない」のも自由です。
やるべきことを磨き上げて
長続きを狙うのがタイヤ専門店イマージンです、
あと20年存続するために知恵をだします。
かなり体力を出すのはきつくなりました が
販売した分は必ず取り付けします。
それでいいのだ!
しっかり儲けさせてもらいます、何故なら私は商人ですから。